高速起動・小型筐体に豊富な通信インターフェイス、無線LAN内蔵で装置や小型移動体への組み込みに適したパネルコンピュータ IPC-PT030シリーズ新発売
2009/04/14
(株)コンテック
パソコン周辺機器/産業用パソコン/ネットワーク機器の総合メーカである株式会社コンテック [東京証券取引所第ニ部 証券コード:6639] (本社 大阪市西淀川区姫里3-9-31 代表取締役社長 漆崎 栄二郎) は、ファンレス・無線LAN搭載の小型パネルコンピュータIPC-PT030EVRDC-6Jを発売開始しました。
IPC-PT030EVRDC-6Jは、タッチパネル付きの8.4インチ液晶表示器を一体化した組み込み用小型パネルコンピュータです。筐体サイズは226(W)×185(H)×45(D)mmで無線LANを内蔵しており、通信配線の困難な環境で使用する機器・装置や移動体への組み込みに適した製品で、作業指示端末や操作パネルとしての使用に便利です。シリアル(RS-232C)×3、USB1.1×3、100BASE-TX×1と豊富な通信インターフェイスを装備しており、バーコードリーダー、プリンターなどの機器や他のコンピュータとのデータ通信が同時に行えます。サウンドスピーカを前面フェイス内側に内蔵していますので、音楽や音声でのガイダンスに利用できます。
OSにWindows Embedded CE 6.0 R2を採用、XIP-ROMやCFカードよりOSやユーザープログラムをロードする方式で、最短約10秒の高速でOSが起動、シャットダウンプロセス不要のディスクレスハードウェアを実現しています。ファンレス、ハードディスクレスのため静粛性を要求される場所での使用や、メンテナンス要因が少なくランニング費用の削減にも繋がります。
【主な特長】
■CPUにSH-4、システムメモリ128MB、OSにWindows Embedded CE 6.0 R2を搭載しています。さらに、ユーザー領域として使用できる128MBのCFカードを搭載しており、ユーザープログラムの書き込み/消去が可能です。
■IEEE802.11a(J52/W52/W53)/b/g規格準拠の無線LAN機能を内蔵。WPA、WEPなどの暗号化に対応しています。
■前面フェイス内側に無線LANアンテナとサウンドスピーカを内蔵しているため、簡単に設置可能です。
■XIP-ROMにOSイメージがローディングされた状態で格納されており、電源投入から最短約10秒の高速でOSが起動します。
■12〜24VDCのワイドレンジ電源に対応していますので、移動体に搭載されたバッテリからの電源供給が可能です。
■ケーブル抜け防止用インシュロッククランプの装備により、不要なトラブルを回避できます。
■フロント部は粉塵・水流に耐えるIP65規格に対応した構造です。
■VESA規格75mmに対応した取り付け構造により、LCDアームへの設置が可能です。
■FTPサーバ機能、スケジューリング機能、NTPによる自動時間調整機能、Auto RUN機能などのシステム構築を手助けするためのツール「CONTEC Manager」を搭載しています。
IPC-PT030EVRDC-6Jは、タッチパネル付きの8.4インチ液晶表示器を一体化した組み込み用小型パネルコンピュータです。筐体サイズは226(W)×185(H)×45(D)mmで無線LANを内蔵しており、通信配線の困難な環境で使用する機器・装置や移動体への組み込みに適した製品で、作業指示端末や操作パネルとしての使用に便利です。シリアル(RS-232C)×3、USB1.1×3、100BASE-TX×1と豊富な通信インターフェイスを装備しており、バーコードリーダー、プリンターなどの機器や他のコンピュータとのデータ通信が同時に行えます。サウンドスピーカを前面フェイス内側に内蔵していますので、音楽や音声でのガイダンスに利用できます。
OSにWindows Embedded CE 6.0 R2を採用、XIP-ROMやCFカードよりOSやユーザープログラムをロードする方式で、最短約10秒の高速でOSが起動、シャットダウンプロセス不要のディスクレスハードウェアを実現しています。ファンレス、ハードディスクレスのため静粛性を要求される場所での使用や、メンテナンス要因が少なくランニング費用の削減にも繋がります。
【主な特長】
■CPUにSH-4、システムメモリ128MB、OSにWindows Embedded CE 6.0 R2を搭載しています。さらに、ユーザー領域として使用できる128MBのCFカードを搭載しており、ユーザープログラムの書き込み/消去が可能です。
■IEEE802.11a(J52/W52/W53)/b/g規格準拠の無線LAN機能を内蔵。WPA、WEPなどの暗号化に対応しています。
■前面フェイス内側に無線LANアンテナとサウンドスピーカを内蔵しているため、簡単に設置可能です。
■XIP-ROMにOSイメージがローディングされた状態で格納されており、電源投入から最短約10秒の高速でOSが起動します。
■12〜24VDCのワイドレンジ電源に対応していますので、移動体に搭載されたバッテリからの電源供給が可能です。
■ケーブル抜け防止用インシュロッククランプの装備により、不要なトラブルを回避できます。
■フロント部は粉塵・水流に耐えるIP65規格に対応した構造です。
■VESA規格75mmに対応した取り付け構造により、LCDアームへの設置が可能です。
■FTPサーバ機能、スケジューリング機能、NTPによる自動時間調整機能、Auto RUN機能などのシステム構築を手助けするためのツール「CONTEC Manager」を搭載しています。
