消防用、ハンディタイプの赤外線サーマルカメラ「Kシリーズ」を発表
2013/03/12
フリアーシステムズジャパン(株)
フリアーシステムズは世界的な赤外線サーマルカメラメーカーとして、赤外線サーマルカメラおよびサーモグラフィの普及に努めており、その用途はますます広がっています。
消防活動において赤外線サーマルカメラ導入のメリットは絶大です。赤外線サーマルカメラは、完全な暗闇でも鮮明な画像を映し出します。さらに、煙を見通すこともできるため、消防隊員が煙の充満した部屋から逃げ遅れた人を救出する際に役立ちます。また、煙が立ち昇る火災現場で、安全な通り道を確保し、鎮火したエリアを確認することも可能です。
サーマルカメラには温度計測機能があるため、壁の裏側に発生した火元の発見にも役立ちます。密閉した状態で温度が上昇すると、「バックグラフト」と呼ばれる爆発現象が起きるため、見えない場所にある火元の早期発見は非常に重要です。
赤外線サーマルカメラの情報を使って、鎮火後に完全に冷却していない高温部分を発見することもできます。
高温部分を完全に消炎することで、再燃火災を防止することができます。
赤外線サーマルカメラは、火災現場での消防隊員の安全確保と被害者救済に威力を発揮します。さらに、消防隊員が関与する火災以外の探索・救助活動にも活躍します。
FLIR Kシリーズ
フリアーシステムズの赤外線サーマルカメラ/サーモグラフィの製造台数は業界トップを誇ります。このスケールメリットを活かし、FLIR-Kシリーズでは今までの消防用赤外線サーマルカメラにはない低価格を実現しました。
K-シリーズは、火災現場の過酷な操作環境を想定してデザインされています。2mの高さからコンクリートの床に落としても壊れない堅牢性、保護構造IP67に適合した防水性能、+85℃までの温度環境下での動作保証など高い耐久性を誇ります。
選べる2モデル
FLIR-Kシリーズには、メンテナンス不要の非冷却型マイクロボロメーター検出素子が搭載されています。FLIR K50は、320×240ピクセルの高解像度モデルで、鮮明な熱画像が得られます。それほど高い解像度を必要としないお客様には、240×180ピクセルのFLIR K40をご用意しています。どちらのモデルに
も大きく明るい4インチディスプレイが付属しています。FLIR Kシリーズは、状況に合わせて選べるカラ-モードなど消防活動に最適な機器です。
手袋をはめたまま操作が可能
シンプルで分かりやすいユーザーインターフェースで、業務に必要な操作を支障なく行うことができます。FLIR−Kシリーズは、消防隊員が手袋をはめたたま操作できるよう、機器上部の3つの大きなボタンだけで操作できます。
FLIR-Kシリーズに保存された熱画像は、事後報告用の簡易レポートに使用できます。
保証期間の延長
フリアーシステムズはハンディタイプ赤外線サーマルカメラFLIR K40/FLIR K50の保証期間を2年間に延長するサービスを提供しています。さらに、製品に搭載されている非冷却マイクロボロメーター素子の保証期間を10年に延長します。保証期間内に問題が発生した場合、フリアーシステムズは非冷却マイクロボロメーターを無償で交換、もしくは必要に応じて、赤外線サーマルカメラ本体を無償で交換させていただきます。ご購入された製品の保証期間を延長するには、ご購入から30日以内にFAXフォームないし弊社ウェブサイトで登録していただく必要があります。未登録製品の保証期間は1年となります。
消防活動において赤外線サーマルカメラ導入のメリットは絶大です。赤外線サーマルカメラは、完全な暗闇でも鮮明な画像を映し出します。さらに、煙を見通すこともできるため、消防隊員が煙の充満した部屋から逃げ遅れた人を救出する際に役立ちます。また、煙が立ち昇る火災現場で、安全な通り道を確保し、鎮火したエリアを確認することも可能です。
サーマルカメラには温度計測機能があるため、壁の裏側に発生した火元の発見にも役立ちます。密閉した状態で温度が上昇すると、「バックグラフト」と呼ばれる爆発現象が起きるため、見えない場所にある火元の早期発見は非常に重要です。
赤外線サーマルカメラの情報を使って、鎮火後に完全に冷却していない高温部分を発見することもできます。
高温部分を完全に消炎することで、再燃火災を防止することができます。
赤外線サーマルカメラは、火災現場での消防隊員の安全確保と被害者救済に威力を発揮します。さらに、消防隊員が関与する火災以外の探索・救助活動にも活躍します。
FLIR Kシリーズ
フリアーシステムズの赤外線サーマルカメラ/サーモグラフィの製造台数は業界トップを誇ります。このスケールメリットを活かし、FLIR-Kシリーズでは今までの消防用赤外線サーマルカメラにはない低価格を実現しました。
K-シリーズは、火災現場の過酷な操作環境を想定してデザインされています。2mの高さからコンクリートの床に落としても壊れない堅牢性、保護構造IP67に適合した防水性能、+85℃までの温度環境下での動作保証など高い耐久性を誇ります。
選べる2モデル
FLIR-Kシリーズには、メンテナンス不要の非冷却型マイクロボロメーター検出素子が搭載されています。FLIR K50は、320×240ピクセルの高解像度モデルで、鮮明な熱画像が得られます。それほど高い解像度を必要としないお客様には、240×180ピクセルのFLIR K40をご用意しています。どちらのモデルに
も大きく明るい4インチディスプレイが付属しています。FLIR Kシリーズは、状況に合わせて選べるカラ-モードなど消防活動に最適な機器です。
手袋をはめたまま操作が可能
シンプルで分かりやすいユーザーインターフェースで、業務に必要な操作を支障なく行うことができます。FLIR−Kシリーズは、消防隊員が手袋をはめたたま操作できるよう、機器上部の3つの大きなボタンだけで操作できます。
FLIR-Kシリーズに保存された熱画像は、事後報告用の簡易レポートに使用できます。
保証期間の延長
フリアーシステムズはハンディタイプ赤外線サーマルカメラFLIR K40/FLIR K50の保証期間を2年間に延長するサービスを提供しています。さらに、製品に搭載されている非冷却マイクロボロメーター素子の保証期間を10年に延長します。保証期間内に問題が発生した場合、フリアーシステムズは非冷却マイクロボロメーターを無償で交換、もしくは必要に応じて、赤外線サーマルカメラ本体を無償で交換させていただきます。ご購入された製品の保証期間を延長するには、ご購入から30日以内にFAXフォームないし弊社ウェブサイトで登録していただく必要があります。未登録製品の保証期間は1年となります。
