業界初、音声認識・音声対話専用の 「バッジ型ウェアラブルデバイス」を開発、今夏発売。
2015/01/14
(株)アドバンスト・メディア
~最大100dB※1の高騒音環境下でも音声入力が可能に~
株式会社アドバンスト・メディア(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:鈴木清幸 以下、アドバンスト・メディア)は、業界初、音声認識・音声対話専用のバッジ型ウェアラブルデバイス「AmiVoice Front WT01(アミボイスフロントダブルティーゼロワン)」を開発いたしました。最大100dB※1の高騒音環境下でもハンズフリー・アイズフリーでの音声入力が可能となるウェアラブルデバイスです。販売開始は2015年8月予定です。2015年1月14日~16日に東京ビッグサイトで開催される「第1回ウェアラブルEXPO(http://www.wearable-expo.jp/)」に参考出品いたします。
AmiVoice Front WT01は、音声認識・音声対話専用のバッジ型ウェアラブルデバイスです。2マイクを用いた高指向性のマイクアレイ※2とノイズキャンセル機能の搭載しており、騒々しい工場の中等、高騒音環境下でも高精度な音声認識を行う事が可能です。ヘッドセットマイク接続時においては、最大100dB耐騒音性能、最大10m耐風性能※1を発揮することも可能で、今まで音声認識が不可能とされてきた環境での利用を見込んでいます。屋外など雨天での作業にも対応できるIPX4相当の防水性能も備えており、本体背面スピーカーによりヘッドホンを使用せずに音声出力を行う事もできます。首から掛けても使用可能です。
AmiVoice Front WT01は、スマートデバイス・PC・眼鏡型ウェアラブルデバイスなど多種多様な端末とBluetooth通信にて連携いたします。本体には、マルチファンクションボタンを搭載しており、音声指示に加え、ボタン操作によるコントロールも可能です。様々なアプリケーションと組み合わせることで、使用環境を問わず幅広い業種・業務で活用することができます。
近年、スマートデバイスの業務利用が増加していますが、スマートデバイスを使用するためには、画面を見ながら手で操作する必要があるため、ハンズフリー・アイズフリーのニーズに応えられないという欠点がありました。また、これまでの眼鏡型や時計型のウェアラブルデバイスでは、内蔵マイクの耐騒音性能が脆弱なため、音声認識の性能を引き出すことができず、騒音環境下での実用が非常に難しいという問題がありました。今回開発いたしましたAmiVoice Front WT01は、これらの問題を解決し、実運用環境に即座に対応できる新しいウェアラブルデバイスです。
※注釈
1:ヘッドセットマイク接続時は、最大100dB騒音性能、最大10m耐風性能です。ヘッドセットマイク未装着時は、最大90dB騒音性能、最大5m耐風性能となります。本性能は、当社での音声認識テストの結果となり、ご利用の環境により性能は異なります。
2:複数個のマイクロホンを用いたデバイス
<<本件のお問い合わせ>>
株式会社アドバンスト・メディア
経営管理部 広報チーム
TEL 03-5958-1307 FAX 03-5958-1032
MAIL press@advanced-media.co.jp
株式会社アドバンスト・メディア(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:鈴木清幸 以下、アドバンスト・メディア)は、業界初、音声認識・音声対話専用のバッジ型ウェアラブルデバイス「AmiVoice Front WT01(アミボイスフロントダブルティーゼロワン)」を開発いたしました。最大100dB※1の高騒音環境下でもハンズフリー・アイズフリーでの音声入力が可能となるウェアラブルデバイスです。販売開始は2015年8月予定です。2015年1月14日~16日に東京ビッグサイトで開催される「第1回ウェアラブルEXPO(http://www.wearable-expo.jp/)」に参考出品いたします。
AmiVoice Front WT01は、音声認識・音声対話専用のバッジ型ウェアラブルデバイスです。2マイクを用いた高指向性のマイクアレイ※2とノイズキャンセル機能の搭載しており、騒々しい工場の中等、高騒音環境下でも高精度な音声認識を行う事が可能です。ヘッドセットマイク接続時においては、最大100dB耐騒音性能、最大10m耐風性能※1を発揮することも可能で、今まで音声認識が不可能とされてきた環境での利用を見込んでいます。屋外など雨天での作業にも対応できるIPX4相当の防水性能も備えており、本体背面スピーカーによりヘッドホンを使用せずに音声出力を行う事もできます。首から掛けても使用可能です。
AmiVoice Front WT01は、スマートデバイス・PC・眼鏡型ウェアラブルデバイスなど多種多様な端末とBluetooth通信にて連携いたします。本体には、マルチファンクションボタンを搭載しており、音声指示に加え、ボタン操作によるコントロールも可能です。様々なアプリケーションと組み合わせることで、使用環境を問わず幅広い業種・業務で活用することができます。
近年、スマートデバイスの業務利用が増加していますが、スマートデバイスを使用するためには、画面を見ながら手で操作する必要があるため、ハンズフリー・アイズフリーのニーズに応えられないという欠点がありました。また、これまでの眼鏡型や時計型のウェアラブルデバイスでは、内蔵マイクの耐騒音性能が脆弱なため、音声認識の性能を引き出すことができず、騒音環境下での実用が非常に難しいという問題がありました。今回開発いたしましたAmiVoice Front WT01は、これらの問題を解決し、実運用環境に即座に対応できる新しいウェアラブルデバイスです。
※注釈
1:ヘッドセットマイク接続時は、最大100dB騒音性能、最大10m耐風性能です。ヘッドセットマイク未装着時は、最大90dB騒音性能、最大5m耐風性能となります。本性能は、当社での音声認識テストの結果となり、ご利用の環境により性能は異なります。
2:複数個のマイクロホンを用いたデバイス
<<本件のお問い合わせ>>
株式会社アドバンスト・メディア
経営管理部 広報チーム
TEL 03-5958-1307 FAX 03-5958-1032
MAIL press@advanced-media.co.jp
