パソコンのPCI Express/ExpressCardスロットからPCI Expressスロットを増設可能 PCI Expressバス拡張シャーシ 新発売
2008/05/12
(株)コンテック
パソコン周辺機器/産業用コンピュータ/ネットワーク機器の総合メーカである株式会社コンテック[東京証券取引所第ニ部 証券コード:6639] (本社 大阪市西淀川区姫里3-9-31 代表取締役社長 漆崎 栄二郎)は、PCI Expressのケーブル延長技術を応用し、パソコンのPCI ExpressバスまたはノートパソコンのExpressCardスロットからPCI Expressバススロットを増設する拡張シャーシを新たに開発、5月12日より販売を開始します。
PCI Express Cable方式の拡張シャーシ・拡張アダプタ製品にPCI Expressバス拡張シャーシが新たにラインアップしました。別売の拡張アダプタと組み合わせて使用することにより、PCI ExpressバスまたはExpressCardスロットを持つパソコンにPCI Express(x1)バススロットを2スロット増設することができます。拡張アダプタはパソコンのスロットに合わせて、PCI Express拡張ボード[EAD-CE-LPE]またはExpressCard[EAD-CE-EC]から選択することができます。
従来、PCIバススロットしか増設できませんでしたが、新製品が追加されたことで弊社PCI Expressバスボードを使用してのシステム構築が可能です。実装可能ボードは、ショートサイズ[176.5(L)×107(H) mm]のPCI Expressボードです。
さらに、パソコンの電源ON/OFFに拡張シャーシの電源を連動させることができます。冷却ファンを内蔵したコンパクトな筐体設計により、省スペースなシステム構築可能です。また、持ち運びにも便利なACアダプタを添付しています。
その他、拡張アダプタ・拡張シャーシとしてPCIボードのスロット数・サイズで32通りの組み合わせがある「バス延長方式」および長距離間(最大12m)で使用できる「StarFabric準拠方式」など多彩なバリエーションをご提供しています。
PCI Express Cable方式の拡張シャーシ・拡張アダプタ製品にPCI Expressバス拡張シャーシが新たにラインアップしました。別売の拡張アダプタと組み合わせて使用することにより、PCI ExpressバスまたはExpressCardスロットを持つパソコンにPCI Express(x1)バススロットを2スロット増設することができます。拡張アダプタはパソコンのスロットに合わせて、PCI Express拡張ボード[EAD-CE-LPE]またはExpressCard[EAD-CE-EC]から選択することができます。
従来、PCIバススロットしか増設できませんでしたが、新製品が追加されたことで弊社PCI Expressバスボードを使用してのシステム構築が可能です。実装可能ボードは、ショートサイズ[176.5(L)×107(H) mm]のPCI Expressボードです。
さらに、パソコンの電源ON/OFFに拡張シャーシの電源を連動させることができます。冷却ファンを内蔵したコンパクトな筐体設計により、省スペースなシステム構築可能です。また、持ち運びにも便利なACアダプタを添付しています。
その他、拡張アダプタ・拡張シャーシとしてPCIボードのスロット数・サイズで32通りの組み合わせがある「バス延長方式」および長距離間(最大12m)で使用できる「StarFabric準拠方式」など多彩なバリエーションをご提供しています。
