衝撃試験機
最終更新日:2017/05/24
このページを印刷冶具製作の相談にも対応
日本ビジネスロジスティクスは、主に小型の電子部品などの試験が行える衝撃試験機を保有している。 正弦半波、台形波、のこぎり波などに対応しており、同社では正弦波を実施。IEC規格、JIS規格、MIL規格、JEITA(EIAJ)規格、その他の社内規格などにも対応。 衝撃範囲の目安は10~3,000Gで、同社ではショックアンプを用いて30,000Gまで対応可能。また、ニューマチック方式により広範囲(衝撃加速度/作用時間)の試験条件が容易に再現できる。試験規格 :JIS C 60068-2-27、IEC 60068-2-27、MIL-STD-202、MIL-STD-810、MIL-STD-883、EIAJ ED-4701/400など。
製品カタログ・資料
- 衝撃試験
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.08MB航空機向け部品や、宇宙関連機器に対する部品などの高衝撃試験。対応可能な衝撃範囲は10~30,000Gが実施できる(ショックアンプ使用時)。