手のひらサイズ・超小型MPEG4 IPエンコーダ
2009/02/26
日本テクノ・ラボ(株)
【Verint(カナダ)】
世界No.1のMPEG4のIPエンコーダです。累計生産数量は約30万台、伝送帯域は
30Kbpsから6Mbpsです。帯域コントロールが出来ます。フレーム数や画質を変えることにより録画容量を抑える事が可能です。
価格は標準価格でも日本製の半値以下です。S1950e-T,S1970e-T,S1970e-R
は音声双方向が標準搭載でとRoHS対応品です。
上記は手のひらサイズで勿論世界No.1の超小型です。
S1970e-Rは4分割のアナログマルチプレクサー機能が搭載されています。
Verint製のIPエンコーダ、IPカメラで有れば4分割表示が可能です。
また1画面でのカメラシーケンス機能も有り、表示時間も設定出来ます。
S1708/12/24は多チャンネルエンコーダです。最大で24チャンネルです。大きなビルやデータセンターの既設のアナログカメラをIP化する場合、低価格で容易にIP化出来ます。
世界No.1のMPEG4のIPエンコーダです。累計生産数量は約30万台、伝送帯域は
30Kbpsから6Mbpsです。帯域コントロールが出来ます。フレーム数や画質を変えることにより録画容量を抑える事が可能です。
価格は標準価格でも日本製の半値以下です。S1950e-T,S1970e-T,S1970e-R
は音声双方向が標準搭載でとRoHS対応品です。
上記は手のひらサイズで勿論世界No.1の超小型です。
S1970e-Rは4分割のアナログマルチプレクサー機能が搭載されています。
Verint製のIPエンコーダ、IPカメラで有れば4分割表示が可能です。
また1画面でのカメラシーケンス機能も有り、表示時間も設定出来ます。
S1708/12/24は多チャンネルエンコーダです。最大で24チャンネルです。大きなビルやデータセンターの既設のアナログカメラをIP化する場合、低価格で容易にIP化出来ます。