デュアルSIM対応VPNルータ FutureNet NXR-G120/L
最終更新日:2023/04/06
このページを印刷その他の情報
- ■SIM切替え動作
⚫ ネットイベント機能連携
指定した監視対象の状態変化を検知した際に様々なアクションを実行することが出来る機能です。
たとえばPing監視で対象への到達性が無くなった場合に使用するSIMを切替えることができます。
⚫ 通信モジュール異常時の自動リセット機能との連携
通信モジュールに重大な問題が発生した可能性が高いと判断した場合、通信モジュールの自動リセットを行う機能と連携して使用するSIMを切替えます。
⚫ スケジュール設定
指定日時に使用するSIMを切替えます。
⚫ 通信量閾値超過
通信量を定期的にチェックし、設定した閾値を超過した場合に使用するSIMを切替えます。
⚫ 手動切替え
CLI/WebUI/REST APIによる設定変更で使用するSIMを切替えます。
■SIM切り戻し動作
⚫ ネットイベント機能連携
Ping監視で対象への到達性が復旧した場合に使用するSIMを切り戻します。
⚫ タイマ設定
指定時間後に切り戻しを試行します。(1時間後など)
⚫ 手動切り戻し
CLI/WebUI/REST APIによる設定変更で使用するSIMを切り戻します。
メイン回線復旧後、早急に切り戻す必要がない場合は、切替え動作の「通信モジュール異常時の自動リセット機能との連携」や「スケジュール設定」、「通信量超過」などで切り戻りを待つこともできます。
関連製品カタログ・資料
会社情報
インターネットのブロードバンド化やワイヤレス化が加速する中、
センチュリー・システムズ(株)
いろいろな物がネットワークにつなげられるようになりました。
人や物の多種多様な結びつきが拡大している中、
その一方でつなげたくても思うようにつなげられないものもたくさんあります。
私たちは通信機器開発メーカーとして、今まで培ってきたノウハウを生かし、
お客様が思い描く「もの」との結びつき、
ネットワークを実現していきたいと考えています。
これからも新たな「つなぐ」を創造し、
お客様のニーズや時流の変化にしっかり応えられる製品群
FutureNetシリーズを提供していきます。
〒 180-0022 武蔵野市境1-15-14 宍戸ビル
http://www.centurysys.co.jp/詳細はこちら
製品ご紹介
ギガビットVPNルータ FutureNet NXR-230/C
中規模センター向け高性能 VPNルータ FutureNet NXR-350/C
IoT/M2Mゲートウェイ MAX300/M-P
LTE/3G Cat.4対応 省電力IoTゲートウェイ
IoTゲートウェイ FutureNet MA-X200シリーズ
IoT 向けのセキュリティサービス WarpLink ISC-Next
イーサネット/RS-232 変換器 FutureNet FA-210
アクセスデバイス FutureNet AS-110
IoTゲートウェイ FutureNet MA-X320/LD
企業向けVPNルータ FutureNet NXR-1300