HOLT社製 MIL-STD-1553 半導体 HI6200ファミリー
最終更新日:2019/12/27
このページを印刷MIL-ST-1553製品ライン
【HI6200ファミリー】は、コンパクトなワンチップ・デザインで従来のハイブリッドやマルチチップのアプローチよりもスペースおよびコストを削減するIC。DDC社のACEアーキテクチャとソフトウェア互換を持つ。改善したハイパフォーマンスのホストインターフェースを装備。信頼性を向上させたシングルダイ設計で、-40~+85℃または-55~+125℃の温度範囲で動作する。80ピンPQFPまたはQFNパッケージで提供。
その他の情報
- ■主な特長
・DDC社のACEアーキテクチャとソフトウェア互換
・改善したハイパフォーマンスのホストインターフェースを装備
・64KワードSRAM(エラー検知・修正機能あり)
・動作温度は-40~+85℃または-55~+125℃
・信頼性を向上させたシングルダイ設計
・低コスト
・長期安定已供給
・80ピンPQFPまたはQF
n■HOLT社 採用実績
・F-16–コクピット・ディスプレイの更新(HI-6110採用)
・A3ブラッドレイ戦闘車(数多くの部品)
・Joint Direct Attack Munition(JDAM)(HI-1567採用)
・商用利用:A-350の飛行制御(HI-1581採用)
また HOLT社はARINC429のシェア世界第1位※、400社以上の採用実績がある会社です。
(HOLT社調べ)
関連製品カタログ・資料

【日本語技術資料プレゼント】MIL-STD-1553通信規格

Argon社 ミリタリーグレードのディスプレイ ARD15

DAP社 FireSPYシングルバス シリーズ FireSpy430bT

Holt社 ARINC429製品比較表(プロトコルIC、トランシーバー、ラインドライバー、ラインレシーバー、コントローラ)

株式会社ナセル MilDef 英語版総合カタログ

Vecow社 NB-IOT対応ARMシステム VIG-100

etep社 堅牢ミッションレコーダ D.T.MUX Nano

PICO社製 ミリタリ向けDC/DCコンバータ LF/LM/F/Mシリーズ

Profitap社 SSD内蔵ネットワークキャプチャー IOTA

みつかるどっとこむ
会社情報

株式会社ナセルは航空・宇宙・防衛マーケット向けのエレクトロニクス製品を輸入販売する専門商社です。
(株)ナセル
主な製品は防衛装備品で採用されている堅牢コンピュータ(堅牢ノートPC、タブレットレット、ディスプレイ、スイッチなど)と戦闘機の通信などで使われているアビオニクスデータバス製品です。
〒 174-0076 板橋区上板橋1-19-16 アソルティ3F
https://www.nacelle.co.jp/詳細はこちら



































