機能を絞り込んだ汎用型のディジタル指示調節計「UT35A」、「UT32A」発売
2009/11/27
横河電機(株)
横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:海堀 周造)は、汎用のプログラミング言語であるラダー言語によるシーケンス制御機能を搭載したディジタル指示調節計「UTAdvanced(ユーティーアドバンスト)TM」シリーズの新ラインアップ「UT35A」「UT32A」の2 機種を、11 月30 日から発売します。
今回発売する「UT35A」「UT32A」は、単ループ制御で充分な機能を果たす製造装置に組み込む機器として機能を絞り込んだことで低価格を実現し、装置のコストダウンに貢献します。
■特 長
1.必要充分な機能に絞って価格を上位機種の約半分に
「UT35A」「UT32A」は、上位機種のUT55A、UT52A と比べて、制御周期については3 種類の選択式から200 ミリ秒に固定、ラダープログラムのステップ数を最大500 から300 点に絞りました。単ループ制御で充分な装置に最適です。
2.上位機種と同等性能ラダー言語によるシーケンス制御機能、通信プロトコルの標準規格Ethernet、PROFIBUS-DP、RS-485※1 への対応、カラー液晶ディスプレーの採用、ナビゲーションガイドなどオペレータの操作支援機能など、上位機種と同等性能を備えています。
■主な市場
電機、機械、化学、食品、半導体、自動車などあらゆる産業での機械設備や、空調、動力など工場の設備
■用 途
研究開発、製造工程(熱処理、洗浄、滅菌など)における温度、圧力、流量などの測定、表示、制御
※1 RS-485:米国電子工業会(EIA)によって標準化された通信規格
※2 DIN:ドイツ規格協会(DIN:Deutsches Institut für Normung e.V.)が制定するドイツ工業規格
【お問い合わせ先】
横河電機株式会社
IA事業部ネットワークソリューション事業センター NetSol PMKGr.1SubGr.
〒180-8750 東京都武蔵野市中町2-9-32
TEL:0422-52-5631 FAX:0422-55-8952
http:www.utadvanced.com
今回発売する「UT35A」「UT32A」は、単ループ制御で充分な機能を果たす製造装置に組み込む機器として機能を絞り込んだことで低価格を実現し、装置のコストダウンに貢献します。
■特 長
1.必要充分な機能に絞って価格を上位機種の約半分に
「UT35A」「UT32A」は、上位機種のUT55A、UT52A と比べて、制御周期については3 種類の選択式から200 ミリ秒に固定、ラダープログラムのステップ数を最大500 から300 点に絞りました。単ループ制御で充分な装置に最適です。
2.上位機種と同等性能ラダー言語によるシーケンス制御機能、通信プロトコルの標準規格Ethernet、PROFIBUS-DP、RS-485※1 への対応、カラー液晶ディスプレーの採用、ナビゲーションガイドなどオペレータの操作支援機能など、上位機種と同等性能を備えています。
■主な市場
電機、機械、化学、食品、半導体、自動車などあらゆる産業での機械設備や、空調、動力など工場の設備
■用 途
研究開発、製造工程(熱処理、洗浄、滅菌など)における温度、圧力、流量などの測定、表示、制御
※1 RS-485:米国電子工業会(EIA)によって標準化された通信規格
※2 DIN:ドイツ規格協会(DIN:Deutsches Institut für Normung e.V.)が制定するドイツ工業規格
【お問い合わせ先】
横河電機株式会社
IA事業部ネットワークソリューション事業センター NetSol PMKGr.1SubGr.
〒180-8750 東京都武蔵野市中町2-9-32
TEL:0422-52-5631 FAX:0422-55-8952
http:www.utadvanced.com
