テクノマーク社のインテリジェントマーキング・ソリューション
2010/11/09
フランス大使館 企業振興部
トレーサビリティおよび恒久識別マーキングソリューションの専門メーカーであるフランスのテクノマーク(TECHNOMARK)社が、業界初のインテリジェントマーキング装置を開発しました。電磁石の革新的な制御に基づいた、まったく新しいコンセプトを採用しています。マーキングを施す部材の形状、表面状態、素材のいかんにかかわらず、優れた繰返し精度を保証し、完璧なマーキングを実現します。2種類のモードで提供されるIDIソフトウェアはテクノマーク社だけのオリジナル製品です。
IDIは、これまでにない新技術を使ってマーキングをインテリジェント管理します。スタイラスとマーキング対象物との距離を電磁石が自動制御し、安定的かつ超高品質のマーキングを実現するために理想的なインパクト力が提供されます。テクノマーク社は、このソフトウェアを次の2種類のモードで提供しています。
- IDIマーキングモード: マーキング対象物とマーキングツールとの距離に変動があっても、電子的な作用で均衡させます。これは、不規則な形状のパーツ(円筒面、波面、傾斜面など)のマーキングやデータマトリックスコード、QRコードのマーキングを可能にする、現在業界で唯一のソリューションです。
- IDIメンテナンスモード: 機材の経年的な磨耗、調整不良、ツールの損傷、スタイラスの破損の結果としてマーキングに狂いが生じた場合に、その旨をユーザーに知らせます。このソリューションは、自動化された生産ラインに組み込まれた刻印機には最適です。この機能により、複数の刻印機の一元的管理を可能にし、メンテナンスの必要性を事前に察知することができます。
テクノマーク社のMulti4は、その革新的なコンセプトによりマーキング業界に革命をもたらしました。これは完全モジュラータイプのマーキング装置で、まったく異なる4つの設定で利用することができます。中型・大型またはアクセスしにくいパーツのマーキングにはポータブルで、小型パーツには作業台に取り付けるなど、Multi4は、あらゆる種類のパーツのマーキングに対してポータブル型と据置型で対応できます。また自動化された生産ラインに組み込むことも可能です。簡単な操作方法、柔軟な適応力、優れたマーキング能力により、Multi4はまさに識別マーキング・トレーサビリティのさまざまなニーズに応えるべく最適化されている装置といえます。
テクノマーク社が設計・製造している恒久マーキング装置は、マイクロインパクト技術を採用しており、さまざまな業種の要求と規格に対応しています。同社は2件の特許および4件の登録商標を保有しており、その製品群は、高速で美しく、恒久的なマーキングを可能にし、特に、プラスチック、アルミニウム、銅、ブロンズ、真鍮、ステンレス、チタン、木材、ガラス、鋼鉄など、変形を伴うあらゆる媒体・下地にもマーキングすることが可能なため、効率的かつ経済的です。
現在Multi4は世界38ヶ国以上、約5,000台の導入実績により、同社は、自動車、バイク、航空、建機、宇宙、原子力、金属、鋳造、海洋環境保全、さらには防衛など、極めて広範囲な業種において多数の顧客の信頼を獲得しております。同社の製品は共通の標準部品を採用しており、スペアパーツの在庫管理に伴うコストを低減することによってスケールメリットが生かされます。常に環境保全を念頭に配慮しているテクノマーク社は、地球に優しいクリーンテクノロジーを提案しています。これらのテクノロジーにより廃棄物、汚染物質を生じることはありません。
日本輸入総代理店
株式会社 出石
Tel : 06 6747 6181 (東大阪開発営業部)
Email : call@ztec-izushi.co.jp
Website : http://www.ztec-izushi.co.jp
IDIは、これまでにない新技術を使ってマーキングをインテリジェント管理します。スタイラスとマーキング対象物との距離を電磁石が自動制御し、安定的かつ超高品質のマーキングを実現するために理想的なインパクト力が提供されます。テクノマーク社は、このソフトウェアを次の2種類のモードで提供しています。
- IDIマーキングモード: マーキング対象物とマーキングツールとの距離に変動があっても、電子的な作用で均衡させます。これは、不規則な形状のパーツ(円筒面、波面、傾斜面など)のマーキングやデータマトリックスコード、QRコードのマーキングを可能にする、現在業界で唯一のソリューションです。
- IDIメンテナンスモード: 機材の経年的な磨耗、調整不良、ツールの損傷、スタイラスの破損の結果としてマーキングに狂いが生じた場合に、その旨をユーザーに知らせます。このソリューションは、自動化された生産ラインに組み込まれた刻印機には最適です。この機能により、複数の刻印機の一元的管理を可能にし、メンテナンスの必要性を事前に察知することができます。
テクノマーク社のMulti4は、その革新的なコンセプトによりマーキング業界に革命をもたらしました。これは完全モジュラータイプのマーキング装置で、まったく異なる4つの設定で利用することができます。中型・大型またはアクセスしにくいパーツのマーキングにはポータブルで、小型パーツには作業台に取り付けるなど、Multi4は、あらゆる種類のパーツのマーキングに対してポータブル型と据置型で対応できます。また自動化された生産ラインに組み込むことも可能です。簡単な操作方法、柔軟な適応力、優れたマーキング能力により、Multi4はまさに識別マーキング・トレーサビリティのさまざまなニーズに応えるべく最適化されている装置といえます。
テクノマーク社が設計・製造している恒久マーキング装置は、マイクロインパクト技術を採用しており、さまざまな業種の要求と規格に対応しています。同社は2件の特許および4件の登録商標を保有しており、その製品群は、高速で美しく、恒久的なマーキングを可能にし、特に、プラスチック、アルミニウム、銅、ブロンズ、真鍮、ステンレス、チタン、木材、ガラス、鋼鉄など、変形を伴うあらゆる媒体・下地にもマーキングすることが可能なため、効率的かつ経済的です。
現在Multi4は世界38ヶ国以上、約5,000台の導入実績により、同社は、自動車、バイク、航空、建機、宇宙、原子力、金属、鋳造、海洋環境保全、さらには防衛など、極めて広範囲な業種において多数の顧客の信頼を獲得しております。同社の製品は共通の標準部品を採用しており、スペアパーツの在庫管理に伴うコストを低減することによってスケールメリットが生かされます。常に環境保全を念頭に配慮しているテクノマーク社は、地球に優しいクリーンテクノロジーを提案しています。これらのテクノロジーにより廃棄物、汚染物質を生じることはありません。
日本輸入総代理店
株式会社 出石
Tel : 06 6747 6181 (東大阪開発営業部)
Email : call@ztec-izushi.co.jp
Website : http://www.ztec-izushi.co.jp
