FutureNet NXR-230/C、FutureNet NXR-G100シリーズが 日本ネットワークイネイブラー株式会社が提供する「v6プラス」(固定IP)サービスに対応
光回線の急速な普及と通信トラフィックの増加により、従来のインターネット接続方式(PPPoE方式)では、夜間等、特に混雑する時間にインターネット回線が遅くなるという問題が生じていました。
JPNE社が提供する「v6プラス」(IPoE方式)に対応させることで昼夜問わず、インターネット回線を快適に利用することができるようになります。
さらに今後、FutureNet G200シリーズを含むその他NXRシリーズも同様に対応を進めていきます。
また、FutureNet NXRシリーズ、NXR-Gシリーズでは独自のルートキャッシュを持つことで通信速度を数倍に高めるPacket-Fast-Fowardingという技術を用いています。
今回リリースした機能に対しても、今夏までにさらに高速化したファームウェアをリリースする予定です。
なお、FutureNet NXR-Gシリーズでは同社が提供するMAP-E方式を利用した「v6プラス」サービスへの対応も予定しています。
※1「v6プラス」は日本ネットワークイネイブラー株式会社の登録商標です。
≪対応ファームウェア≫
■ FuruterNet NXR-230/C
・ 公開日 2018/2/13
・ バージョン Ver5.29.1
・ URL https://www.centurysys.co.jp/downloads/router/nxr230c/index.html
■ FutureNet NXR-G100シリーズ
・ 公開日 2018/2/13
・ バージョン Ver6.16.0
・ URL https://www.centurysys.co.jp/downloads/router/nxrg100/index.html
≪FutureNet NXR-230/C製品概要≫
FutureNet NXR-230/Cはデュアルコアの高性能ネットワークプロセッサを搭載し、従来機種より大幅にスループットを向上させたVPNルータです。3つのギガビットイーサネットポート(1000BASE-T/ 100BASE-TX/10BASE-T)を備え、LAN用の1つは4ポートスイッチングHUBとなっています。IPフォワーディング性能は最大約 1Gbps(1500 バイト/パケット時)を実現し、高い性能と安定性を備えます。とくに中~小規模で通信量が多い事業拠点や店舗等での利用や、帯域保証型サービスでの利用等に多くの実績を持っています。
≪FutureNet NXR-G100シリーズ製品概要≫
FutureNet NXR-G100シリーズはIPsec、L2TP、GREといった高度なVPN機能に対応しつつ、さらに耐環境性能を強化した製品シリーズです。ベースモデルのNXR-G100はコンパクトな筐体にギガビットイーサネットを2ポート備えており、NXR-G100にLTEやWiMAX2+に対応した通信モジュールを内蔵するモデルやWiFi対応モデルなど多くのラインナップを揃えています。
耐環境性能強化により-20℃~60℃の温度範囲での動作を保証実現しており、オフィス内だけでなくM2Mや遠隔監視システムなどの屋外設置の組み込みシステムでもセキュアで安定したネットワーク環境を構築できます。
