DigiKeyの展示会・セミナー情報
ハンズオンセミナー案内 実験キットとパソコンで学ぶ Analog Devicesアナログ電⼦回路教室 ~USB測定器ADALM1000とLTspiceシミュレータで“OPアンプ”を完璧マスタ~
開催期間:2025年10月03日 10:00 〜 2025年10月03日 17:00
会場:オンライン
DigiKeyは、Analog Devicesと共同で、アナログ電⼦回路の基礎を実践的に学べるハンズオンセミナー開催します。本セミナーでは、Analog Devicesのプリンシパル・エンジニアである石井 聡氏を講師に迎え、OPアンプ実習キットとUSBマルチ測定器ADALM1000を使い、LTSpiceでシュミレーションしながら、基本の増幅回路からノイズ解析、異常発振対策まで、13の実習を通じて、適切なOPアンプの選び方と回路設計のポイントを実践的に学びます。
受講申し込み受付中!詳細・お申し込みは、上記リンクをご覧ください。
受講コース:
・【コースA】フルキット実習コース(先着100名にOPアンプ実習キットを無償提供)
・【コースB】無料視聴コース(定員なし)
受講方法:Zoomによるオンライン受講
さらに、DigiKeyとAnalog Devicesは、アナログ電子回路の基礎から実践までを網羅的に学ぶための「アナログ回路 3ステップ習得法」を公開しています。初学者から現場エンジニアまで、幅広いレベルの方にご活用いただける学習コンテンツです。
3ステップ構成:
●ステップ1:LTspiceによる設計連載(全4回)
●ステップ2:YouTube動画シリーズ(全8回)
●ステップ3:ハンズオンセミナー(2025年10月3日開催)
ぜひこの機会に、すべてのステップに取り組み、現場で即戦力となるアナログ回路設計技術を身につけてください。
【終了】トランジスタ技術 エレキ万博2025
開催期間:2025年08月09日 10:30 〜 2025年08月09日 18:00
会場:秋葉原コンベンションホール
DigiKeyはエレクトロニクス技術の専門誌である「トランジスタ技術」が主催するイベント「エレキ万博2025」に出展します。DigiKeyブースでは、宇宙開発向け最新部品や活用事例、調達や部品検索が楽になる無料ツールなどをご紹介します。ここでしか手に入らない限定イチケングッズやDigiKeyオリジナルグッズもプレゼントしますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
一度きりのイチケン特別講演(13:00~)
人気YouTuberのイチケンさんとDigiKeyによる特別講演『DigiKeyで購入した部品でつくる!半導体チップの自作に挑戦~回路設計からオリジナルシリコンチップ完成まで~』を開催します。貴重な一度きりの機会ですので、ぜひお見逃しなく!
ご来場には事前登録(無料)が必要です。詳細・登録方法は、上記のリンクをご覧ください。
【終了】「関西ロボットワールド2024」に初出展します
開催期間:2024年05月30日 00:00 〜 2024年05月31日 00:00
会場:インテックス大阪
DigiKeyは、「次世代の技術革新をリード~ロボット開発の試作から量産までを完全サポート~」をテーマに、インテックス大阪で開催される『関西ロボットワールド2024 第7回 産業用ロボット展』に初めて出展いたします。
DigiKeyブース:3-14
【出展内容】
■お客様のDigiKey活用事例展示
・DIVER-X社: Contact Glove (実機展示、VRデモ体験)
・LexxPluss社: 自律型ロボット (実機展示)
・椙山女学園大学: ライントレーサー (実機展示)
・立命館守山高等学校: ロボカップ競技用ロボット(実機展示、競技デモ)
■サプライヤー最新ロボット関連製品展示
・オムロン社: 超極小形基本スイッチ D2LSシリーズ
・Molex社: 小型・大電流対応コネクタ Fitファミリー
・Renesas社: Arm Cortex-M85コア搭載 高性能マイコン RA8シリーズ
招待券のご用意もございますので、ご入用の方はお申しつけください。
digikey_pr@pds-international.com