米国Code社 二次元コード対応の新エンジン「CR8000」を発売
2010/05/19
センテック(株)
センテック株式会社(台東区浅草橋)は、米国Code社の新製品 二次元コード対応の新エンジン「CR8000」の販売を開始しました。
Code社の特徴の一つであるDOTが採用されており、幅が広いバーコードから高密度の小さな二次元コードまで読取可能です。
オプションのライセンスを追加する事により、OCRフォントも読取可能です。
≪エンジン概要≫
対競合優位性
■メガピクセルセンサー(1.2 Mピクセル)vs 既存メーカー=350K-700K。
■二つの光学視野 vs 単視野のため型番が二つ必要。
■反射軽減機能vs 持っていない。
■市場最速画像処理
■モヂュラー化された照明ブロック
■ターゲットライトは LED 。人の目に危険なレーザーは使わない。
≪主な利点≫
■長期間稼動
■新市場の開拓
≪応用分野≫
宝くじ端末,航空会社セルフチェックイン キオスク端末, DPM リーダー, タブレットPC, 価格参照端末, キオスク端末, 他に自動認識デバイス用に.
≪二次元用エンジン・主な仕様≫
光学系
■広視野と高密度視野
■広視野 ( 水平50度 x 水直22.4度)
■高密度視野 ( 水平30度 x 垂直15度)
■特異なアプリケーション用に照明系のブロックを付加することも可能。
■ローリングシャッター機能 (グローバルシャッター:オプション)
メカニカル
■光学系 (20.57W x 14.5D x 11.9H) mm
■デコード PCB (39W x 25D x 7.5H) mm
■マウンティングブラケット – オプション
エレクトリカル
■デコード: 3.3V から 5V DC インプット
■マイクロプロセッサ 533MHz ( 800MHzまでに対応)と非常に高速プロセッサーを搭載
ソフトウエアー
■反射軽減
■デコード技術
≪米国Code社のHP ≫
【お問い合わせ先】
センテック株式会社
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-11-5
TEL:03−5833−6350 FAX:03−5833−6625
http://www.sen-tec.co.jp/
Code社の特徴の一つであるDOTが採用されており、幅が広いバーコードから高密度の小さな二次元コードまで読取可能です。
オプションのライセンスを追加する事により、OCRフォントも読取可能です。
≪エンジン概要≫
対競合優位性
■メガピクセルセンサー(1.2 Mピクセル)vs 既存メーカー=350K-700K。
■二つの光学視野 vs 単視野のため型番が二つ必要。
■反射軽減機能vs 持っていない。
■市場最速画像処理
■モヂュラー化された照明ブロック
■ターゲットライトは LED 。人の目に危険なレーザーは使わない。
≪主な利点≫
■長期間稼動
■新市場の開拓
≪応用分野≫
宝くじ端末,航空会社セルフチェックイン キオスク端末, DPM リーダー, タブレットPC, 価格参照端末, キオスク端末, 他に自動認識デバイス用に.
≪二次元用エンジン・主な仕様≫
光学系
■広視野と高密度視野
■広視野 ( 水平50度 x 水直22.4度)
■高密度視野 ( 水平30度 x 垂直15度)
■特異なアプリケーション用に照明系のブロックを付加することも可能。
■ローリングシャッター機能 (グローバルシャッター:オプション)
メカニカル
■光学系 (20.57W x 14.5D x 11.9H) mm
■デコード PCB (39W x 25D x 7.5H) mm
■マウンティングブラケット – オプション
エレクトリカル
■デコード: 3.3V から 5V DC インプット
■マイクロプロセッサ 533MHz ( 800MHzまでに対応)と非常に高速プロセッサーを搭載
ソフトウエアー
■反射軽減
■デコード技術
≪
【お問い合わせ先】
センテック株式会社
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-11-5
TEL:03−5833−6350 FAX:03−5833−6625
http://www.sen-tec.co.jp/
