Accusys製Thunderboltストレージの日本国内での販売を開始
2015/01/26
株式会社ティ・アイ・ディ
ITインフラのトータルサービスプロバイダーである株式会社ティ・アイ・ディ(本社:東京都中央区、代表取締役社長 竹内猛、以下TID)は、革新的なストレージ専属メーカーである台湾Accusys Storage Ltd.が開発するPCI-Express(以下 PCIe)ストレージソリューション“ExaSANシリーズ”のThunderbolt接続専用モデル「A08S2-TS」を本日より日本国内で販売開始することを発表しました。
今回発売される「A08S2-TS」は、PCIe接続を基本とするExaSANシリーズにおいて、従来オプションと位置付けられていたThunderbolt接続の専用モデルとなり、PCIeスロットを持たないMacProやMacBook Proに対して実測値1000MB/s超のストレージ性能を提供します。
TIDは、画像・映像編集、印刷、学術研究機関などの大容量データを取り扱う業界の販売パートナーならびにエンドユーザーに向けて、このThunderbolt専用ストレージの普及を加速させる計画です。
またTIDではこれまで、独自エージングを施した高信頼性SATAハードディスクを搭載してExaSANを販売していましたが、今回の発表にあわせ、ラックマウント型を除くタワー型/ボックス型のモデルにおいてハードディスクを搭載しない本体のみの販売も行うことを決定致しました。これにより、エンドユーザーにとっての製品選択の幅が広がり、小規模なポストプロダクションスタジオからSAN(ストレージエリアネットワーク)によるファイル共有を必要とする大規模環境に至るまで、必要なストレージ容量や求められる信頼性に応じて柔軟な製品選定が可能になります。
≪本体のみの販売も行うモデル≫
・A08S2-TS(8Bay タワー型 Thunderboltモデル)
・A08S3-PS(8Bay タワー型 PCIe / Thunderboltモデル)
・B08S3-PS(8Bay ボックス型 PCIe / Thunderboltモデル)
●A08S2-TSの主なスペック
【A08S2-TS】
筐体:8Bay タワー型
搭載可能ディスク:SAS HDD / SATA HDD / SSD
ホストI/F:Thunderbolt 2.0 (C1M接続必須)
RAIDレベル:0, 1, 5, 6, 0+1
外形寸法:(D)374mm×(W)175mm×(H)394mm
重量:11.5kg
電源:300W (100V to 240V)
【C1M (Thunderbolt to PCIe コンバーター)】
外形寸法:(D)100mm×(W)100mm×(H)25mm
電源:アウトプット:12V / 1A (100V to 240V)
添付品:50cm Thunderboltケーブル / ACアダプター
※「C1M」は「A08S2-TS」本体に標準で付属されます。
■ExaSANシリーズとは
ExaSANシリーズは、シンプルでコストパフォーマンスに富んだSANソリューションです。高いスループットを誇るPCIe技術を使用することで、限られたITリソースや予算でも、拡張性の高いSAN環境を利用できます。ポストプロダクションのワークグループや研究プロジェクトなど、中小規模ユーザーのニーズにあったパフォーマンスとストレージ容量を提供します。さらに、インストールや管理などに、専門のスタッフを必要としない簡単な設計で、どなたでも安心してお使い頂けます。
(Accusys) http://www.accusys.com.tw/products.html
(TID) http://www.tid-solution.com/mcr/exasan.html
■Accusys Storage Ltd.について
Accusys Storage Ltd.は台湾に本社を置き、PCIe接続のRAIDストレージやスイッチの開発を専門とする革新的なストレージメーカーです。AccusysのPCIeストレージソリューションの高速性と安定性は、ポストプロダクションスタジオや放送局における画像・映像編集の厳しい要求を満たし、グローバルで広くご利用頂いています。設立以来、オペレーティングシステムやアプリケーションが求める要件を満たす為に、絶えずストレージの発展を図っています。
詳細はURL: http://www.accusys.com.tw/ をご参照ください。
■株式会社ティ・アイ・ディについて
TIDは1956年、航空産業における最先端の通信保守サービスを行うことからスタートしました。以来、航空、官公庁、商社、金融、情報、製造など各分野の情報通信機器、ネットワーク保守を、お客様のご要望に応じ、24時間・365日フルサポートしてまいりました。情報(Information)と通信(Communication)が融合されている現在、50年以上にわたり培ってきた技術(Technology)を結集し、お客様が抱える様々な課題を解決する為のICTソリューションサービスと独立系サービスベンダーならではのワンストップサービスをご提供致します。
詳細はURL:http://www.tid.co.jp 及びソリューション紹介サイトhttp://www.tid-solution.com をご参照ください。
【本ニュースリリースに関するお問い合わせ】
株式会社ティ・アイ・ディ
ビジネスソリューショングループ パートナーセールスチーム
TEL. 03-5623-5203
E-mail. pr@tid.co.jp
今回発売される「A08S2-TS」は、PCIe接続を基本とするExaSANシリーズにおいて、従来オプションと位置付けられていたThunderbolt接続の専用モデルとなり、PCIeスロットを持たないMacProやMacBook Proに対して実測値1000MB/s超のストレージ性能を提供します。
TIDは、画像・映像編集、印刷、学術研究機関などの大容量データを取り扱う業界の販売パートナーならびにエンドユーザーに向けて、このThunderbolt専用ストレージの普及を加速させる計画です。
またTIDではこれまで、独自エージングを施した高信頼性SATAハードディスクを搭載してExaSANを販売していましたが、今回の発表にあわせ、ラックマウント型を除くタワー型/ボックス型のモデルにおいてハードディスクを搭載しない本体のみの販売も行うことを決定致しました。これにより、エンドユーザーにとっての製品選択の幅が広がり、小規模なポストプロダクションスタジオからSAN(ストレージエリアネットワーク)によるファイル共有を必要とする大規模環境に至るまで、必要なストレージ容量や求められる信頼性に応じて柔軟な製品選定が可能になります。
≪本体のみの販売も行うモデル≫
・A08S2-TS(8Bay タワー型 Thunderboltモデル)
・A08S3-PS(8Bay タワー型 PCIe / Thunderboltモデル)
・B08S3-PS(8Bay ボックス型 PCIe / Thunderboltモデル)
●A08S2-TSの主なスペック
【A08S2-TS】
筐体:8Bay タワー型
搭載可能ディスク:SAS HDD / SATA HDD / SSD
ホストI/F:Thunderbolt 2.0 (C1M接続必須)
RAIDレベル:0, 1, 5, 6, 0+1
外形寸法:(D)374mm×(W)175mm×(H)394mm
重量:11.5kg
電源:300W (100V to 240V)
【C1M (Thunderbolt to PCIe コンバーター)】
外形寸法:(D)100mm×(W)100mm×(H)25mm
電源:アウトプット:12V / 1A (100V to 240V)
添付品:50cm Thunderboltケーブル / ACアダプター
※「C1M」は「A08S2-TS」本体に標準で付属されます。
■ExaSANシリーズとは
ExaSANシリーズは、シンプルでコストパフォーマンスに富んだSANソリューションです。高いスループットを誇るPCIe技術を使用することで、限られたITリソースや予算でも、拡張性の高いSAN環境を利用できます。ポストプロダクションのワークグループや研究プロジェクトなど、中小規模ユーザーのニーズにあったパフォーマンスとストレージ容量を提供します。さらに、インストールや管理などに、専門のスタッフを必要としない簡単な設計で、どなたでも安心してお使い頂けます。
(Accusys) http://www.accusys.com.tw/products.html
(TID) http://www.tid-solution.com/mcr/exasan.html
■Accusys Storage Ltd.について
Accusys Storage Ltd.は台湾に本社を置き、PCIe接続のRAIDストレージやスイッチの開発を専門とする革新的なストレージメーカーです。AccusysのPCIeストレージソリューションの高速性と安定性は、ポストプロダクションスタジオや放送局における画像・映像編集の厳しい要求を満たし、グローバルで広くご利用頂いています。設立以来、オペレーティングシステムやアプリケーションが求める要件を満たす為に、絶えずストレージの発展を図っています。
詳細はURL: http://www.accusys.com.tw/ をご参照ください。
■株式会社ティ・アイ・ディについて
TIDは1956年、航空産業における最先端の通信保守サービスを行うことからスタートしました。以来、航空、官公庁、商社、金融、情報、製造など各分野の情報通信機器、ネットワーク保守を、お客様のご要望に応じ、24時間・365日フルサポートしてまいりました。情報(Information)と通信(Communication)が融合されている現在、50年以上にわたり培ってきた技術(Technology)を結集し、お客様が抱える様々な課題を解決する為のICTソリューションサービスと独立系サービスベンダーならではのワンストップサービスをご提供致します。
詳細はURL:http://www.tid.co.jp 及びソリューション紹介サイトhttp://www.tid-solution.com をご参照ください。
【本ニュースリリースに関するお問い合わせ】
株式会社ティ・アイ・ディ
ビジネスソリューショングループ パートナーセールスチーム
TEL. 03-5623-5203
E-mail. pr@tid.co.jp
