日新システムズとARM11プラットフォームLinuxサポートで協業
2007/05/18
株式会社アットマークテクノ
アットマークテクノと日新システムズは、アットマークテクノが開発したARM11開発セット「Armadillo-500」に日新システムズがLinuxの提供及び、Linuxに関する技術的なサポートすることを発表しました。これにより、ユーザーは、モバイル機器やネットワーク機器開発のためのハードウェア、ソフトウェアを合わせたプラットフォーム一式の導入と技術的なサポートを受けることが可能となります。
「Armadillo-500」はCPUコアにARM11を採用しており、MPEG4エンコーダ、ビデオ出力、オーディオインターフェースなど多彩な機能が搭載されています。また「Armadillo-500」は組み込み機器に使用される機能が、名刺の半分以下(34mm×54mm)という超小型サイズに集積されているため、プラットフォームとして最適です。
「Armadillo-500」はCPUコアにARM11を採用しており、MPEG4エンコーダ、ビデオ出力、オーディオインターフェースなど多彩な機能が搭載されています。また「Armadillo-500」は組み込み機器に使用される機能が、名刺の半分以下(34mm×54mm)という超小型サイズに集積されているため、プラットフォームとして最適です。