マウザー、Renesas Electronicsの9軸モーション制御マイクロプロセッサ「RZ/T2H」の取り扱いを開始
2025/03/21
Mouser Japan GK(マウザー・エレクトロニクス)
~産業用ロボットおよびモーション制御向け~
新製品投入(New Product Introduction: NPI)の業界リーダーとして、イノベーションを推進するMouser Electronics(マウザー・エレクトロニクス 本社:米国テキサス州マンスフィールド、以下マウザー)は、Renesas Electronics(本社:東京都江東区、以下:Renesas)の9軸モーション制御マイクロプロセッサ「RZ/T2H」の取り扱いを開始いたしました。「RZ/T2H」シリーズは業界初(※)の高度な9軸Linuxベースのマイクロプロセッサ(MPU)であり、産業オートメーション、モバイルロボティクス、およびモーター制御向けに、リアルタイムの高精度モーション制御とアプリケーション処理性能を1つのチップで実現します。(※)Renesas Electronics調べ
マウザーで取り扱うRenesas Electronicsのマイクロプロセッサ(MPU)「RZ/T2H」は、高精度コントローラに必要な強力な処理能力と周辺機能を1つのチップに集約しています。これにより、産業用ロボット、モーションコントローラ、プログラマブル・ロジック・コントローラ(PLC)の部品表(BOM)点数、消費電力、基板サイズを削減できます。RZ/T2Hは、クアッドArm® Cortex®-A55 CPUコア(1200MHz)に加え、リアルタイムかつ低遅延の高精度制御が可能なデュアルArm Cortex-R52 CPUコア(1000MHz)を搭載し、最大9軸のモーション制御を実現しています。さらに、TSN(Time-Sensitive Networking)に対応したネットワーク機能を備え、EtherCAT、EtherNet/IP、PROFINET RT/IRTなどの産業用イーサネット・プロトコルをサポートしています。また、LPDDR4対応の大容量メモリインターフェースや、SD/eMMC対応の大容量不揮発性メモリインターフェースを搭載し、アプリケーション向けに機能が充実したOSやLinuxにも対応しています。さらに、PCIe Gen3(2レーン)、xSPI(2チャネル)などの高速インターフェースも利用可能です。
マウザーでは、マイクロ・プロセッサ「RZ/T2H」を評価するための総合的なツールとして、RenesasのRZ/T2H評価ボードも取り扱っています。本評価ボードには必要な機能がすべて搭載されており、すぐに使用可能です。また、USB接続だけでソフトウェア開発やデバッグが可能なSeggerデバッガが搭載されており、Renesasのウェブサイトから入手できる各種サンプルソフトウェアとともに、e2studio統合開発環境(IDE)を活用できます。さらに、xSPI Flash、USB、eSD、eMMC、SCIブートを含む複数のブートモードに対応し、3チャネルGMACとイーサネットスイッチを備えた、4つのイーサネットポートを搭載しています。これにより、産業用イーサネットの評価を容易に行えます。
Renesas Electronicsの9軸モーション制御マイクロプロセッサ「RZ/T2H」の詳細は、以下をご覧ください。
https://www.mouser.com/new/renesas/renesas-rz-t2h-mpu/
RZ/T2H評価ボードの詳細は以下をご覧ください。
https://www.mouser.com/new/renesas/renesas-rz-t2h-board/
マウザーは、グローバルな正規代理店として、最新の半導体と電子部品および産業用オートメーション製品を幅広く取り揃えています。提携メーカーによる完全なトレーサビリティを実現した100%認定済みの純正品のみを迅速にお届けします。より迅速な設計開発のお役に立てるよう、当社のウェブサイトでは、テクニカルリソースセンター、製品データシート、メーカーリファレンスデザイン、アプリケーションノート、技術設計情報、エンジニアリングツール、その他にも便利な情報をとりまとめた豊富なライブラリを提供しています。
最新のエキサイティングな製品、技術、アプリケーションに関する情報を、マウザーの無料eニュースレターを通じてエンジニアの皆さまにお届けしています。マウザーの電子メール・ニュースやレファレンスの購読は、お客さまや購読者の変化するプロジェクト・ニーズに合わせてカスタマイズできます。エンジニアに提供する情報にこのレベルのカスタマイズと調整を可能にしている発信者は、ほかにありません。新しい技術や製品トレンドなどについての情報をお受け取りいただけるよう、今すぐhttps://sub.info.mouser.com/subscriber-jpでご登録ください。
新製品投入(New Product Introduction: NPI)の業界リーダーとして、イノベーションを推進するMouser Electronics(マウザー・エレクトロニクス 本社:米国テキサス州マンスフィールド、以下マウザー)は、Renesas Electronics(本社:東京都江東区、以下:Renesas)の9軸モーション制御マイクロプロセッサ「RZ/T2H」の取り扱いを開始いたしました。「RZ/T2H」シリーズは業界初(※)の高度な9軸Linuxベースのマイクロプロセッサ(MPU)であり、産業オートメーション、モバイルロボティクス、およびモーター制御向けに、リアルタイムの高精度モーション制御とアプリケーション処理性能を1つのチップで実現します。(※)Renesas Electronics調べ
マウザーで取り扱うRenesas Electronicsのマイクロプロセッサ(MPU)「RZ/T2H」は、高精度コントローラに必要な強力な処理能力と周辺機能を1つのチップに集約しています。これにより、産業用ロボット、モーションコントローラ、プログラマブル・ロジック・コントローラ(PLC)の部品表(BOM)点数、消費電力、基板サイズを削減できます。RZ/T2Hは、クアッドArm® Cortex®-A55 CPUコア(1200MHz)に加え、リアルタイムかつ低遅延の高精度制御が可能なデュアルArm Cortex-R52 CPUコア(1000MHz)を搭載し、最大9軸のモーション制御を実現しています。さらに、TSN(Time-Sensitive Networking)に対応したネットワーク機能を備え、EtherCAT、EtherNet/IP、PROFINET RT/IRTなどの産業用イーサネット・プロトコルをサポートしています。また、LPDDR4対応の大容量メモリインターフェースや、SD/eMMC対応の大容量不揮発性メモリインターフェースを搭載し、アプリケーション向けに機能が充実したOSやLinuxにも対応しています。さらに、PCIe Gen3(2レーン)、xSPI(2チャネル)などの高速インターフェースも利用可能です。
マウザーでは、マイクロ・プロセッサ「RZ/T2H」を評価するための総合的なツールとして、RenesasのRZ/T2H評価ボードも取り扱っています。本評価ボードには必要な機能がすべて搭載されており、すぐに使用可能です。また、USB接続だけでソフトウェア開発やデバッグが可能なSeggerデバッガが搭載されており、Renesasのウェブサイトから入手できる各種サンプルソフトウェアとともに、e2studio統合開発環境(IDE)を活用できます。さらに、xSPI Flash、USB、eSD、eMMC、SCIブートを含む複数のブートモードに対応し、3チャネルGMACとイーサネットスイッチを備えた、4つのイーサネットポートを搭載しています。これにより、産業用イーサネットの評価を容易に行えます。
Renesas Electronicsの9軸モーション制御マイクロプロセッサ「RZ/T2H」の詳細は、以下をご覧ください。
https://www.mouser.com/new/renesas/renesas-rz-t2h-mpu/
RZ/T2H評価ボードの詳細は以下をご覧ください。
https://www.mouser.com/new/renesas/renesas-rz-t2h-board/
マウザーは、グローバルな正規代理店として、最新の半導体と電子部品および産業用オートメーション製品を幅広く取り揃えています。提携メーカーによる完全なトレーサビリティを実現した100%認定済みの純正品のみを迅速にお届けします。より迅速な設計開発のお役に立てるよう、当社のウェブサイトでは、テクニカルリソースセンター、製品データシート、メーカーリファレンスデザイン、アプリケーションノート、技術設計情報、エンジニアリングツール、その他にも便利な情報をとりまとめた豊富なライブラリを提供しています。
最新のエキサイティングな製品、技術、アプリケーションに関する情報を、マウザーの無料eニュースレターを通じてエンジニアの皆さまにお届けしています。マウザーの電子メール・ニュースやレファレンスの購読は、お客さまや購読者の変化するプロジェクト・ニーズに合わせてカスタマイズできます。エンジニアに提供する情報にこのレベルのカスタマイズと調整を可能にしている発信者は、ほかにありません。新しい技術や製品トレンドなどについての情報をお受け取りいただけるよう、今すぐhttps://sub.info.mouser.com/subscriber-jpでご登録ください。
