仕様
用途 | ミクロ天びんとウルトラミクロ天びんは、試験ラボや品質管理ラボから化学系ラボや粉体や鉱物の微量計量までさまざまな環境・用途に対応。医療機器の研究においても、重要な部品の含量均一性を確認するためにミクロ天びんが使用されています。 ■ミクロ天びんのアプリケーション例: 粒子状物質の計量(フィルター測定)、農薬の分析、ステント計量 ■ウルトラミクロ天びんのアプリケーション例: 粒子状物質の計量(フィルター測定)、灰分測定、乾燥、コーティングの測定、流出量チェック |
---|---|
その他の情報
- ■最大ひょう量10.1g
微量のサンプルを計量する場合でも、風袋容器が軽いとは限りません。
新しく追加されたひょう量10.1gのXPR10Vなら扱える風袋容器の幅が広がります。
■専用サンプルホルダ
ステントのようなチューブ状のサンプルなど、標準の計量皿から
はみ出してしまうようなものでも、オプションの専用サンプルホルダを
お使いいただければ正確に計量することができます。
■GWP準拠
定期的な校正の実施記録や日常点検の実施など、
天びんが結果を保証できる状態かどうかを常に監視します。
正確で再現性の高い結果により、再作業や規格外の結果を防ぎます。
■プロセス管理用ソフトウェアへ接続可能
LabXソフトウェアに接続することで、人ため的な作業ミスの防止や
データインテグリティ対応を実現します。
動画
製品カタログ・資料
- XPRミクロ天びん カタログ
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:11.55MBメトラー・トレドの新しいXPRシリーズ天びんは、独自の設計により比類のない正確さを実現し、内蔵機能により、有効な分析結果の取得やあらゆる要件への適合を確実に達成するサポートをします。
関連製品カタログ・資料
会社情報
メトラー・トレドは、研究開発、品質管理、製造、物流、小売業に存在するさまざまなアプリケーションに対して精密機器とサービスを提供するグローバル企業。メトラー・トレドの「産業用はかり・計量ソリューション」「製品検査ソリューション」「貨物の寸法測定、計量、識別ソリューション」が、お客様のバリュー・チェーン全体を通して測定ソリューションを提供します。
メトラー・トレド(株)
〒 110-0008 台東区池之端2-9-7 池之端日殖ビル6F
https://www.mt.com/jp/ja/home.html?cmp=em-tp_SNavi_Top詳細はこちら