スマートDSオシロスコープシリーズに「SDS9302」が新登場
2012/06/20
OWON JAPAN合同会社
SDSシリーズは、8.0インチの大型カラーディスプレイを採用。TFT型で、解像度は800×600ピクセル。
アナログバンド幅は60MHz〜300MHz、リアルサンプリングレートは500MS/s〜3.2GS/sと、設計・保守・検出の理想的な計測器となっております。
測定機能として、FFT機能、手動カーソル計測、5種類の自動計測、高速画面更新などの機能を持っており、測定セットアップ状態の保存や測定波形データの保存機能などのユーティリティも優れております。10Mバイトのメモリ、RS-232CまたはUSBによるPC Linkソフトも標準装備しております。標準でバッテリーを装備することでフィールドでの保守作業や緊急時などに威力を発揮します。SDS9202のアナログバンド幅は300MHz、リアルサンプリングレートは3.2GS/s。
アナログバンド幅は60MHz〜300MHz、リアルサンプリングレートは500MS/s〜3.2GS/sと、設計・保守・検出の理想的な計測器となっております。
測定機能として、FFT機能、手動カーソル計測、5種類の自動計測、高速画面更新などの機能を持っており、測定セットアップ状態の保存や測定波形データの保存機能などのユーティリティも優れております。10Mバイトのメモリ、RS-232CまたはUSBによるPC Linkソフトも標準装備しております。標準でバッテリーを装備することでフィールドでの保守作業や緊急時などに威力を発揮します。SDS9202のアナログバンド幅は300MHz、リアルサンプリングレートは3.2GS/s。
