Ethernetデジタル入出力IOユニット 入力16ch 出力16ch(絶縁12~48VDC/絶縁12~24VDC) DIO-1616LN-FIT
最終更新日:2023/12/01
このページを印刷仕様
型番 | DIO-1616LN-FIT |
---|---|
価格 | ¥78,870(本体価格 ¥71,700) e-shop で購入 |
納期 | 製品の在庫状況などについてはこちら |
用途 | EV電気自動車検査装置(MLCC/パワーIC,コンバータ/インバータ,モーター/変速機E-Axle (eアクスル)向け特性選別/梱包/,外観検査,性能評価/漏電検査/,充放電検査),半導体製造・検査装置,パワー半導体,FA用途、装置内組み込み、 |
寸法 | W×H×D:188.0×78.0×30.5mm (ただし、突起物を除く) |
重量 | 220g(本体のみ) |
対応規格 | VCCI クラスA、FCCクラスA、CEマーキング(EMC指令クラスA、RoHS指 令)、UKCA、KC |
利用されている業界 | 自動車、FA(ファクトリーオートメーション)、半導体、環境・エネルギー、医用、鉄道・交通機関 |
特長 | ■フォトカプラ絶縁入力(電流シンク出力/電流ソース出力対応)、フォトカプラ絶縁オープンコレクタ出力(電流シンクタイプ)搭載 フォトカプラ絶縁入力(電流シンク出力/電流ソース出力対応)16点とフォトカプラ絶縁オープンコレクタ出力(電流シンクタイプ)16点を搭載しています。 出力定格は、1点当たり最大24VDC 150mAまたは最大48VDC 50mAです。 8点単位のコモン構成で、異なる外部電源に対応することができます。 LEDインジケータによりデジタル入力および出力の確認ができます。 ■フォトカプラによるバス絶縁 フォトカプラにより、Ethernetコントローラ(PC)側と入出力インターフェースは絶縁されているため、耐ノイズ性に優れています。 ■ノイズやチャタリングによる入力信号の誤認識を防止するデジタルフィルタ機能搭載 入力信号のノイズやチャタリングを防止することができるデジタルフィルタを備えています。 すべての入力端子にデジタルフィルタをかけることができます。 ■フェイルセーフ機能を搭載 LANケーブルの断線など通信異常が発生した場合、ユーザーが設定した特定の信号パターンを出力することで、外部機器への通知が可能です。 ■設置場所を選ばないコンパクト設計(188.0(W)×78.0(D)×30.5(H)) 188.0(W)×78.0(D)×30.5(H)というコンパクト設計で設置場所を選びません。 ■5-24VDCのワイドレンジ電源に対応 5-24VDCのワイドレンジ電源に対応しており、さまざまな電源環境で使用可能です。また、電源コネクタにFG端子を装備しています。さらに、電源コネクタは抜け防止のため、本体とネジ止めが行えます。 ■Ethernetベース リモートI/Oのデジタル入出力として使用可能 デジタル入出力のコントロール(監視・制御)は、Ethernetを介して行うため、遠隔コントロールが容易に行えます。 ■ネジ止め、マグネット、DINレールなど多彩な設置が可能 ネジ止め、マグネットゴム足などにより床面/壁面/天井などに設置できます。また、DINレール取り付け機構が本体に標準装備されているので盤内や装置内への設置が容易に行えます。 ■Windowsに対応したドライバライブラリを添付 添付のドライバライブラリを使用することで、Windowsの各アプリケーションが作成できます。 ドライバライブラリは、計測制御・通信インターフェースボードのAPI関数[API-PAC(W32)]との互換性を意識したデザインのため、これらの使用経験があればスムーズにプログラミングできます。 ハードウェアの動作確認ができる診断プログラムも提供しています。 また、汎用ソケット関数を使用するとUNIXマシンなどWindows以外のOSでも制御することができます。 |
評価機貸出 | コンテックの製品を無料でお貸し出しいたします。ご購入前の仕様確認、ご評価にぜひご活用ください。 ご依頼はこちら |
サポート | 製品の保証内容についてはこちら 修理・供給・その他についてはこちら 対象製品の有寿命部品を含めた無償修理保証期間を延長するサービスです。詳細はこちらこちら |
その他の情報
- ※本内容については予告なく変更することがあります。
※最新の内容については、当社Webサイトにある解説書をご覧ください。
※データシートの情報は2023年1月現在のものです。
※製品の仕様・色・デザインは、予告なしに変更することがあります。
※F&eITは、株式会社コンテックの登録商標です。
> F&eIT® 省配線リモートI/Oシステム
> 製品・サービスを探す デジタル入出力
> 対応OSはこちら
> IoT時代の新リモートI/O CONPROSYS nano
製品カタログ・資料
- Ethernetデジタル入出力 IOユニット 入力16ch 出力16ch (絶縁 12~48VDC絶縁 12~24VDC)DIO-1616LN-FIT(100)
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.82MB本製品は、遠隔地に点在する機器の監視と制御をイーサネットに接続されたパソ コンで実現するF&eIT リモートI/O システムの絶縁型デジタル入出力ユニット です。既設ネットワークインフラが利用でき、LANケーブルを接続するだけで簡 単にシステムが構築できます。近接スイッチ・ランプ・LEDなどの外部機器と接 続し、デジタル信号の入力/出力を行うことができます。 設置場所を選ばないコンパクト設計(188.0(W)×78.0(D)×30.5(H))で、床面や 壁面への設置およびDINレール取り付け金具により盤内や装置内への設置が容 易に行えます。 Windows ドライバライブラリを提供。診断モニタによりプログラムレスで動作 確認ができます。 フォトカプラ絶縁入力16 点とフォトカプラ絶縁オープンコレクタ出力16 点を 搭載しています(入力:12 - 24VDC仕様、出力:12 - 48VDC仕様)。入力部 は、電流シンク出力と電流ソース出力の両方に対応しています。出力定格は、1 点当たり最大24VDC 150mAまたは最大48VDC 50mAです。
会社情報
私たちの商品を通じて、世界中の人々の暮らしをより豊かに。
(株)コンテック
1975年4月設立。 エレクトロニクスおよび情報関連分野でグローバルに事業を展開、あらゆる分野のオートメーションシステムにPC(パソコン)技術を活用した世界的パイオニア企業として、コンポーネント製品の提供とシステムインテグレーション技術でグローバル社会に貢献しております。 電子機器の総合メーカーとして高品位な産業用パソコン・拡張ボード・ネットワーク機器・ソフトウェアなどのコンポーネント製品を豊富に取り揃え、独創的な先進コア技術でお客様のご要望に応じたOEM/ODMやカスタマイズにも対応。 また、通信サービスやシステム機器を組み合わせた業種別システムパッケージを用意、トータルソリューションベンダーとして常にお客様視点の製品開発・サービス提供に努めております。
〒 555-0025 大阪市西淀川区姫里3-9-31
電話 : 050-2030-580
https://www.contec.com/詳細はこちら
製品ご紹介
アナログ出力 Low Profile PCIボード 16ch(16bit 100ks/s)/1ch カウンタ マルチファンクションDAQ Lシリーズ DA16-16(LPCI)L
シリアル通信 FeIT メディアコンバータ RS-232C 1ch RP-COM(FIT)H
第7世代 Intel Core i5プロセッサ搭載 高性能パネルコンピュータ XPT-T1000シリーズ
ボックスコンピュータ BX-825-組込み用IoTゲートウェイ/3x GbE/Trellixセキュリティ/Atom E3845(BayTrail SoC)/DC電源 BX-82
IEEE802.11ax/ac/n/a/b/g準拠 無線LANコンバータ(親局/子局/中継局)中国専用 FXS5000-CN
Solution-ePC SR4100-19インチラックマウントPC/Intel 10th(Comet Lake-S Q470)/1×PCIe(x16)/1×PCIe(x8)
デジタル入出力 PCI Expressボード 双方向 48ch 非絶縁 5VDCTTL DIO-48D-PE
GPIBコネクタアダプタ CN-GP/C
デジタル出力 CONPROSYS I/Oモジュール 16ch(逆コモン 絶縁12~24VDC) CPS-DO-16RL
Ethernet対応 絶縁型アナログ入力ユニット 16bit 8ch 電流 AI-1608AIN-ETH