セット・トップ・ボックス BrightSign 4Kシリーズ
最終更新日:2016/11/23
このページを印刷4K 60p動画をHDMI2.0経由で表示
【BrightSign 4Kシリーズ】は、コンテンツが保存されたメモリーカードを本体に接続するだけでデジタルサイネージを制御するよう設計された既存のセット・トップ・ボックス「BrightSign」に加わった新シリーズ。H.265でエンコードされた4K解像度3840×2160のビデオファイルを、60fpsでHDMI2.0経由にて再生する。パワフルビデオエンジンを搭載し、HDMI入力やHTML5、スワイプなど多彩な機能に対応。機能はすべてオーサリングソフトウェア「BrightAuthor」でコンテンツに設定可能。製品ラインアップ:ネットワーク対応ベーシックインタラクティブモデル「BrightSign 4K242(型番:BS/4K242)」、ネットワーク対応マルチ・インタラクティブモデル「BrightSign 4K1042(型番:BS/4K1042)」、HDMI入力・ネットワーク対応マルチ・インタラクティブモデル「BrightSign 4K1142(型番:BS/4K1142)」。
一緒に閲覧されている製品
製品カタログ・資料
- セット・トップ・ボックス BrightSign 4Kシリーズ
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:1.42MB【BrightSign 4Kシリーズ】は、コンテンツが保存されたメモリーカードを本体に接続するだけでデジタルサイネージを制御するよう設計された既存のセット・トップ・ボックス「BrightSign」に加わった新シリーズ。H.265でエンコードされた4K解像度3840×2160のビデオファイルを、60fpsでHDMI2.0経由にて再生する。