リニア方式交流電源 APS-7000Eシリーズ
最終更新日:2016/10/14
このページを印刷低リップルかつ低ノイズ、2Uラックサイズでステムアップに最適
【APS-7000Eシリーズ】は、6種類の測定機能とテスト機能(Vrms、Irms、F、Ipk、W、PF)、およびACパワーメータと同様のインターフェースを備えたリニア方式交流電源で、リニア方式プログラマブル交流電源「APS-7000シリーズ」の機能を絞ったエコノミーバージョン。電流測定レンジは、2.00mA~17.50A(4レンジ)と広く、微小電流(最小分解能0.01mA)の測定が可能で、機器のスタンバイ状態での消費電力をそのまま測定可能。また、電圧変動や周波数変動の電源異常をテストできるテストモードを搭載しているため、電源異常時の電子製品の検証をするのに適している。出力電圧範囲は、0~310Vrms、周波数範囲45~500Hzに対応できるため、直流電源装置、家電製品、自動車エレクトロニクス、電子部品の開発および試験に便利。
仕様
価格 | APS-7050E:¥220,000(税別) APS-7100E:¥364,000(税別) |
---|---|
用途 | 直流電源装置、家電製品、自動車エレクトロニクス、電子部品の開発および試験 |
寸法 | W430×H88×D400mm(高さ2Uラックサイズ) |
生産状況 | 2016年6月より出荷開始 |
その他の情報
- 《主な特長》
・低リップル低ノイズのリニア方式
・筐体高さ88mm 2Uサイズ対応
・入力電圧AC100V/200Vに対応 ※100V入力の場合、最大出力電力/電流に制限があり
・最大出力電圧310Vrms
・電圧(rms)、電流(rms)、周波数、電流(ピーク)、電力(W)、PF(力率)など豊富な測定機能
・電圧、電流、周波数リミット機能
・テストモードによる電源異常シミュレーション
・大型4.3インチカラーTFTディスプレイ採用
・テンキー入力対応
・USBフラッシュドライブに、各種設定の保存、呼出が可能
・OCP、OPP、OHP保護機能
関連製品カタログ・資料
会社情報
“株式会社テクシオ・テクノロジー”は、直流安定化電源および電子・電気計測機器のメーカーです。
(株)テクシオ・テクノロジー
トリオブランド、ケンウッドブランドの計測機器も含めると、事業としては50年以上の歴史と実績があります。
取り扱い主力商品は直流安定化電源、電子負荷装置、オシロスコープ、マルチメータ、ファンクションジェネレータなど定評のある汎用計測機器を始め、お客様の個別ニーズに対応した特注電源装置など、次世代の為の価値ある電源・計測機器を創造し、 お客様の製品開発から生産までサポートしていきます。
〒 222-0033 横浜市港北区新横浜2-18-13 藤和不動産新横浜ビル7F
http://www.texio.co.jp/詳細はこちら