STマイクロエレクトロニクス(株)のニュースリリース
37件中 1-20件 1ページ目を表示
-
2018/03/16
STマイクロエレクトロニクス、Bluetooth(R)と802.15.4のマルチ・プロトコルに対応した高性能32bitマイコンを発表
多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、デジタル家電、ウェアラブル機器、スマート照明、スマート・センサなど、次世代のスマートなネットワーク接続機器向けに、デュアル・プロセッサを搭載し、無線通信機能を内蔵した32bitマイクロコントローラ(マイコン)を発表しました。… -
2015/09/07
組込みシステム開発を簡略化する認証済みHALファームウェアを発表
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、ARM(R) Cortex(R)-M搭載32bitマイクロコントローラ(マイコン)であるSTM32の設計エコシステムに、ハードウェア抽象化レイヤ(HAL)ファームウェアの最新セットを追加したことを発表しました。このHALファームウェアの最新セットは、MISRA(1) Cガイドライン、および自動車業界向けの要求水準の高い品質… -
2015/07/30
より環境に優しく安全な自動車の実現に貢献する世界初の車載用2Mbit EEPROMを発表
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、車載用信頼性試験規格であるAEC-Q100に準拠した業界初の2Mbit EEPROMを発表しました。同製品は、複雑な車載モジュールにおけるパラメータの格納ならびに管理の可能性を広げます。 ハイブリッド自動車、電気自動車およびトラック用高出力エンジンといった先進的なアプリケーションでは、環境へ… -
2015/07/16
スイッチング周波数20kHzで駆動する機器の電力効率を高める650V耐圧IGBTを発表
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、空調設備のモータ、無停電電源装置、太陽光発電システム用コンバータなど、最大20kHzの周波数で駆動するハードスイッチング・トポロジの電力変換アプリケーションにおける電力効率を、短期間かつ低コストで高める新しい650V耐圧IGBTのMシリーズを発表しました。 電力損失の少ないSTの第3世代ト… -
2015/07/14
アイドリング・ストップ機能向けに最も厳しい規格に適合した車載用ハイサイド・スイッチを発表
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、ドイツの自動車メーカーにより規定されているLV124の最も厳しい規格「コールド・クランク仕様(1)」に適合する業界初の車載用ハイサイド・スイッチを発表しました。同製品は、自動車のアイドリング・ストップ機能に最適です。 新しいVND7050AJ12およびVND7140AJ12は、市場で最も低い電源電圧(3… -
2015/07/10
STマイクロエレクトロニクス、全ての主要インタフェース・プロトコルに対応する業界初の車載用CAN ESD保護デバイスを発表
高度運転支援システム(ADAS)など、自動車における新機能の導入に伴い、通信速度、コスト、使いやすさを用途に応じて多様に組み合わせた各種通信プロトコルが普及しています。STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、CAN(Controller Area Network)バス・ラインを静電放電等の過渡現象から強力に保護すると共に、全ての主要な車載イ… -
2015/07/02
STマイクロエレクトロニクス、市場初のARM(R) Cortex(R)-M7搭載マイコンであるSTM32F7の量産を開始
~少量多品種市場への普及を加速させるARM(R) mbed(TM)/Arduino互換のSTM32F7用開発キットも同時リリース~ 多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、業界で初めて、ARM(R) Cortex(R)-M7を搭載したマイクロコントローラ(マイコン)であるSTM32F7の量産を開始したことを発… -
2015/06/15
業界最高の低周波数性能を実現した新しい1200V耐圧IGBTを発表
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、極めて低い導通損失、および最大8kHzのスイッチング周波数で非常に少ないターンオフ損失を同時に実現した新しい1200V耐圧IGBTのSシリーズを発表しました。同シリーズは、無停電電源装置、太陽光発電システム、溶接機、産業用モータ・ドライブなどの電力変換効率を大幅に向上させます。 Sシリー… -
2015/05/27
STマイクロエレクトロニクス、先進的な産業機器の実現に貢献する高性能・高出力モータ・ドライバを発表
~85V/10Aのパワー段とデジタル・モーション・エンジンを高度に集積したpowerSTEPが、スムーズな動作と正確な位置決めを実現~ STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、高定格電力アプリケーション向けの小型モータ制御を実現するpowerSTEPドライバを、PCIM Europe 2015に出展しました。 システム・イン・パッケージであるこの高集積… -
2015/03/25
STマイクロエレクトロニクス、車載用半導体リレーの正確なダイナミック・シミュレーションを行う無償ソフトウェア・ツールを発表
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、車載用半導体リレーの無償ソフトウェア・ツールであるTwisterSIMを発表しました。 このソフトウェア・ツールには、STのVIPower(TM)技術を採用した車載用ローサイド/ハイサイド・スイッチやモータ制御用Hブリッジ向けの高機能インタラクティブ・セレクタおよびダイナミック・シミュレータが含ま… -
2015/03/11
STマイクロエレクトロニクス、世界初のカスタマイズ可能なワイヤレス給電用コントローラICを発表
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、ワイヤレス給電の送電システム向けに、デジタル・コントローラICであるSTWBCを発表しました。 同製品は、携帯電話やウェアラブル機器など、バッテリ駆動機器の電磁誘導方式ワイヤレス給電において、送電側(TX)から受電側(RX)への電力伝送を非常に柔軟かつ効率的に制御することができます。… -
2015/02/26
モバイル、ウェアラブル、IoT機器向けにデジタルUVセンサを発表
~紫外線指数を直接測定する独自製品を開発~ 多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、環境センサのポートフォリオを拡充する新しいUVセンサUVIS25を発表しました。同製品は、紫外線指数(UVI:太陽からの紫外線の強さを表す国際的な指標)を直接デジタル出力できる世界初… -
2015/02/25
STマイクロエレクトロニクス、超低消費電力機器の性能の限界を打破する32bitマイコンを発表
~ARM(R) Cortex(R)-M4コアと革新的な超低消費電力技術を採用したSTM32L4が、EEMBC(TM)のベンチマークテストULPBench(R)で業界最高スコアを達成~ 多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、超低消費電力マイクロコントローラ(マイコン)技術とARM(R) Cortex(R)-M4を組み合… -
2015/02/19
STマイクロエレクトロニクス、IoTへの安全かつ簡単なアクセスを実現するクラス最高のNFCタグを発表
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、各種メモリ容量を取り揃え、クラス最高のデータ保持期間と書込み・消去サイクル、および強力なデータ保護機能を搭載したNFC対応RFIDタグであるSRTAGを発表しました。同製品は、各種機器(コンスーマ、コンピュータ周辺、生活家電、産業、ヘルスケア等)において、近距離無線通信の新たな可能性を… -
2015/01/30
STマイクロエレクトロニクス、USB対応・大容量Flashメモリ搭載の最新マイコンを、STM32F0バリュー・ラインに追加
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、ARM(R) Cortex(R)-M0コアを搭載した32bitマイクロコントローラ(マイコン)のSTM32F0バリュー・ラインに、USB接続機能と大容量Flashメモリのオプションを備えた新製品を追加しました。これにより、コンスーマ機器、スマート・エネルギー、通信ゲートウェイ、IoTなど、コストが重要視されるアプリ… -
2015/01/30
Eltopia、ミツバチを保護するためSTマイクロエレクトロニクスの技術を採用
~STの32bitマイコンとセンサが、蜂群崩壊症候群を防ぐEltopiaのIntelligent Foundationに採用~ 多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)と世界的な喫緊の課題に向けた革新的な機器の商品化に取り組むEltopia Communications(以下Eltopia)は、EltopiaのIntelligent Foundati… -
2014/12/19
STマイクロエレクトロニクスとComau、ロボット工学分野向けの革新的ソリューションを開発
多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)と、持続可能な産業自動化・サービス・ソリューションで世界をリードするComauは、STの制御用IC、スマートパワー製品、センサなどの幅広い製品を採用した次世代ロボットの開発で協力することを発表しました。 2006年より協力を進めてい… -
2014/12/04
STマイクロエレクトロニクス、電力効率と安全マージンを向上させるスーパー・ジャンクション型の新しい650V耐圧パワーMOSFETを発表
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、生活家電用電源、低消費電力照明ならびに太陽光発電システム用の小型インバータ等において、電力効率を向上させるスーパージャンクション型の最新のパワーMOSFETを発表しました。ロバスト性に優れた同製品は、電力密度の高い最新のパッケージでも提供される予定です。 MDmesh M2シリーズは、最… -
2014/12/01
太陽光発電システム・産業用電源向けに新しいIGBTを発表
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、高度なトレンチゲート・フィールドストップ技術を採用した新しい1200V耐圧IGBTであるMシリーズを発表しました。同製品は、太陽光発電システム用インバータ、溶接機、無停電電源、産業用モータ等のアプリケーションにおいて、堅牢性と電力効率を大幅に向上させます。 この新しいIGBTは、導通特性… -
2014/11/27
小型インバータ向けに新しいSiCダイオードを発表
~サージ電流耐量が向上し、PHEV用充電器から太陽光発電システムまで様々なパワー系アプリケーションに最適~ 多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーで、パワー半導体の主要サプライヤであるSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、自動車規格に準拠した新しいSiC(炭化ケイ素)ダイオードを発表しました。 同製品…
37件中 1-20件 1ページ目を表示