【カタログプレビュー】【販売書籍】 シーリングテクノロジー 密封・漏れの解明とトラブル対策

本書は、漏れに対する考え方の世界的な変容をふまえ、密封理論、設計、材料選択の基礎から最近の技術動向、豊富な適用事例を紹介した専門書。漏れの問題に携わってきた多くの研究者・技術者によるデータおよび解説を集約した1冊で、締結体やパッキンの適用事例はもちろんのこと、漏れ事故、トラブル解析事例まで網羅。主な仕様は以下。
・監修:似内 昭夫/澤 俊行
・発刊:2010年12月18日発刊
・体裁:B5判 一段組上製本 約900頁
■主な目次
第1編 基礎編
・第1章 シールの基礎知識
・第2章 シール技術を支える基幹技術
第2編 静的シール・基本編
・第1章 ガスケットの密封理論
・第2章 ガスケットの分類
・第3章 ガスケットの選定
・第4章 締結体設計の基礎
・第5章 締結体施工の基礎
第3編 静的シール・応用編
・第1章 最近の動向
・第2章 トラブルケーススタディ
・第3章 締結体の実例と漏えい防止対策
第4編 動的シール・基本編
・第1章 パッキンの分類
・第2章 パッキンの密封理論
・第3章 パッキンの選定
・第4章 パッキンの設計と取り扱い
第5編 動的シール・応用編
・第1章 パッキンの適用例
・第2章 動的シールトラブルケーススタディ
・第3章 パッキンの試験法
・第4章 パッキンの技術動向
・監修:似内 昭夫/澤 俊行
・発刊:2010年12月18日発刊
・体裁:B5判 一段組上製本 約900頁
■主な目次
第1編 基礎編
・第1章 シールの基礎知識
・第2章 シール技術を支える基幹技術
第2編 静的シール・基本編
・第1章 ガスケットの密封理論
・第2章 ガスケットの分類
・第3章 ガスケットの選定
・第4章 締結体設計の基礎
・第5章 締結体施工の基礎
第3編 静的シール・応用編
・第1章 最近の動向
・第2章 トラブルケーススタディ
・第3章 締結体の実例と漏えい防止対策
第4編 動的シール・基本編
・第1章 パッキンの分類
・第2章 パッキンの密封理論
・第3章 パッキンの選定
・第4章 パッキンの設計と取り扱い
第5編 動的シール・応用編
・第1章 パッキンの適用例
・第2章 動的シールトラブルケーススタディ
・第3章 パッキンの試験法
・第4章 パッキンの技術動向
発行元:(株)テクノシステム