低コストを実現したミドルグレード静音・防音ラックを発表
2009/07/01
株式会社エスアイ
基本性能を抑えたまま大幅なコストダウンを実現したdBP100静音・防音ラック。1室チャンバー構造の半開放型筐体は、騒音吸収で有利な3層ウォールのFRP筐体を採用。騒音そのものをあらかじめ筐体内部で吸収し、半開放型でも音漏れを少なく十分な効果を獲得。使用部品の削減や簡易構造の新型配線口の採用、ミドルサイズ専用設計等によりローコストを実現。上級機種からフィードバックされた静音手法とシンプル構造への発展が融合した最新の静音・防音ラックです。
●3層ウォールで構成された吸音壁は素材の特性を利用してそれぞれの周波数帯を効果的に吸音します。内部に張り巡らされた波型吸音材では表面積を大幅拡大して中〜高域の吸音率を大きくアップ、中間層のプライウッドは気泡率と厚みで主に低〜中域を吸収、表面のFRPでは密閉性を高め、透過騒音を防ぎます。
●機器に合わせた放熱仕切り板を完全サポート。ラックサーバーにはブランクパネル、タワーサーバーや特殊な通信機器用に「特注アクリル遮蔽板」「特注ウレタン形成遮蔽構造」を用意して、どんな機器へも適合。
●消音機構はシンプルに1室構造のチャンバー理論を採用し、低コストで効果的な静音効果を発揮。レコーディングスタジオの専門技術が大きく生かされています。
●適合調査実施 システム内容の異なるそれぞれのお客様に、安全で最適なラック仕様を完全サポート。サーバーに合わせた必要風量の算出、正しいエアフローのための遮蔽板設置などを個別に対応。
●3層ウォールで構成された吸音壁は素材の特性を利用してそれぞれの周波数帯を効果的に吸音します。内部に張り巡らされた波型吸音材では表面積を大幅拡大して中〜高域の吸音率を大きくアップ、中間層のプライウッドは気泡率と厚みで主に低〜中域を吸収、表面のFRPでは密閉性を高め、透過騒音を防ぎます。
●機器に合わせた放熱仕切り板を完全サポート。ラックサーバーにはブランクパネル、タワーサーバーや特殊な通信機器用に「特注アクリル遮蔽板」「特注ウレタン形成遮蔽構造」を用意して、どんな機器へも適合。
●消音機構はシンプルに1室構造のチャンバー理論を採用し、低コストで効果的な静音効果を発揮。レコーディングスタジオの専門技術が大きく生かされています。
●適合調査実施 システム内容の異なるそれぞれのお客様に、安全で最適なラック仕様を完全サポート。サーバーに合わせた必要風量の算出、正しいエアフローのための遮蔽板設置などを個別に対応。
