ナノ粒子向け大型生産用湿式分散機(ビーズミル) スターミル MAX ナノ・ゲッター
最終更新日:2014/02/01
このページを印刷マイルド分散と確実なビーズ分離を同時に実現
【スターミル MAX ナノ・ゲッター】は、混合・攪拌機の概念を取入れた独自の機構をビーズミルに採用し、従来のマイクロビーズ対応機では成しえなかった超大型ラインナップを実現。従来機であるナノ・ゲッターからのスケールアップも可能。ビーズの動きをコントロールするという、まったく新しい概念を取入れたことにより、対象物の物性に合わせて最適な運転条件を設定可能、ナノ粒子のマイルド分散からストロング粉砕まで幅広い適応範囲を保持。さらに、別駆動遠心分離セパレータでアジテータとセパレータが独立して周速の調整が可能なため、周速を抑えたマイルド分散と高周速セパレータによる確実なビーズ分離が同時に実現。別駆動遠心分離セパレータ採用により、マイクロビーズ(最小φ0.03mm)を安定して使用できる。
一緒に閲覧されている製品
製品カタログ・資料
- ナノ粒子向け大型生産用湿式分散機(ビーズミル) スターミル MAX ナノ・ゲッター
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:1.55MB【スターミル MAX ナノ・ゲッター】は、混合・攪拌機の概念を取入れた独自の機構をビーズミルに採用し、従来のマイクロビーズ対応機では成しえなかった超大型ラインナップを実現。従来機であるナノ・ゲッターからのスケールアップも可能。ビーズの動きをコントロールするという、まったく新しい概念を取入れたことにより、対象物の物性に合わせて最適な運転条件を設定可能、ナノ粒子のマイルド分散からストロング粉砕まで幅広い適応範囲を保持。さらに、別駆動遠心分離セパレータでアジテータとセパレータが独立して周速の調整が可能なため、周速を抑えたマイルド分散と高周速セパレータによる確実なビーズ分離が同時に実現。別駆動遠心分離セパレータ採用により、マイクロビーズ(最小φ0.03mm)を安定して使用できる。