水蒸気バリア粘着剤「アイカアイトロンZ-585VB」シリーズを有機ELディスプレイや量子ドットディスプレイ用途向けに発売
2017/04/20
アイカ工業(株)
アイカ工業株式会社(代表取締役社長:小野勇治 本社:愛知県清須市西堀江2288番地 資本金:98億9,170万円)は、水蒸気をバリアする高透明粘着剤「アイカアイトロンZ-585VB」の発売を開始しました。
【発売の背景】
最新ディスプレイに使用される有機EL素子や量子ドットは水分により劣化するため、水蒸気をバリアする粘着剤が求められます。一般的に光学用の透明粘着剤には、アクリル系、ウレタン系、シリコーン系の粘着剤が使用されていますが、これらの粘着剤は透湿度が高いため、有機EL素子や量子ドットの劣化を防ぐことができませんでした。
このたび当社が開発した特殊材料を用いた水蒸気バリア粘着剤は、透明性を保ちつつも透湿度が低いという特長を有しているため、水分に弱い光学材料の劣化を抑制することが可能です。今後拡大が見込まれる有機ELディスプレイや量子ドットディスプレイ等への拡販を狙います。
【特長】
・アクリル系粘着剤などと比べて透湿度が低いため、水分に弱い材料(有機EL素子や量子ドット)の劣化を抑制することができます。
・粘着テープ化することが出来るため、部材を貼り合わせるだけで簡便に封止することができます。
・透明性に優れるため、ディスプレイ用途での使用が可能です。
【商品概要】
・商品名:アイカアイトロン X-585VBシリーズ
・梱包・内容量:18L石油缶入り 15kg/18L
・最低受注量:210kg~
・価格:5,000円/ kg~
・初年度発売目標:億円
【発売の背景】
最新ディスプレイに使用される有機EL素子や量子ドットは水分により劣化するため、水蒸気をバリアする粘着剤が求められます。一般的に光学用の透明粘着剤には、アクリル系、ウレタン系、シリコーン系の粘着剤が使用されていますが、これらの粘着剤は透湿度が高いため、有機EL素子や量子ドットの劣化を防ぐことができませんでした。
このたび当社が開発した特殊材料を用いた水蒸気バリア粘着剤は、透明性を保ちつつも透湿度が低いという特長を有しているため、水分に弱い光学材料の劣化を抑制することが可能です。今後拡大が見込まれる有機ELディスプレイや量子ドットディスプレイ等への拡販を狙います。
【特長】
・アクリル系粘着剤などと比べて透湿度が低いため、水分に弱い材料(有機EL素子や量子ドット)の劣化を抑制することができます。
・粘着テープ化することが出来るため、部材を貼り合わせるだけで簡便に封止することができます。
・透明性に優れるため、ディスプレイ用途での使用が可能です。
【商品概要】
・商品名:アイカアイトロン X-585VBシリーズ
・梱包・内容量:18L石油缶入り 15kg/18L
・最低受注量:210kg~
・価格:5,000円/ kg~
・初年度発売目標:億円
