製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

プロトタイピングボード HES-VU19PD-ZU7EV

アルデック・ジャパン(株)

最終更新日:2021/08/19

このページを印刷
  • プロトタイピングボード HES-VU19PD-ZU7EV
最大規模のVirtex UltraScale+を2個、Zynq UltraScale+を1個搭載
【HES-VU19PD-ZU7EV】は、ロジックモジュールとしてVirtex UltraScale+ VU19P FPGAを2個、ホストモジュールとしてXilinx Zynq UltraScale+ ZU7EV MPSoCを1個搭載したユニークな組み合わせで、クアッドコアのARM Cortex-A53、デュアルコアのARM Cortex-R5リアルタイムプロセッシングユニット、ARM Mali-400 MP2 GPU、統合されたH.264/H.265ビデオコーデック、UltraScale+プログラマブルロジックを備えたボード。中規模から大規模のASICデザインの高速フィジカルプロトタイピングおよびエミュレーションをターゲットとしている。83MASICゲートを提供し、バックプレーンを介して最大316Mゲートになる。ボード上には5つのSODIMM外部メモリが用意されており、4つはVU19Pデバイスに1つはZU7EVデバイスに接続されている。VU19Pデバイスのオンチップメモリは166Mb、ZU7EVデバイスは11Mb。

製品カタログ・資料

HES-VU19PD-ZU7EV
HES-VU19PD-ZU7EV

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.57MBHES-VU19PD-ZU7EVは、ロジックモジュールとしてVirtex UltraScale+ VU19P FPGAを2個、ホストモジュールとしてXilinx Zynq UltraScale+ ZU7EV MPSoCを1個搭載したユニークな組み合わせで、クアッドコアのARM Cortex-A53、デュアルコアのARM Cortex-R5リアルタイムプロセッシングユニット、ARM Mali-400 MP2 GPU、統合されたH.264/H.265ビデオコーデック、UltraScale+プログラマブルロジックを備えています。このボードは、中規模から大規模のASICデザインの高速フィジカルプロトタイピングおよびエミュレーションをターゲットとしています。HES-VU19PD-ZU7EVは83MASICゲートを提供し、バックプレーンを介して最大316Mゲートになります。 ボード上には5つのSODIMM外部メモリが用意されており、4つはVU19Pデバイスに1つはZU7EVデバイスに接続されています。VU19Pデバイスのオンチップメモリは166Mb、ZU7EVデバイスは11Mbです。

プロトタイピングボード HES-VU19PD-ZU7EVのお問い合わせ

お問い合わせはこちら
企業ロゴ

最新PDFもっとみる

R32冷媒採用 空冷チリングユニットダイキン工業(株)
MTW-F日合通信電線株式会社
エッジAI SoC Di1株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル
PACER クリーンルーム手袋 クラス100(NBR・PVC)森良株式会社
iso415R AC/DC対応の絶縁監視装置(非接地配線方…株式会社プロトラッド

企業基本情報

社名:
アルデック・ジャパン(株)
住所:
〒 160-0023
新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル 6F
Web:
https://www.aldec.com/jp
TEL:
0366934146