株式会社エスアイのニュースリリース
6件中 1-6件 1ページ目を表示
-
2009/11/12
サーバ1台用防音ラックケースdBP08を発表
サーバ1台用 お手軽タイプ 騒音減衰量■-13dB(A) ■選べるサイズ サーバーに合わせてマウントサイズ、奥行きがオーダー可能。タワー用縦型や壁面取り付けタイプなどにも対応出来ます。 ■3層構造と吸音チャンバー室 表面のFRPで密閉、中間層のプライウッドは気泡率と厚みで低〜中域を吸収、内部に張り巡らされたSC吸音材で中〜高域を減衰。そして吸… -
2009/11/12
上級機の性能とコストダウンを両立した静音・防音ラック
コストに有利なミドルグレード静音・防音ラック ■ラックサイズ高さ:9U・12U・15U ■ラックサイズ奥行:100mmごとに5種類 ■概要 シンプルな機能で、基本性能とコストダウンを両立したSYSTEM100静音・防音ラック。背面ドアは上級機SYSTEM4.2同等の膨張室型サイレンサーを採用して、基本性能を確保。安全性と静音性が高度に両立されています。前面ドア… -
2009/11/12
サーバラックを囲う防音パーティション dB-HCP
既存ラックを囲う組立て式の防音パーティションパネル。排気ファンユニットとサイレンサーを装備して強力なエアフローと静音を両立します。軽量な素材で組立が容易、既存ラックを運営したままでも設置可能で優れた遮音性を手軽に発揮します。 ラックサイズに合わせた寸法とブランクパネル、遮蔽板の併用で排気のループを防止し安全な運用を実現。 ■… -
2009/07/16
騒音クレームゼロ!のdBseries からGoogle Mini専用静音ラックケース
騒音密閉と安全な放熱を両立させた静音ラックケースdBP11-Google Miniでは、グーグルミニ専用設計を取り入れることで十分な騒音対策と低価格を実現。大学や官公庁に多くの実績を持つdBseriesのポータブルグレード防音、静音ラックケースです。 ■騒音遮断と密閉に優れた3層のFRPコンポジット筐体を採用 ■膨張室型サイレンサーを装備して放熱通路から… -
2009/07/06
静音ラックケース dBPシリーズがバージョンアップ
■騒音吸収に優れたFRP3層筐体 ■チャンバー(膨張室)型消音器を装備 ■機器に合わせた遮蔽板を用意して安全なエアフローを実現 サーバー1台用の専用設計。吸音性に優れた3層構造のFRPコンポジット筐体に消音チャンバー室を組み合わせたdBP15で、手軽に騒音対策が実現。従来品dBP11をバージョンアップ、ケーブル配線口の新設で放熱性向上、ファンユニ… -
2009/07/01
低コストを実現したミドルグレード静音・防音ラックを発表
基本性能を抑えたまま大幅なコストダウンを実現したdBP100静音・防音ラック。1室チャンバー構造の半開放型筐体は、騒音吸収で有利な3層ウォールのFRP筐体を採用。騒音そのものをあらかじめ筐体内部で吸収し、半開放型でも音漏れを少なく十分な効果を獲得。使用部品の削減や簡易構造の新型配線口の採用、ミドルサイズ専用設計等によりローコストを…
6件中 1-6件 1ページ目を表示