新しい任意波形発生器「WaveStation」の発売を開始
2012/03/27
テレダイン・ジャパン株式会社レクロイ
WaveStationシリーズは、10MHz、25MHz及び50MHzの3つのモデルで、すべて2ch出力、サンプリング速度125MS/s、垂直分解能14ビット、波形メモリ16kポイント。WaveStationは正弦波、矩形波、ランプ、パルス、及びノイズ及びプリセット済みの40種類の任意信号が用意されている。
3.5インチのディスプレイで波形のプリビューが可能なため、波形の周波数、レベル、オフセット、位相などが確認可能。
変調波の出力も可能でAM、PM、FM、ASK、PSK、FSK、PWMが選択できる。
外部機器との接続が可能で、USB、GPIBによるリモートコントロールに対応している。
WaveStationは、PCベースの波形編集ソフトウェアが同梱され、外部PC上にインストールし、波形の作成、形状の編集、算術演算、デジタル・フィルタ、サンプリングポイントの変更などが可能で、操作性は柔軟にできているため、波形を描くことができる。また、デジタル・オシロスコープWaveAceシリーズで捕捉・保存した波形を取り込むことができ、これを出力することが可能。
。
価格は、帯域10MHz、2ch出力、サンプリング速度125MS/sのWaveStation 2012が99,800円から。
詳細は、レクロイ・ジャパン株式会社のWebサイトを参照ください。
http://www.lecroy.com/japan/products/generator/wavestation/default.asp
3.5インチのディスプレイで波形のプリビューが可能なため、波形の周波数、レベル、オフセット、位相などが確認可能。
変調波の出力も可能でAM、PM、FM、ASK、PSK、FSK、PWMが選択できる。
外部機器との接続が可能で、USB、GPIBによるリモートコントロールに対応している。
WaveStationは、PCベースの波形編集ソフトウェアが同梱され、外部PC上にインストールし、波形の作成、形状の編集、算術演算、デジタル・フィルタ、サンプリングポイントの変更などが可能で、操作性は柔軟にできているため、波形を描くことができる。また、デジタル・オシロスコープWaveAceシリーズで捕捉・保存した波形を取り込むことができ、これを出力することが可能。
。
価格は、帯域10MHz、2ch出力、サンプリング速度125MS/sのWaveStation 2012が99,800円から。
詳細は、レクロイ・ジャパン株式会社のWebサイトを参照ください。
http://www.lecroy.com/japan/products/generator/wavestation/default.asp
