機械設計者向け低価格技術計算ソフトの最新版『CADTOOL メカニカル8』を発表
2011/08/23
キャデナス・ウェブ・ツー・キャド(株)
------------------------------------------------------------------
キャデナス・ウェブ・ツー・キャド株式会社
機械設計者向け低価格技術計算ソフトの最新版『CADTOOL メカニカル8』を発表
− 機械設計に役立つ12種類の技術計算ソフトを満載 −
http://product.web2cad.co.jp/
------------------------------------------------------------------
キャデナス・ウェブ・ツー・キャド株式会社(所在地:東京都北区 代表取締役社長 上田義男)は、機械設計者向け低価格技術計算ソフト「CADTOOLメカニカル」の新版『CADTOOLメカニカル8』を発表した。
今回発表するCADTOOL メカニカル8は、次のとおりである。
-----------------------------
■ CADTOOLメカニカルとは
-----------------------------
「ばね、平歯車、チェーン・ベルトの計算」「板カム計算」「軸の応力計算」など、機械設計向けの12種類の技術計算を収録したソフトウェアです。今まで公式を当てはめて電卓などで計算していたものが、CADTOOLメカニカル8により作業効率をアップさせることができます。
-----------------------------
■ 12種類の計算機能について
-----------------------------
CADTOOLメカニカル8には、以下の計算機能を収録しています。
【1.ばねの計算】
バネの仕様を数値入力すると、許容応力を基準に線径を自動決定でき、許容応力線図や用途などを表示します。圧縮ばね、引張ばね、ねじりコイルばねの計算ができます。
【2.チェーンの計算】
チェーンの呼びやスプロケットの歯数、軸間距離からチェーンのリンク数を計算でき、ピッチラインがイメージ表示できます。
【3.ベルトの長さ計算】
各種タイミングベルト、平ベルトの長さ計算ができ、ピッチラインがイメージで表示。
【4.リンク機構の計算】
DXFファイルから図形情報を取り込んでリンク機構の解析を行います。
【5.ねじの張力計算】
ねじの呼びから引張荷重が計算や、引張荷重からねじの呼びを求めます。
【6.軸の応力計算】
集中/分布/モーメント荷重などを設定して、最大たわみや曲げモーメントなどの評価を行います。
【7.軸の動力計算】
モーター等を基準として歯車等で駆動される軸のGD^2(ジーデースクエア)や負荷トルクをモーター軸に換算して動力を求られます。
【8.GD^2 計算(慣性モーメント)】
GD^2(ジーデースクエア)を求めることができます。
【9.はめあい公差】
ねじの呼びから引張荷重が計算できます。引張荷重からねじの呼びを求めることもできます。
【10.ベアリングの寿命計算】
玉軸受ところ軸受の寿命計算ができます。
【11.平歯車の計算】
モジュールと歯数を入力するだけで、計算結果の数値と歯車形状をイメージ表示します。
【12.板カムの計算】
カム基円半径・ローラ半径・回転方向などのカムデータを入力し、工程データでタイミングチャートやカム曲線などを設定して、カムの形状を計算して自動作図します。最大16までのそれぞれの工程に、異なるカム曲線を使用することが可能です。
-----------------------------
■ 新バージョン「8」の特徴
-----------------------------
・初心者の方や新人教育などにも利用できる「チュートリアル基礎編」を追加。
「チュートリアル基礎編」は従来のCADTOOLメカニカルの機能の操作学習マニュアルではなく、コマンドと関連する機械要素についての基礎知識を主に新人技術者向けの説明をした基礎編を追加しました。
・計算メモリ機能
検討中の設定を最大10種類までメモリしておくことができます。複数の設定をメモリし、切り替えることで、比較検討が簡単にできるようになりました。(※ベアリング、ねじ、任意カム曲線、GD2、はめあい、リンク機構を除く)
-----------------------------
■製品の詳細・体験版ダウンロードについて
-----------------------------
製品の詳細については、http://product.web2cad.co.jp/ をご参照下さい。
また体験版をダウンロードして事前にお試しいただけます。
体験版ダウンロードページは→ http://product.web2cad.co.jp/taiken/index.html
-----------------------------
■ 発売日・価格・キャンペーン情報
-----------------------------
○発売日:2011年9月5日
○キャンペーン情報
CADTOOLメカニカル8発売を記念して、2011年10月16日(日)まで、
「CADTOOLメカニカル8発売記念キャンペーン」を実施いたします。
キャンペーン期間中は、特別価格にてお求めいただけます。
○「CADTOOLメカニカル8発売記念キャンペーン」価格(2011年11月16日まで)
□ CADTOOLメカニカル8 通常版
JAN:4571289550860 定価:30,400円(税込:31,920円)
□ CADTOOLメカニカル8 FLサーバ版 ※1
JAN:4571289550877 定価:75,680円(税込:79,464円)
□ CADTOOLメカニカル8 FL版 ※1,2
JAN:4571289550884 定価:36,480円(税込:38,304円)
○ 通常製品価格 (2011年11月17日より販売開始)
□ CADTOOLメカニカル8 通常版
JAN:4571289550891 定価:38,000円(税込:39,900円)
□ CADTOOLメカニカル8 FLサーバ版 ※1
JAN:4571289550907 定価:94,600円(税込:99,330円)
□ CADTOOLメカニカル8 FL版 ※1,2
JAN:4571289550914 定価:45,600円(税込:47,880円)
※1.フローティング(FL)ライセンスについて
同一ネットワーク環境下において全てのコンピュータにCADTOOLをインストールすることができます。その中で、購入したライセンス分だけ同時起動して利用することができます。フローティングライセンスをご利用の場合、CADTOOLメカニカル8 FLサーバー版が必要となります。FLサーバー版にはライセンスを管理する「ライセンスサーバー」と1ライセンス分のCADTOOLメカニカル8が含まれております。同一ネットワーク環境下において、2台以上のコンピュータで同時にご利用いただく場合には、「メカニカル8 FL版」を追加購入していただくことで、複数台での同時起動が可能となります。
※2.FL 版は追加ライセンス版となり、ライセンス証書のみの販売となります。プログラムの CD-ROM 及びマニュアルは付属いたしません。
キャデナス・ウェブ・ツー・キャド株式会社
機械設計者向け低価格技術計算ソフトの最新版『CADTOOL メカニカル8』を発表
− 機械設計に役立つ12種類の技術計算ソフトを満載 −
http://product.web2cad.co.jp/
------------------------------------------------------------------
キャデナス・ウェブ・ツー・キャド株式会社(所在地:東京都北区 代表取締役社長 上田義男)は、機械設計者向け低価格技術計算ソフト「CADTOOLメカニカル」の新版『CADTOOLメカニカル8』を発表した。
今回発表するCADTOOL メカニカル8は、次のとおりである。
-----------------------------
■ CADTOOLメカニカルとは
-----------------------------
「ばね、平歯車、チェーン・ベルトの計算」「板カム計算」「軸の応力計算」など、機械設計向けの12種類の技術計算を収録したソフトウェアです。今まで公式を当てはめて電卓などで計算していたものが、CADTOOLメカニカル8により作業効率をアップさせることができます。
-----------------------------
■ 12種類の計算機能について
-----------------------------
CADTOOLメカニカル8には、以下の計算機能を収録しています。
【1.ばねの計算】
バネの仕様を数値入力すると、許容応力を基準に線径を自動決定でき、許容応力線図や用途などを表示します。圧縮ばね、引張ばね、ねじりコイルばねの計算ができます。
【2.チェーンの計算】
チェーンの呼びやスプロケットの歯数、軸間距離からチェーンのリンク数を計算でき、ピッチラインがイメージ表示できます。
【3.ベルトの長さ計算】
各種タイミングベルト、平ベルトの長さ計算ができ、ピッチラインがイメージで表示。
【4.リンク機構の計算】
DXFファイルから図形情報を取り込んでリンク機構の解析を行います。
【5.ねじの張力計算】
ねじの呼びから引張荷重が計算や、引張荷重からねじの呼びを求めます。
【6.軸の応力計算】
集中/分布/モーメント荷重などを設定して、最大たわみや曲げモーメントなどの評価を行います。
【7.軸の動力計算】
モーター等を基準として歯車等で駆動される軸のGD^2(ジーデースクエア)や負荷トルクをモーター軸に換算して動力を求られます。
【8.GD^2 計算(慣性モーメント)】
GD^2(ジーデースクエア)を求めることができます。
【9.はめあい公差】
ねじの呼びから引張荷重が計算できます。引張荷重からねじの呼びを求めることもできます。
【10.ベアリングの寿命計算】
玉軸受ところ軸受の寿命計算ができます。
【11.平歯車の計算】
モジュールと歯数を入力するだけで、計算結果の数値と歯車形状をイメージ表示します。
【12.板カムの計算】
カム基円半径・ローラ半径・回転方向などのカムデータを入力し、工程データでタイミングチャートやカム曲線などを設定して、カムの形状を計算して自動作図します。最大16までのそれぞれの工程に、異なるカム曲線を使用することが可能です。
-----------------------------
■ 新バージョン「8」の特徴
-----------------------------
・初心者の方や新人教育などにも利用できる「チュートリアル基礎編」を追加。
「チュートリアル基礎編」は従来のCADTOOLメカニカルの機能の操作学習マニュアルではなく、コマンドと関連する機械要素についての基礎知識を主に新人技術者向けの説明をした基礎編を追加しました。
・計算メモリ機能
検討中の設定を最大10種類までメモリしておくことができます。複数の設定をメモリし、切り替えることで、比較検討が簡単にできるようになりました。(※ベアリング、ねじ、任意カム曲線、GD2、はめあい、リンク機構を除く)
-----------------------------
■製品の詳細・体験版ダウンロードについて
-----------------------------
製品の詳細については、http://product.web2cad.co.jp/ をご参照下さい。
また体験版をダウンロードして事前にお試しいただけます。
体験版ダウンロードページは→ http://product.web2cad.co.jp/taiken/index.html
-----------------------------
■ 発売日・価格・キャンペーン情報
-----------------------------
○発売日:2011年9月5日
○キャンペーン情報
CADTOOLメカニカル8発売を記念して、2011年10月16日(日)まで、
「CADTOOLメカニカル8発売記念キャンペーン」を実施いたします。
キャンペーン期間中は、特別価格にてお求めいただけます。
○「CADTOOLメカニカル8発売記念キャンペーン」価格(2011年11月16日まで)
□ CADTOOLメカニカル8 通常版
JAN:4571289550860 定価:30,400円(税込:31,920円)
□ CADTOOLメカニカル8 FLサーバ版 ※1
JAN:4571289550877 定価:75,680円(税込:79,464円)
□ CADTOOLメカニカル8 FL版 ※1,2
JAN:4571289550884 定価:36,480円(税込:38,304円)
○ 通常製品価格 (2011年11月17日より販売開始)
□ CADTOOLメカニカル8 通常版
JAN:4571289550891 定価:38,000円(税込:39,900円)
□ CADTOOLメカニカル8 FLサーバ版 ※1
JAN:4571289550907 定価:94,600円(税込:99,330円)
□ CADTOOLメカニカル8 FL版 ※1,2
JAN:4571289550914 定価:45,600円(税込:47,880円)
※1.フローティング(FL)ライセンスについて
同一ネットワーク環境下において全てのコンピュータにCADTOOLをインストールすることができます。その中で、購入したライセンス分だけ同時起動して利用することができます。フローティングライセンスをご利用の場合、CADTOOLメカニカル8 FLサーバー版が必要となります。FLサーバー版にはライセンスを管理する「ライセンスサーバー」と1ライセンス分のCADTOOLメカニカル8が含まれております。同一ネットワーク環境下において、2台以上のコンピュータで同時にご利用いただく場合には、「メカニカル8 FL版」を追加購入していただくことで、複数台での同時起動が可能となります。
※2.FL 版は追加ライセンス版となり、ライセンス証書のみの販売となります。プログラムの CD-ROM 及びマニュアルは付属いたしません。
