自動切出制御機能を搭載したコンパクトサイズ DIN144×72ミリのウェイングインジケータが新登場!
2021/02/04
株式会社エムジー(旧社名:株式会社エム・システム技研)
株式会社エム・システム技研(本社:大阪市西成区南津守、代表取締役社長:宮道 三郎)は、自動切出制御機能搭載、コンパクトサイズ DIN 144×72ミリのウェイングインジケータ(形式:W100)を2021年1月に発売し、法人向けに販売を開始しましたのでお知らせいたします。
本製品は、自動切出制御機能を搭載した自動計量システム用のウェイングインジケータです。視認性の高い白文字液晶表示に、高精度な24bitA/D回路と通信機能、保護等級IP65の前面パネルなど多くの機能をDIN 144×72ミリのコンパクトサイズに収めました。詳しくは、【主な特長】、【製品情報】をご覧ください。
【ウェイングインジケータ(形式:W100)の主な特長】
(1)制御機能により自動切出ができます。
W100は、液体、粉体などを正確かつ安定的に一定量を取出すことを繰返す切出制御のために、必要な機能を備えています。下記のような設定機能をご用意しています。
・計量方法:投入、排出から選択できます。
・制御方法:単純比較制御、シーケンス制御から選択できます。
・計量安定に関する機能:デジタルローパスフィルタ、移動平均、安定検出、安定時フィルタを選択・設定できます。
(2)銘柄を最大32種類登録できます。
32銘柄までの計量条件を設定できます。
(3)視認性の高い白文字液晶表示です。
黒背景に白文字で表示することにより、高い視認性を確保しています。各種設定は、前面パネルの液晶表示を見ながら前面ボタンで行います。
(4)接点出力12点、接点入力12点です。
(5)前面パネルはIP65です。
(6)Modbus通信機能付です。
【ウェイングインジケータ(形式:W100) 製品情報】
形式:W100
基本価格:200,000円
・オプション仕様により加算価格があります。
供給電源:交流電源100~240V AC
交流電源:
100V ACのとき 約8VA
200V ACのとき 約9VA
264V ACのとき 約10VA
サイズ:幅144mm 高さ72mm 奥行99.6mm
取付:パネル埋込形
質量:約700g
適合規格:CEマーキング
[機器仕様]
構造:パネル埋込形
保護等級:IP65(本器をパネルに取付けたときの、パネル前面に関する保護構造です。)
アイソレーション:ロードセル入力・印加電圧-接点出力・接点入力-RS-485-供給電源-FE-きょう体間
風袋調整機能:前面ボタンおよび接点入力から調整できます
設定:前面ボタンによるプログラム方式
設定可能項目:
・スケーリング
・接点出力設定値
・ヒステリシス幅
・移動平均回数
・その他
詳しくは取扱説明書をご参照ください。
平均化処理機能:平均化なし、移動平均
プロテクト機能:ボタン操作を禁止して誤操作を防止
デジタルローパスフィルタ機能:カットオフ周波数(0.1~300.0Hz)
[Modbus仕様]
制御手順:Modbus-RTU
伝送路形態:バス形マルチドロップ
通信方式:半二重非同期式無手順
通信規格:TIA/EIA-485-A準拠
伝送距離:500m以下
伝送ケーブル:シールド付より対線
通信設定:前面ボタンにて設定
・伝送速度:2400、4800、9600、19.2k、38.4k(*)、57.6k、115.2k(bps)
・パリティビット:なし、奇数(*)、偶数
・ストップビット:1(*)、2
(*)は工場出荷時設定値
終端抵抗:110Ω抵抗内蔵
[表示]
表示器:7セグメント白文字LCD
メイン:文字高さ 14.4mm、8桁
サブ:文字高さ 4.3mm、20桁
表示可能範囲:-99999~99999
小数点位置:10-1~10-3または小数点なし ←-1,-3乗
ゼロ表示:上位桁ゼロサプレス
オーバーフロー表示:スケーリング後の表示値が表示可能範囲を超えた場合「LOAD」を表示。
[入力仕様]
■ロードセル入力
■接点入力(12点):オープンコレクタ・無電圧接点
[出力仕様]
■接点出力(12点)
●オープンコレクタ出力
接点定格:30V 80mA(抵抗負荷)
[性能(最大スパンに対する%で表示)]
基準精度
表示部:±0.01%FS±1digit
温度係数:±0.002%FS/℃
入力分解能:最大24bit
サンプリングレート:100回/s
電源電圧変動の影響:±0.1%/許容電圧範囲
絶縁抵抗:100MΩ以上/500V DC
耐電圧:ロードセル入力・印加電圧-接点出力・接点入力-RS-485-供給電源-FE-きょう体間 2000V AC 1分間
・記載価格は税抜です。
本製品は、自動切出制御機能を搭載した自動計量システム用のウェイングインジケータです。視認性の高い白文字液晶表示に、高精度な24bitA/D回路と通信機能、保護等級IP65の前面パネルなど多くの機能をDIN 144×72ミリのコンパクトサイズに収めました。詳しくは、【主な特長】、【製品情報】をご覧ください。
【ウェイングインジケータ(形式:W100)の主な特長】
(1)制御機能により自動切出ができます。
W100は、液体、粉体などを正確かつ安定的に一定量を取出すことを繰返す切出制御のために、必要な機能を備えています。下記のような設定機能をご用意しています。
・計量方法:投入、排出から選択できます。
・制御方法:単純比較制御、シーケンス制御から選択できます。
・計量安定に関する機能:デジタルローパスフィルタ、移動平均、安定検出、安定時フィルタを選択・設定できます。
(2)銘柄を最大32種類登録できます。
32銘柄までの計量条件を設定できます。
(3)視認性の高い白文字液晶表示です。
黒背景に白文字で表示することにより、高い視認性を確保しています。各種設定は、前面パネルの液晶表示を見ながら前面ボタンで行います。
(4)接点出力12点、接点入力12点です。
(5)前面パネルはIP65です。
(6)Modbus通信機能付です。
【ウェイングインジケータ(形式:W100) 製品情報】
形式:W100
基本価格:200,000円
・オプション仕様により加算価格があります。
供給電源:交流電源100~240V AC
交流電源:
100V ACのとき 約8VA
200V ACのとき 約9VA
264V ACのとき 約10VA
サイズ:幅144mm 高さ72mm 奥行99.6mm
取付:パネル埋込形
質量:約700g
適合規格:CEマーキング
[機器仕様]
構造:パネル埋込形
保護等級:IP65(本器をパネルに取付けたときの、パネル前面に関する保護構造です。)
アイソレーション:ロードセル入力・印加電圧-接点出力・接点入力-RS-485-供給電源-FE-きょう体間
風袋調整機能:前面ボタンおよび接点入力から調整できます
設定:前面ボタンによるプログラム方式
設定可能項目:
・スケーリング
・接点出力設定値
・ヒステリシス幅
・移動平均回数
・その他
詳しくは取扱説明書をご参照ください。
平均化処理機能:平均化なし、移動平均
プロテクト機能:ボタン操作を禁止して誤操作を防止
デジタルローパスフィルタ機能:カットオフ周波数(0.1~300.0Hz)
[Modbus仕様]
制御手順:Modbus-RTU
伝送路形態:バス形マルチドロップ
通信方式:半二重非同期式無手順
通信規格:TIA/EIA-485-A準拠
伝送距離:500m以下
伝送ケーブル:シールド付より対線
通信設定:前面ボタンにて設定
・伝送速度:2400、4800、9600、19.2k、38.4k(*)、57.6k、115.2k(bps)
・パリティビット:なし、奇数(*)、偶数
・ストップビット:1(*)、2
(*)は工場出荷時設定値
終端抵抗:110Ω抵抗内蔵
[表示]
表示器:7セグメント白文字LCD
メイン:文字高さ 14.4mm、8桁
サブ:文字高さ 4.3mm、20桁
表示可能範囲:-99999~99999
小数点位置:10-1~10-3または小数点なし ←-1,-3乗
ゼロ表示:上位桁ゼロサプレス
オーバーフロー表示:スケーリング後の表示値が表示可能範囲を超えた場合「LOAD」を表示。
[入力仕様]
■ロードセル入力
■接点入力(12点):オープンコレクタ・無電圧接点
[出力仕様]
■接点出力(12点)
●オープンコレクタ出力
接点定格:30V 80mA(抵抗負荷)
[性能(最大スパンに対する%で表示)]
基準精度
表示部:±0.01%FS±1digit
温度係数:±0.002%FS/℃
入力分解能:最大24bit
サンプリングレート:100回/s
電源電圧変動の影響:±0.1%/許容電圧範囲
絶縁抵抗:100MΩ以上/500V DC
耐電圧:ロードセル入力・印加電圧-接点出力・接点入力-RS-485-供給電源-FE-きょう体間 2000V AC 1分間
・記載価格は税抜です。
