Argon社製 小型タブレットPC AT50
最終更新日:2020/02/17
このページを印刷仕様
型番 | AT50 |
---|---|
用途 | ミリタリ、船舶、車載、航空機搭載に採用実績 |
その他の情報
- ■製品スペック
・サイズ:5インチ TFT
・解像度:640×480
・ブライトネス:300nits、750nits(オプション)
・CPU:Quad Core Celero
n・メモリ:4GB
・ストレージ:SSD 64GB~
・対応OS:Windows 10、Linux
・電源:18~36VDC
・オプション:タッチパネル(要問合せ)
■環境性能
・MIL規格:MIL-STD-461準拠
・動作温度:-10~+55 ℃
・保管温度:-40~+70 ℃
Argon社:ミリタリー向けの5~43インチまでのディスプレイやPCを設計・製造するアメリカ企業。MILコネクター、スイッチ、ボタンの位置などカスタマイズが得意。軍用規格のMIL-STD-810、MIL-STD-461、MIL-STD-901に準拠し、動作温度 -10~+55℃などの耐環境性能を誇る。動作温度はオプションで-40℃からも対応可能。
関連製品カタログ・資料
MilDef 堅牢タブレットPC比較表
リフレクティブ・メモリー・アナライザ PEAZ-5565
Abaco社_ARINC429_Thunderbolt3_インターフェイスボックスRCEI-830A-TB
防衛用堅牢ジョイスティック J50シリーズ SCIP社
Concurrent社 SOSA・VPX対応の豊富なラインナップをご紹介
abaco社 MIL-STD-1553 XMCカード RXMC-1553
Mildef社 堅牢タブレットPC 比較一覧表
DapTechnology社 IEEE-1394プロトコル・アナライザ FireSpy3432/3832bT
MilDef社 堅牢19'/2コンピューターシステム CISCOルーター RM200シリーズ
Argon社 ミリタリーグレードのディスプレイ ARD17
会社情報
株式会社ナセルは航空・宇宙・防衛マーケット向けのエレクトロニクス製品を輸入販売する専門商社です。
(株)ナセル
主な製品は防衛装備品で採用されている堅牢コンピュータ(堅牢ノートPC、タブレットレット、ディスプレイ、スイッチなど)と戦闘機の通信などで使われているアビオニクスデータバス製品です。
〒 174-0076 板橋区上板橋1-19-16 アソルティ3F
https://www.nacelle.co.jp/詳細はこちら
製品ご紹介
MilDef社製 堅牢15インチノートPC RK12
MilDef社製 堅牢19"/2コンピュータユニット 19"/2シリーズ CS1100
Winmate社製 堅牢7インチタブレット M700DQ8
MADGE TECH社製 無線式温湿度データロガー RFRHTemp2000A
MADGE TECH社製 高精度温湿度データロガー RHTemp1000
MADGE TECH社製 電流データロガー QUADPROCESSV2
BrandyWine社製 高精度時間計測器 Time SPY Elite
Vecow社製 組込みCPUボックス ECX-1000
MADGE TECH社製 液体窒素温度モニタリングシステム LNDS
MADGE TECH社製 圧力・温度データロガー PRTemp1000IS