製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

【カタログプレビュー】音声IC不要の組込みマイコン向けサウンドミドルウェア「CRI D-Amp Driver」

マイコンとHブリッジ回路だけで音声出力を実現 音声ICレスで、

高音質・高効率な音声ソリューション



【シンプルで低コストな音声再生】

音声処理をソフトウェアで行うことにより、ハードウェア(音声処理LOGIC、

DAC…その他)が不要となるため、部品コストを大幅に削減できます。



【高音質・低ノイズ】

アナログ回路が不要なため、フラットな周波数特性の音声出力が得られます。

差動駆動方式を用いているため、スピーカー入力に載ったノイズは除去され、

ノイズに対する耐性が高くなります。



【高効率・低消費電力】

90%以上の高効率で熱損失もわずかなため、少ない電力で大音量が出せます。

また、無音時にはPWM出力がなくなるため、スピーカーの消費電力は0です。



【実装コスト低減】

マイコンに外付けする回路はHブリッジ回路で済むため、部品コストが少なく、

調達リスクが下がります。

また、「CRI D-Amp Driver」対応IC(日清紡マイクロデバイス社製 NA1150 )

なら、より少ない実装面積ですみます。

また、マイコンに実装するソフトウェアは、コンパクトなモジュールになって

おり、処理負荷も軽いため、性能に制限のある環境でも、組込みやすくなって

います。



【主な再生に関する機能】

1.高音質かつ高圧縮な独自コーデックでROM容量の削減を実現

2.小音量でメロディを生成するサウンドジェネレーター

3.2音同時再生をコントロールするミキシング機能

4.IoTに対応したストリーミング再生機能



<サウンドのワンストップソリューション>

音声に関する高度な技術で、組込み機器向け音声コンテンツの企画・設計から

最終的な調整まで、各段階に合わせた最適なサポートを提供します。
企業ロゴ

企業基本情報

社名:
株式会社CRI・ミドルウェア
住所:
〒 150-0031
東京都 渋谷区桜丘町20番1号 渋谷インフォスタワー11階
Web:
https://www.cri-mw.co.jp/
TEL:
03-6823-6853