【カタログプレビュー】シース測温抵抗体

応答性や耐震性に優れた測温抵抗体
シース測温抵抗体は、金属保護管(シース)と素線の間に、酸化マグネシウムを充填した構造で、応答性や耐震性に優れています。高温での使用にも優れています。
保護管径(太さ)は、Φ3.25~Φ8まで可能です。
ストレートタイプとL型の形状、端子箱付など用途に合わせて選べます。
シース測温抵抗体は、金属保護管(シース)と素線の間に、酸化マグネシウムを充填した構造で、応答性や耐震性に優れています。高温での使用にも優れています。
保護管径(太さ)は、Φ3.25~Φ8まで可能です。
ストレートタイプとL型の形状、端子箱付など用途に合わせて選べます。
発行元:理化工業(株)