過酷な環境下でも最大限のパワーを発揮する Harwinの高信頼性パワーコネクタ「Kona」を販売開始
2021/05/20
Mouser Japan GK(マウザー・エレクトロニクス)
最新の半導体及び電子部品の幅広い品揃えと、新製品をいち早く市場に投入することに注力する、ネット販売商社のマウザー・エレクトロニクス(Mouser Electronics、本社:米国テキサス州マンスフィールド、以下:マウザー)は、Harwin社(Harwin、本社:英国ポーツマス、以下:Harwin)の新製品である高信頼性電源コネクタ「Kona」の取り扱いを開始しました。「Kona」は1接点あたり60Aの電流を連続で流すことができる高耐久性コネクターで、複数の接点に電流を分配する必要がなく、バッテリー充電アプリケーションに対応します。
【高信頼性パワーコネクタ「Kona」の詳細】
Harwin製コネクタ「Kona」は、6本指のベリリウム銅製コンタクトデザインを採用し、8.5mmピッチで完全な金メッキが施されています。コネクタはオス、メス共に個別に覆われており、不意の接触や損傷を防ぐことができます。過酷な環境下での使用を想定して設計されているため、激しい振動や衝撃を受けても電気的導通を維持できるよう、ケーブルと基板をつなぐ頑丈な設計になっています。コネクタハウジングメスにはステンレス製のサムスクリューが付いており、工具を使わずに簡単に修理することができます。
革新的なMate-Before-Lock機能を採用しており、固定具を取り付ける前に完全に接続部を嵌合させることができます。さらに、この強靭なコネクタは、250回の嵌合が可能な耐久性、-65℃〜150℃という広範囲での対応温度、最大5kVの定格電圧を備えています。
1列2芯、1列3芯、1列4芯と種類があり、パワーコントロールシステム、ロボット制御システム、電気自動車のバッテリー監視と管理、人工衛星、UAVなど、過酷な環境下でのさまざまな用途に最適です。
詳しくは下記URLをご確認ください。
https://www.mouser.com/new/harwin/harwin-kona/
【高信頼性パワーコネクタ「Kona」の詳細】
Harwin製コネクタ「Kona」は、6本指のベリリウム銅製コンタクトデザインを採用し、8.5mmピッチで完全な金メッキが施されています。コネクタはオス、メス共に個別に覆われており、不意の接触や損傷を防ぐことができます。過酷な環境下での使用を想定して設計されているため、激しい振動や衝撃を受けても電気的導通を維持できるよう、ケーブルと基板をつなぐ頑丈な設計になっています。コネクタハウジングメスにはステンレス製のサムスクリューが付いており、工具を使わずに簡単に修理することができます。
革新的なMate-Before-Lock機能を採用しており、固定具を取り付ける前に完全に接続部を嵌合させることができます。さらに、この強靭なコネクタは、250回の嵌合が可能な耐久性、-65℃〜150℃という広範囲での対応温度、最大5kVの定格電圧を備えています。
1列2芯、1列3芯、1列4芯と種類があり、パワーコントロールシステム、ロボット制御システム、電気自動車のバッテリー監視と管理、人工衛星、UAVなど、過酷な環境下でのさまざまな用途に最適です。
詳しくは下記URLをご確認ください。
https://www.mouser.com/new/harwin/harwin-kona/
