「MWE 2012」に出展
2012/11/21
ローデ・シュワルツ・ジャパン(株)
「MWE 2012」のRohde & Schwarz展示ブースでは、RFからマイクロ波、ミリ波までをカバーする測定器群を、新製品を中心に幅広く展示いたします。
今回は、LTEやWLAN 11acなど高速無線通信に関連した、端末部品や通信機の評価ソリューションをメインに展示いたします。その他、レーダー評価ソリューションや、ミリ波測定ソリューションでは、高い基本性能と最新の機能を備えた弊社の幅広い製品ラインナップをご覧いただけます。ハンドヘルド製品は実際に手に取って使いやすさを実感していただけます。また、会期直前に販売開始したR&S®FSW43スペクトラム・アナライザも実機をご覧いただけます。
さらに、出展企業セミナーでは「マイクロ波パワー測定の最新情報総まとめ」と題して、各種アプリケーションに応じたパワーセンサの選び方からより正確な測定のための補正テクニックまで、パワー測定にまつわる最新情報をご紹介する予定です。
■会期
2012年11月28日(水)〜30日(金)10:00 〜 17:30(最終日は17:00)
■展示ブース
パシフィコ横浜 展示ホールD ブース No. B301
■主な展示内容
(1)携帯部品評価ソリューション:ベクトル・ネットワーク・アナライザ R&S®ZNB、ベクトル・ネットワーク・アナライザ R&S®ZVA
クラス最高性能と高速掃引を誇るR&S®ZNBは2信号内蔵オプションで、アンプのIMDやミキサ特性も簡単に評価できるようになりました。より使いやすくなったR&S®ZNBの最新機能をご紹介いたします。また、R&S®ZVAはパッシブからアクティブまで、あらゆる部品の測定要求に一台で対応できます。今回はアンプを使ったシングルコネクション測定をご覧いただけます。
(2)高速無線通信解析ソリューション:シグナル・スペクトラム・アナライザ R&S®FSW、ベクトル・シグナル・ジェネレータ R&S®SMU200A
無線通信技術と共に進化を続けるローデ・シュワルツのアナライザとジェネレータ。その中でも最高の性能と最新の機能を提供する R&S®FSWとR&S®SMU200Aを展示いたします。R&S®FSWは、これまでにない低位相雑音、160 MHzの解析帯域幅、画期的なユーザー・インタフェースが見どころです。R&S®SMU200Aはワン・ボックスで高品質な2×2 MIMOフェージング信号を発生できる、他に類を見ないジェネレータです。
(3)ハンドヘルド・アナライザ・ファミリー:ハンドヘルド・スペクトラム・アナライザ R&S®FSH、ケーブル・アンテナ・アナライザ R&S®ZVH、ポータブル・レシーバ R&S®PR100
軽量・コンパクトかつ堅牢なつくりで、屋外テストに最適なハンドヘルド・アナライザ・ファミリーです。今回は、基地局の設置・保守や電波監視のために作りこまれたアナライザを展示します。
(4)レーダー評価ソリューション:シグナル・スペクトラム・アナライザ R&S®FSW、ベクトル・シグナル・ジェネレータ R&S®SMBV100A、リアルタイム・スペクトラム・アナライザ R&S®FSVR、デジタル・オシロスコープ R&S®RTO1044
パルス内変調やジッタの付加など複雑なパルス信号の生成に最適なR&S®SMBV100Aシグナル・ジェネレータと、パルス解析アプリケーションと高い基本性能により正確で効率的なレーダー信号評価を約束するR&S®FSWシグナル・アナライザの展示を行います。さらに、周波数ホッピング信号や散発的な信号の評価の確認に最適なR&S®FSVRリアルタイム・スペクトラム・アナライザもご覧いただけます。 また、オシロスコープ R&S®RTO1044 を用いて、スペクトラム・アナライザでは一筋縄ではいかない広帯域(>100MHz)のレーダー・パルス内のチャープをIF帯域でシングルショット測定する展示を行います。
(5)ミリ波測定ソリューション:ベクトル・ネットワーク・アナライザ R&S®ZVA110、スペクトラム・アナライザ R&S®FSU、アナログ・シグナル・ジェネレータ R&S®SMB、周波数マルチプライヤ R&S®SMZ
完全自社製でトータルスペックを保証した110GHzネットワーク・アナライザ、業界唯一の67GHzスペクトラム・アナライザ等、最新のミリ波製品ラインナップを展示しています。ネットワーク・アナライザと組み合わせて使用できる500GHzまでのミリ波コンバータモジュールもあわせてご覧いただけます。
■出展企業セミナー
日時:2012年11 月28日(水)13:30 〜 14:15
会場:パシフィコ横浜 展示ホールD内 出展企業セミナーA会場
内容:「マイクロ波パワー測定の最新情報総まとめ」
講師:ローデ・シュワルツ・ジャパン(株)花田 克己
今回は、LTEやWLAN 11acなど高速無線通信に関連した、端末部品や通信機の評価ソリューションをメインに展示いたします。その他、レーダー評価ソリューションや、ミリ波測定ソリューションでは、高い基本性能と最新の機能を備えた弊社の幅広い製品ラインナップをご覧いただけます。ハンドヘルド製品は実際に手に取って使いやすさを実感していただけます。また、会期直前に販売開始したR&S®FSW43スペクトラム・アナライザも実機をご覧いただけます。
さらに、出展企業セミナーでは「マイクロ波パワー測定の最新情報総まとめ」と題して、各種アプリケーションに応じたパワーセンサの選び方からより正確な測定のための補正テクニックまで、パワー測定にまつわる最新情報をご紹介する予定です。
■会期
2012年11月28日(水)〜30日(金)10:00 〜 17:30(最終日は17:00)
■展示ブース
パシフィコ横浜 展示ホールD ブース No. B301
■主な展示内容
(1)携帯部品評価ソリューション:ベクトル・ネットワーク・アナライザ R&S®ZNB、ベクトル・ネットワーク・アナライザ R&S®ZVA
クラス最高性能と高速掃引を誇るR&S®ZNBは2信号内蔵オプションで、アンプのIMDやミキサ特性も簡単に評価できるようになりました。より使いやすくなったR&S®ZNBの最新機能をご紹介いたします。また、R&S®ZVAはパッシブからアクティブまで、あらゆる部品の測定要求に一台で対応できます。今回はアンプを使ったシングルコネクション測定をご覧いただけます。
(2)高速無線通信解析ソリューション:シグナル・スペクトラム・アナライザ R&S®FSW、ベクトル・シグナル・ジェネレータ R&S®SMU200A
無線通信技術と共に進化を続けるローデ・シュワルツのアナライザとジェネレータ。その中でも最高の性能と最新の機能を提供する R&S®FSWとR&S®SMU200Aを展示いたします。R&S®FSWは、これまでにない低位相雑音、160 MHzの解析帯域幅、画期的なユーザー・インタフェースが見どころです。R&S®SMU200Aはワン・ボックスで高品質な2×2 MIMOフェージング信号を発生できる、他に類を見ないジェネレータです。
(3)ハンドヘルド・アナライザ・ファミリー:ハンドヘルド・スペクトラム・アナライザ R&S®FSH、ケーブル・アンテナ・アナライザ R&S®ZVH、ポータブル・レシーバ R&S®PR100
軽量・コンパクトかつ堅牢なつくりで、屋外テストに最適なハンドヘルド・アナライザ・ファミリーです。今回は、基地局の設置・保守や電波監視のために作りこまれたアナライザを展示します。
(4)レーダー評価ソリューション:シグナル・スペクトラム・アナライザ R&S®FSW、ベクトル・シグナル・ジェネレータ R&S®SMBV100A、リアルタイム・スペクトラム・アナライザ R&S®FSVR、デジタル・オシロスコープ R&S®RTO1044
パルス内変調やジッタの付加など複雑なパルス信号の生成に最適なR&S®SMBV100Aシグナル・ジェネレータと、パルス解析アプリケーションと高い基本性能により正確で効率的なレーダー信号評価を約束するR&S®FSWシグナル・アナライザの展示を行います。さらに、周波数ホッピング信号や散発的な信号の評価の確認に最適なR&S®FSVRリアルタイム・スペクトラム・アナライザもご覧いただけます。 また、オシロスコープ R&S®RTO1044 を用いて、スペクトラム・アナライザでは一筋縄ではいかない広帯域(>100MHz)のレーダー・パルス内のチャープをIF帯域でシングルショット測定する展示を行います。
(5)ミリ波測定ソリューション:ベクトル・ネットワーク・アナライザ R&S®ZVA110、スペクトラム・アナライザ R&S®FSU、アナログ・シグナル・ジェネレータ R&S®SMB、周波数マルチプライヤ R&S®SMZ
完全自社製でトータルスペックを保証した110GHzネットワーク・アナライザ、業界唯一の67GHzスペクトラム・アナライザ等、最新のミリ波製品ラインナップを展示しています。ネットワーク・アナライザと組み合わせて使用できる500GHzまでのミリ波コンバータモジュールもあわせてご覧いただけます。
■出展企業セミナー
日時:2012年11 月28日(水)13:30 〜 14:15
会場:パシフィコ横浜 展示ホールD内 出展企業セミナーA会場
内容:「マイクロ波パワー測定の最新情報総まとめ」
講師:ローデ・シュワルツ・ジャパン(株)花田 克己
