ものづくりNEXT↑2014「メンテナンス・テクノショー」に出展
2014/11/10
フリアーシステムズジャパン(株)
赤外線カメラのトップメーカーであるフリアーシステムズジャパン株式会社は、11月12日から開催される工場の設備管理・保全技術に関する国内唯一の専門展示会「メンテナンス・テクノショー」(会場:東京ビッグサイト、期間:11月12日~11月14日)に出展いたします(ブースNo. 1L-30)。
機械、電気機器・設備、建築物の非破壊診断・検査に最適な赤外線サーモグラフィについて、手頃な価格でかつ高い性能をもつFLIR Exシリーズから、高解像640x480素子搭載のT600シリーズ製品まで、各種製品や資料を展示するほか、新製品の実機も展示する予定です。また、開催期間中、セミナーも開催いたします。
ぜひこの機会にご来場いただき、取材のご参考としていただければ幸いです。
■出展製品
・赤外線サーモグラフィ:FLIR Exシリーズ、Eシリーズ、Tシリーズ、Aシリーズ
・ガス検知向 赤外線サーモグラフィ:GFシリーズ
詳細は、下記Webサイトをご参照ください。
https://www.exhibitor-info.jp/green-mono2014/detail.html?id=122
■セミナー日程
11/12(水)11:45~12:15
「赤外線カメラによるガスリークモニタリングと火災予防への応用」
15:30~16:00
「サーモグラフィのフリアー、革新を続ける低価格製品のご紹介」
16:15~16:45
「高機能サーモグラフィ、Tシリーズの新機能とメンテナンス活用事例のご紹介」
■フリアーシステムズについて
フリアーシステムズは、知覚や認識を支援するセンサーシステムの設計、製造、マーケティングを行う世界的リーディングカンパニーです。フリアーの先進的なシステムやコンポーネントは、赤外線サーモグラフィ、状況認識、およびセキュリティに関する幅広い用途に使われています。具体的には、空中・地上監視、状況監視、ナビゲーション、レクリエーション、研究開発、製造工程の制御、捜索救助、薬物輸送の阻止、輸送の安全確保、国境・海上警備、環境監視、化学・生物・放射性物質・核・爆発物(CBRNE)に関する脅威の特定などが挙げられます。
詳細は、ウェブサイト(www.FLIR.com)をご覧ください。
■メンテナンス・テクノショーについて
・会期:2014年11月12日(水)~11月14日(金)
・展示会開催時間:10:00~17:00
・会場:東京ビッグサイト西1・2ホール
・URL:http://www.jma.or.jp/next/outline/maintenance/index.html
機械、電気機器・設備、建築物の非破壊診断・検査に最適な赤外線サーモグラフィについて、手頃な価格でかつ高い性能をもつFLIR Exシリーズから、高解像640x480素子搭載のT600シリーズ製品まで、各種製品や資料を展示するほか、新製品の実機も展示する予定です。また、開催期間中、セミナーも開催いたします。
ぜひこの機会にご来場いただき、取材のご参考としていただければ幸いです。
■出展製品
・赤外線サーモグラフィ:FLIR Exシリーズ、Eシリーズ、Tシリーズ、Aシリーズ
・ガス検知向 赤外線サーモグラフィ:GFシリーズ
詳細は、下記Webサイトをご参照ください。
https://www.exhibitor-info.jp/green-mono2014/detail.html?id=122
■セミナー日程
11/12(水)11:45~12:15
「赤外線カメラによるガスリークモニタリングと火災予防への応用」
15:30~16:00
「サーモグラフィのフリアー、革新を続ける低価格製品のご紹介」
16:15~16:45
「高機能サーモグラフィ、Tシリーズの新機能とメンテナンス活用事例のご紹介」
■フリアーシステムズについて
フリアーシステムズは、知覚や認識を支援するセンサーシステムの設計、製造、マーケティングを行う世界的リーディングカンパニーです。フリアーの先進的なシステムやコンポーネントは、赤外線サーモグラフィ、状況認識、およびセキュリティに関する幅広い用途に使われています。具体的には、空中・地上監視、状況監視、ナビゲーション、レクリエーション、研究開発、製造工程の制御、捜索救助、薬物輸送の阻止、輸送の安全確保、国境・海上警備、環境監視、化学・生物・放射性物質・核・爆発物(CBRNE)に関する脅威の特定などが挙げられます。
詳細は、ウェブサイト(www.FLIR.com)をご覧ください。
■メンテナンス・テクノショーについて
・会期:2014年11月12日(水)~11月14日(金)
・展示会開催時間:10:00~17:00
・会場:東京ビッグサイト西1・2ホール
・URL:http://www.jma.or.jp/next/outline/maintenance/index.html
