【カタログプレビュー】多チャンネル地震計 S240

多チャンネル地震計S240は、1台の地震計処理部で最大6台の計測部を接続し、加速度および震度を計測します。
【特長】
■ 1台の処理部に対し最大6台の計測部を接続し、加速度および「震度」「SI値」を算出します。6台の計測部すべてにおいて気象庁検定対応可能です。算出データを装置前面の液晶画面に表示するとともに外部装置へ情報発信することができます。
■ 複数計測部からのデータをもとにさまざまな条件判定出力ができます。例えば計測部を3台接続すると、処理部より多数決判定出力が可能となり、生産ライン制御やゲート制御などの防災制御出力として活用できます。
■ 計測した地震波形情報をUSBポート経由にて容易に取得することが可能です。
■ 地震発生時に音声にてアナウンスします。「地震が発生しました」「只今の地震は、震度○○でした」、「落ち着いて行動してください」をアナウンスし、注意を促します。放送設備等への連動機能も備えています。
■ 震度表示盤(オプション)とネットワーク接続、またはシリアル接続することにより、必要な場所にも地震発生を通知できます。
【特長】
■ 1台の処理部に対し最大6台の計測部を接続し、加速度および「震度」「SI値」を算出します。6台の計測部すべてにおいて気象庁検定対応可能です。算出データを装置前面の液晶画面に表示するとともに外部装置へ情報発信することができます。
■ 複数計測部からのデータをもとにさまざまな条件判定出力ができます。例えば計測部を3台接続すると、処理部より多数決判定出力が可能となり、生産ライン制御やゲート制御などの防災制御出力として活用できます。
■ 計測した地震波形情報をUSBポート経由にて容易に取得することが可能です。
■ 地震発生時に音声にてアナウンスします。「地震が発生しました」「只今の地震は、震度○○でした」、「落ち着いて行動してください」をアナウンスし、注意を促します。放送設備等への連動機能も備えています。
■ 震度表示盤(オプション)とネットワーク接続、またはシリアル接続することにより、必要な場所にも地震発生を通知できます。
発行元:明星電気株式会社