液圧対応ハンディ・マノメータ「PG-100Bシリーズ」新発売のお知らせ
2012/05/25
ニデックコンポーネンツ(株)
日本電産コパル電子株式会社(東京都新宿区)は、液圧対応の新型ハンディ・マノメータ「PG-100Bシリーズ」を開発し、2012年5月より販売開始いたします。
本製品は、電池内蔵型の携帯タイプで気体/液体の圧力チェックや圧力監視用として開発しました。
感圧素子として拡散型半導体素子、ダイアフラムにSUS316L、またデジタル温度補償回路を採用し、小型軽量、高精度、高耐食性を実現、また、専用マイコン搭載により、ゼロアジャスト、オートパワーオフ、単位切替(海外向け)など、機能の充実化を図っております。
また、本体保護の目的で保護カバーを標準装備。電源には市販の単4形乾電池(2本)を使用し、専用コネクタでアナログ出力にも対応しております。
≪主な市場≫
コンプレッサの元圧管理、水処理装置の液圧測定、化学、医薬、食品などのプラント設備の液圧測定など広範囲な用途に適しております。
≪主な特長≫
■表示桁 3・1/2 のLCD大型表示
■絶対圧、連成圧対応
■高機能(ゼロアジャスト、オートパワーオフ、単位切り替え)
■市販の単4形乾電池駆動
■アナログ出力機能搭載
≪主な仕様≫
■定格圧力レンジ (絶対圧)0〜100kPa abs
(ゲージ圧)−100〜100kPa、−100〜1000kPa
■使用温度範囲 0〜50℃(動作・補償温度)
■電源 単4形乾電池 2本
■表示 3・1/2 桁 LCD表示
■表示回数 約4回/秒
■表示精度
±1.0%FS ±2Digits(102R、103R)
±2.0%FS ±2Digits(102A)
■アナログ出力
(外部供給電源)5±0.5VDC、5mA 以下
(電圧出力/精度)±1000mV/10mV
■継手 M5メネジ/付属アタッチメント(ワンタッチ継手、インサートリング)
■外形寸法 55×110×16.9mm
本製品は、電池内蔵型の携帯タイプで気体/液体の圧力チェックや圧力監視用として開発しました。
感圧素子として拡散型半導体素子、ダイアフラムにSUS316L、またデジタル温度補償回路を採用し、小型軽量、高精度、高耐食性を実現、また、専用マイコン搭載により、ゼロアジャスト、オートパワーオフ、単位切替(海外向け)など、機能の充実化を図っております。
また、本体保護の目的で保護カバーを標準装備。電源には市販の単4形乾電池(2本)を使用し、専用コネクタでアナログ出力にも対応しております。
≪主な市場≫
コンプレッサの元圧管理、水処理装置の液圧測定、化学、医薬、食品などのプラント設備の液圧測定など広範囲な用途に適しております。
≪主な特長≫
■表示桁 3・1/2 のLCD大型表示
■絶対圧、連成圧対応
■高機能(ゼロアジャスト、オートパワーオフ、単位切り替え)
■市販の単4形乾電池駆動
■アナログ出力機能搭載
≪主な仕様≫
■定格圧力レンジ (絶対圧)0〜100kPa abs
(ゲージ圧)−100〜100kPa、−100〜1000kPa
■使用温度範囲 0〜50℃(動作・補償温度)
■電源 単4形乾電池 2本
■表示 3・1/2 桁 LCD表示
■表示回数 約4回/秒
■表示精度
±1.0%FS ±2Digits(102R、103R)
±2.0%FS ±2Digits(102A)
■アナログ出力
(外部供給電源)5±0.5VDC、5mA 以下
(電圧出力/精度)±1000mV/10mV
■継手 M5メネジ/付属アタッチメント(ワンタッチ継手、インサートリング)
■外形寸法 55×110×16.9mm
