製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

【カタログプレビュー】バーコードラベル作成ソフトウェア BarTenderシリーズ

【BarTenderシリーズ】は、Microsoft社共通のアプリケーションデザインや操作感に準ずるよう細かく配慮して設計されたバーコードラベル作成ソフトウェア。WindowsやMicrosoft Officeと同じように操作できるため、初めてでも迷うことなくスピーディにラベルを作成できるのが特長。また新規作成時に起動する「新規ラベルフォーマットウィザード」、データベース連携時の「データーベース追加ウィザード」、GS1-128作成に便利な「アプリケーション識別子データソースウィザード」、RSSコンポジット作成用「コンポジットデータソースウィザード」など数多くのウィザード機能に加え、デザイン画面を開かずにラベルを印刷できるプロンプト機能などを搭載し、容易なラベル作成をサポート。さらに単純に数字が変化するシリアルNo.だけでなく、英数字を含むシリアルNo.や英数字からO(オー)とI(アイ)を除いたシリアルNo.などに対応した高度なシリアルナンバー作成機能(Professional/Enterpriseエディション)を備えるほか、電気・危険物・梱包など自在に拡大縮小可能なTrueTypeフォント形式の高品質な記号も数百種類収録。用紙は、5,000種類以上の市販ラベルに対応したラベルストックの中から選択できるほか、独自にデザインしたラベルをオリジナルのストックグループとして登録すれば手軽に再利用可能。
企業ロゴ

企業基本情報

社名:
日栄インテック(株)
住所:
〒 110-0016
東京都 台東区台東3-42-5 日栄インテック御徒町第1ビル
Web:
http://www.barcode.ne.jp/

おすすめ情報

  • <CCDタッチスキャナ FFTA7Tシリーズ>
    【FFTA7Tシリーズ】は、CCDタッチスキャナの背面にテンキーを配し、バーコード読取りの際に数量データ(最大3桁)を付加して送信可能なバーコードリーダ。バーコードデータと数量データの間には、区切りとしてカンマ・Tab・スペースなど、任意の文字列を設定することでデータを混同せずに送信でき、数量「0」キーには独立したプリフィックス/サフィックスを設定できるため、ターミネータの切替運用も可能。またプリフィックス・サフィックスに「Shiftキー」「Altキー」などの特殊キーを設定可能。サフィックスに「右Ctrlキー」を設定すればAS/400エミュレータでの使用にも最適なほか、同じバーコードデータを繰り返し送信するリピート回数も指定可能。さらにスキャナ接続部分に足を備え、卓上に直置きした場合でもスキャナのグリップ部分が浮いた状態になるため手に取りやすく、モールディング部が卓上に接触しないため、ケーブルの耐久性もアップ。
    PDF資料ダウンロードは、こちらへ

  • <高機能データコレクタ NL2002IW>
    ■Bluetooth 2.1搭載
    ■スマートフォン/タブレット接続
    ■小型・軽量設計を追求
    ■Bluetooth、USBインターフェースによるデータ転送

    NL2002IWは、Bluetoothを搭載した、超小型・軽量設計のデータコレクタです。携帯性に優れ、手軽に持ち運ぶことができます。
    本体中央のトリガキーを押すだけで簡単にバーコードデータを読み取り、蓄積することが可能です。また、小型・軽量ながらも保護等級IP42相当の防滴性能を実現しております。蓄積されたデータは、Bluetooth、USBインターフェースで接続機器に転送することができます。タブレットPC 、スマートフォンなどBluetooth対応機器をプラットフォームにした運用が可能です。

    PDF資料ダウンロードは、こちらへ