学校ICT化・「スクール・ニューディール構想」を応援 802.11n正式対応 無線LANアクセスポイント 5年間無償修理保証サービスを提供
2009/12/18
(株)コンテック
パソコン周辺機器/産業用パソコン/ネットワーク機器の総合メーカーである株式会社コンテック [東京証券取引所第二部 証券コード:6639](本社 大阪市西淀川区姫里3-9-31 代表取締役社長 漆崎 栄二郎) は、文部科学省の公立小中学校の環境対策を進める「スクール・ニューディール」構想を応援するため、下記の取り組みを致します。
「スクール・ニューディール」構想として進められている2009年度補正予算の内、第一次募集分は年度内執行が確定し、現在第二次募集分が進行しており、一部を除き年度内に執行される見通しとなっています。学校ICT化の1テーマである校内LANの整備は進められる見込みで、その中でも、無線LANの導入が注目されています。当社では学校での無線LAN導入を応援するために、学校ユーザーに限り5年間の長期無償修理保証サービスでの提供を致します。
当社では、約10年前から企業向けに特化した無線LAN機器を、独自開発で手がけてきており、企業のみならず、病院等の医療機関や大学・高校等の教育現場でも多くの実績を有しています。教育現場に於ける無線LANの仕様は、基本機能だけでは不足で、1つの教室で数十人の生徒が一斉に無線LANにログインする場合の対応や、教師が教室を移動して授業を行うときのローミング(アクセスポイントを移動して通信する)の対応など、家庭用とは異なる設計思想が必要となります。また、生徒用と教員用のネットワークを分別して、成績や教材などの教員用データへのアクセスを制限しながら、インターネット接続は開放するなど、フレキシブルなネットワーク環境の構築も必要であり、さらに「いたずら」防止や、管理者以外の設定変更や誤操作を禁止する安全機構も必要とされます。
当社が学校ICT推奨製品として提供する、無線LANアクセスポイント FLEXLANRシリーズ 「FXA1000」は、10年にわたる経験と実績からこれらの機能を網羅し、最新規格であるIEEE802.11n/a/b/g準拠のフルチャネルサポートの高機能製品で、更に5年間の無償修理保証サービスを付加して提供するものです。
販売は、当社代理店、ネットワークシステムインテグレータを経由して提供していきます。
● 最新規格 IEEE802.11n/a/b/gに対応!
・通信速度が従来比5倍以上: 理論値300Mbps、実測値でも従来規格の5倍以上の110Mbpsを実現しています。
・通信距離が2倍以上: 450m(実測値)の長距離通信。複数のアンテナで送受信するMIMO技術などで同じ電波強度でも通信可能距離で従来規格の2倍以上を実現しています。
・従来規格の無線LAN機器にも対応: IEEE802.11a/b/gの従来規格にも対応する互換性を確保しました。既存の無線LAN付きノートパソコンなどもご活用いただけます。
● 業務用だからセキュリティ万全!
・最新セキュリティ技術「WPA2」: WPA(Wi-Fi Protected Access)、そして最新規格 WPA2 に対応。業務用ならではの最高峰のセキュリティ機能を搭載しています。
・IEEE802.1X認証 EAP-TLS/PEAP対応: 子機と認証サーバの双方で電子証明書で認証する「EAP-TLS」、ID/パスワードとサーバ証明書で認証する「PEAP」の2方式に対応しています。
次世代暗号化方式「AES」を採用: 米国政府で採用された暗号化方式「AES」を採用。現在のところ解読の方法が存在しないとも言われる強固な次世代暗号化技術です。
● 家庭用とは違う コンテック無線LANの特長!
・IPセグメント越えローミング「IPトンネル」: 校内すべてのアクセスポイントを FLEXLAN で構成すれば、ルータを越えた校舎間や教室間でも子機側のIPアドレスを変更することなく通信が可能です。
・コンテック独自の暗号化方式 「WSL」 を実装: コンテックオリジナルの暗号化アルゴリズムで、AES などの標準化された暗号化との併用が可能です。 部外者から機密情報を守る 「ダブル」 の安心です。
・即効復旧「CFカードメンテナンス」: 万一の故障時にすぐに復旧できるかが重要です。 故障したアクセスポイントのメモリカードを予備のアクセスポイントへ差し替えるだけで、設定そのまま、すぐに復旧することができます。
・子機間の通信を遮断 「ブリッジパケット制御」: 子機間の通信を登録した子機だけに制限、生徒どうしのファイル交換を禁止するなど、不正なアクセスを防止することができます。
・フレキシブルな環境を構築 「静的 / 動的VLAN」: 子機をグループ化してグループ間の通信を制限することができます。 生徒用と教員用のネットワークを分別して、成績や教材などの教員用データへのアクセスを制限しながら、インターネット接続は開放するなど、フレキシブルなネットワーク環境を構築できます。
・電波を有効活用 「スマートDFS」 (特許出願中): 無線LANチャネルをグループ(セル)化して、DFSによるチャネル移動が発生しても他のアクセスポイントとチャネルが重ならないように制御。 電波を有効活用してパフォーマンス低下を防ぎます。
・盗難防止のセキュリティワイヤー取り付け機構、いたずら防止の鍵付きコネクタカバー: アクセスポイント本体の左右側面にセキュリティスロットを装備。 盗難防止用のセキュリティワイヤーを取り付けることができます。アクセスポイント背面のコネクタ / スイッチ / CFカードスロット部分に「鍵付コネクタカバー」を装備。 部外者の「いたずら」、管理者以外の設定変更や誤操作を禁止することができます。
・無線LANを集中管理 「FLEX HELPER」: 無線LANシステムを細部まで集中管理することができる管理者にうれしい専用ツールをご用意。 死活監視や空きチャネルのサーチ、アクセスポイントに対して設定やファームウェアの一斉アップデートもできます。
・自社開発・国内メーカーならではの対応力: 製品自身の信頼性はもちろん、お客様にとって頼れるパートナーとして、迅速かつきめ細かなサポートをお約束します。
・そして5年間の長期無償修理保証: FLEXLAN シリーズは末永くお使いいただける製品です。 万一、製品が故障した場合にも安心、学校ユーザー様に限り5年間の長期無償修理保証サービスを提供いたします。
「スクール・ニューディール」構想として進められている2009年度補正予算の内、第一次募集分は年度内執行が確定し、現在第二次募集分が進行しており、一部を除き年度内に執行される見通しとなっています。学校ICT化の1テーマである校内LANの整備は進められる見込みで、その中でも、無線LANの導入が注目されています。当社では学校での無線LAN導入を応援するために、学校ユーザーに限り5年間の長期無償修理保証サービスでの提供を致します。
当社では、約10年前から企業向けに特化した無線LAN機器を、独自開発で手がけてきており、企業のみならず、病院等の医療機関や大学・高校等の教育現場でも多くの実績を有しています。教育現場に於ける無線LANの仕様は、基本機能だけでは不足で、1つの教室で数十人の生徒が一斉に無線LANにログインする場合の対応や、教師が教室を移動して授業を行うときのローミング(アクセスポイントを移動して通信する)の対応など、家庭用とは異なる設計思想が必要となります。また、生徒用と教員用のネットワークを分別して、成績や教材などの教員用データへのアクセスを制限しながら、インターネット接続は開放するなど、フレキシブルなネットワーク環境の構築も必要であり、さらに「いたずら」防止や、管理者以外の設定変更や誤操作を禁止する安全機構も必要とされます。
当社が学校ICT推奨製品として提供する、無線LANアクセスポイント FLEXLANRシリーズ 「FXA1000」は、10年にわたる経験と実績からこれらの機能を網羅し、最新規格であるIEEE802.11n/a/b/g準拠のフルチャネルサポートの高機能製品で、更に5年間の無償修理保証サービスを付加して提供するものです。
販売は、当社代理店、ネットワークシステムインテグレータを経由して提供していきます。
● 最新規格 IEEE802.11n/a/b/gに対応!
・通信速度が従来比5倍以上: 理論値300Mbps、実測値でも従来規格の5倍以上の110Mbpsを実現しています。
・通信距離が2倍以上: 450m(実測値)の長距離通信。複数のアンテナで送受信するMIMO技術などで同じ電波強度でも通信可能距離で従来規格の2倍以上を実現しています。
・従来規格の無線LAN機器にも対応: IEEE802.11a/b/gの従来規格にも対応する互換性を確保しました。既存の無線LAN付きノートパソコンなどもご活用いただけます。
● 業務用だからセキュリティ万全!
・最新セキュリティ技術「WPA2」: WPA(Wi-Fi Protected Access)、そして最新規格 WPA2 に対応。業務用ならではの最高峰のセキュリティ機能を搭載しています。
・IEEE802.1X認証 EAP-TLS/PEAP対応: 子機と認証サーバの双方で電子証明書で認証する「EAP-TLS」、ID/パスワードとサーバ証明書で認証する「PEAP」の2方式に対応しています。
次世代暗号化方式「AES」を採用: 米国政府で採用された暗号化方式「AES」を採用。現在のところ解読の方法が存在しないとも言われる強固な次世代暗号化技術です。
● 家庭用とは違う コンテック無線LANの特長!
・IPセグメント越えローミング「IPトンネル」: 校内すべてのアクセスポイントを FLEXLAN で構成すれば、ルータを越えた校舎間や教室間でも子機側のIPアドレスを変更することなく通信が可能です。
・コンテック独自の暗号化方式 「WSL」 を実装: コンテックオリジナルの暗号化アルゴリズムで、AES などの標準化された暗号化との併用が可能です。 部外者から機密情報を守る 「ダブル」 の安心です。
・即効復旧「CFカードメンテナンス」: 万一の故障時にすぐに復旧できるかが重要です。 故障したアクセスポイントのメモリカードを予備のアクセスポイントへ差し替えるだけで、設定そのまま、すぐに復旧することができます。
・子機間の通信を遮断 「ブリッジパケット制御」: 子機間の通信を登録した子機だけに制限、生徒どうしのファイル交換を禁止するなど、不正なアクセスを防止することができます。
・フレキシブルな環境を構築 「静的 / 動的VLAN」: 子機をグループ化してグループ間の通信を制限することができます。 生徒用と教員用のネットワークを分別して、成績や教材などの教員用データへのアクセスを制限しながら、インターネット接続は開放するなど、フレキシブルなネットワーク環境を構築できます。
・電波を有効活用 「スマートDFS」 (特許出願中): 無線LANチャネルをグループ(セル)化して、DFSによるチャネル移動が発生しても他のアクセスポイントとチャネルが重ならないように制御。 電波を有効活用してパフォーマンス低下を防ぎます。
・盗難防止のセキュリティワイヤー取り付け機構、いたずら防止の鍵付きコネクタカバー: アクセスポイント本体の左右側面にセキュリティスロットを装備。 盗難防止用のセキュリティワイヤーを取り付けることができます。アクセスポイント背面のコネクタ / スイッチ / CFカードスロット部分に「鍵付コネクタカバー」を装備。 部外者の「いたずら」、管理者以外の設定変更や誤操作を禁止することができます。
・無線LANを集中管理 「FLEX HELPER」: 無線LANシステムを細部まで集中管理することができる管理者にうれしい専用ツールをご用意。 死活監視や空きチャネルのサーチ、アクセスポイントに対して設定やファームウェアの一斉アップデートもできます。
・自社開発・国内メーカーならではの対応力: 製品自身の信頼性はもちろん、お客様にとって頼れるパートナーとして、迅速かつきめ細かなサポートをお約束します。
・そして5年間の長期無償修理保証: FLEXLAN シリーズは末永くお使いいただける製品です。 万一、製品が故障した場合にも安心、学校ユーザー様に限り5年間の長期無償修理保証サービスを提供いたします。
