Crossbeam、新しい強力なセキュリティ・サービス・スイッチにアルテラのFPGAを採用
2007/08/03
インテル(株)プログラマブル・ソリューションズ事業本部
アルテラは本年7月23日、他のソリューションでは達成できない水準の性能と機能性を実現するために、アルテラのデバイスがCrossbeam Systemsの次世代 X-Series セキュリティ・サービス・スイッチ群に搭載されることを発表しました。CrossbeamのX-Seriesスイッチは、主力ベンダから提供される複数のセキュリティ・アプリケーションを実行できる、通信事業者水準の有用性を持った、業界唯一のオープンで拡張可能なセキュリティ・プラットフォームです。これらのスイッチは、CheckFree、Scottrade、H&R Blockなどの世界中の企業で利用されています。
Crossbeamは、エンタープライズおよび通信事業者水準のUTM(unified threat management、統合脅威管理)ソリューションを、世界最大規模のネットワークに提供するリーダ企業であり、Stratix II GX FPGAを含む複数のアルテラ・デバイスを、同社の新しい各スイッチで使用しています。このデバイスにより、サブシステム間の高速接続、レイテンシの低減、有用性の増大を実現します。
Crossbeamは、競合ソリューションを徹底的に検証評価した後、厳しい製品出荷スケジュールに対応し、最新製品の開発を最短期間で完了することが可能になるStratix II GXデバイスを採用することにしました。
このリリースの詳細:
http://www.altera.co.jp/corporate/news_room/releases/products/nr-crossbeam.html
Crossbeamは、エンタープライズおよび通信事業者水準のUTM(unified threat management、統合脅威管理)ソリューションを、世界最大規模のネットワークに提供するリーダ企業であり、Stratix II GX FPGAを含む複数のアルテラ・デバイスを、同社の新しい各スイッチで使用しています。このデバイスにより、サブシステム間の高速接続、レイテンシの低減、有用性の増大を実現します。
Crossbeamは、競合ソリューションを徹底的に検証評価した後、厳しい製品出荷スケジュールに対応し、最新製品の開発を最短期間で完了することが可能になるStratix II GXデバイスを採用することにしました。
このリリースの詳細:
http://www.altera.co.jp/corporate/news_room/releases/products/nr-crossbeam.html