新製品のお知らせ - EV製造時のECU検査、自動車メンテナンス時のCAN通信にUSB対応 CAN2.0B通信ユニット「CAN-2-USB」新発売
2024/04/16
(株)コンテック
コンテックは、パソコンからUSB経由でCAN通信を増設するユニットを開発、「CAN-2-USB(以下、新製品)」として、2024年4月16日より販売を開始しました。
詳しくはこちら⇒ https://www.contec.com/jp/info/2024/2024041600/
■主な特長■
・CAN通信機能
パソコンに2チャネルのCAN通信機能を拡張することができます。CAN2.0B通信に準拠し、最大1Mbpsの通信速度に対応しています。各チャネルは個別のCANコントローラにより制御しているため、他のチャネルの状況に依存しない各々の通信が可能です。
・バスパワー駆動により外部からの電源が不要
USBのバスパワーで動作するため、外部からの電源が不要です。
・10-32VDCのワイドレンジ電源に対応
10-32VDCのワイドレンジ電源に対応しており、USBのバスパワー以外の電源環境でも使用可能です。
・Windowsに対応したサポートソフトウェアを用意
当社Webサイトで提供しているデバイスドライバAPI-TOOLを使用することで、Windowsの各種アプリケーションが作成できます。
詳しくはこちら⇒ https://www.contec.com/jp/info/2024/2024041600/
詳しくはこちら⇒ https://www.contec.com/jp/info/2024/2024041600/
■主な特長■
・CAN通信機能
パソコンに2チャネルのCAN通信機能を拡張することができます。CAN2.0B通信に準拠し、最大1Mbpsの通信速度に対応しています。各チャネルは個別のCANコントローラにより制御しているため、他のチャネルの状況に依存しない各々の通信が可能です。
・バスパワー駆動により外部からの電源が不要
USBのバスパワーで動作するため、外部からの電源が不要です。
・10-32VDCのワイドレンジ電源に対応
10-32VDCのワイドレンジ電源に対応しており、USBのバスパワー以外の電源環境でも使用可能です。
・Windowsに対応したサポートソフトウェアを用意
当社Webサイトで提供しているデバイスドライバAPI-TOOLを使用することで、Windowsの各種アプリケーションが作成できます。
詳しくはこちら⇒ https://www.contec.com/jp/info/2024/2024041600/
