調節計「UTAdvanced」シリーズのラインアップを拡充 プログラム調節計「UP55A」「UP35A」、ディジタル指示警報計「UM33A」発売
2010/08/27
横河電機(株)
横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:海堀周造)は、調節計「UTAdvanced(ユーティーアドバンスト)」シリーズの新ラインアップ、プログラム調節計「UP55A」「UP35A」、ディジタル指示警報計「UM33A」の3 機種を、発売します。
3機種の追加でUTAdvanced シリーズのラインアップが出揃い、お客様の選択肢が広がって、個々のアプリケーションに適した調節計の選択が可能になります。
≪開発の背景≫
調節計は、工業炉や半導体製造装置など単体で使用する比較的小規模な各種装置に組み込み、温度、圧力、流量や設備の運転状況などのさまざまなデータを測定、表示し、動作を制御する機器です。
当社は、2009 年に調節計の新たなシリーズとしてUTAdvanced を開発し、定値制御(あらかじめ設定された目標値を維持する制御)を行う指示調節計を販売してきました。さらに多くのアプリケーションに対応するには、ラインアップの拡充が必要です。
そこで今回、プログラムパターン制御(時間の経過に応じてあらかじめ設定されたパターンに従った制御)を行うプログラム調節計「UP55A」「UP35A」と、入力信号が一定の値になると警報信号を出力・表示するディジタル指示警報計「UM33A」を追加することにしました。
■特 長
1.プログラム調節計「UP55A」「UP35A」
・産業用通信プロトコルPROFIBUS-DP、CC-Link に対応しました。調節計はPLC(プログラマブル・コントローラ)と一緒に装置に組み込むことが多いため、多種類の通信プロトコルに対応することで接続できるPLC の種類が増えます。お客様にとって選択肢が広がることで、最適なマルチベンダシステムの構築が可能になります。
・プログラムパターンをPLCから設定したいというお客様のご要望に対応し、PLCからの通信経由で設定したプログラムパターンデータの設定処理を高速化しました。
2.ディジタル指示警報計「UM33A」
・警報出力点数と画面表示点数を従来製品比2 倍の8 点ずつにしました。
・専用のソフトウエアを用いることで、前面のキーで機器ごとにパラメータを入力しなくても簡単に警報設定値などの数値を設定できます。
【 主な市場 】
電機、機械、化学、食品、半導体、自動車など多様な産業での機械設備や、空調、動力など工場の設備を設計、製造する会社および保守部門
【 用 途 】
研究開発、製造工程(熱処理、洗浄、滅菌など)における温度、圧力、流量などの測定、表示、制御
【 販売目標(海外含む) 】
UTAdvanced シリーズ全体2010 年度 100,000 台、2011 年度 120,000 台
【 価 格 (税抜き) 】
UP55A:100,000 円〜
1/4DIN※2サイズ、ユニバーサル入力/出力各1点、デジタル入力/出力各8点、伝送出力1点UP35A:45,000 円〜
1/4DINサイズ、ユニバーサル入力/出力各1点、デジタル入力/出力各3点、伝送出力1点UM33A:40,000 円〜
1/8DINサイズ、ユニバーサル入力1点、デジタル入力2点/出力3点、伝送出力1点
※1 PROFIBUS-DP、CC-Link
フィールド機器レベルで普及している通信プロトコルの標準規格。(PROFIBUS-DP はPROFIBUSUserOrganization、CC-Link はCC-Link 協会の登録商標。)
※2 DI
nドイツ規格協会(DIN:Deutsches Institut für Normung e.V.)が制定するドイツ工業規格。1/4DINサイズは、96mm×96mm×65mm。1/8DINサイズは、96mm×48mm×65mm。
【お問い合わせ先】
横河電機株式会社
IA事業部NetSol 事業センター PMKGr.製品企画SubGr.
〒180-8750 東京都武蔵野市中町2-9-32
TEL:0422-52-5631 FAX:0422-55-8952
http:www.utadvanced.jp
3機種の追加でUTAdvanced シリーズのラインアップが出揃い、お客様の選択肢が広がって、個々のアプリケーションに適した調節計の選択が可能になります。
≪開発の背景≫
調節計は、工業炉や半導体製造装置など単体で使用する比較的小規模な各種装置に組み込み、温度、圧力、流量や設備の運転状況などのさまざまなデータを測定、表示し、動作を制御する機器です。
当社は、2009 年に調節計の新たなシリーズとしてUTAdvanced を開発し、定値制御(あらかじめ設定された目標値を維持する制御)を行う指示調節計を販売してきました。さらに多くのアプリケーションに対応するには、ラインアップの拡充が必要です。
そこで今回、プログラムパターン制御(時間の経過に応じてあらかじめ設定されたパターンに従った制御)を行うプログラム調節計「UP55A」「UP35A」と、入力信号が一定の値になると警報信号を出力・表示するディジタル指示警報計「UM33A」を追加することにしました。
■特 長
1.プログラム調節計「UP55A」「UP35A」
・産業用通信プロトコルPROFIBUS-DP、CC-Link に対応しました。調節計はPLC(プログラマブル・コントローラ)と一緒に装置に組み込むことが多いため、多種類の通信プロトコルに対応することで接続できるPLC の種類が増えます。お客様にとって選択肢が広がることで、最適なマルチベンダシステムの構築が可能になります。
・プログラムパターンをPLCから設定したいというお客様のご要望に対応し、PLCからの通信経由で設定したプログラムパターンデータの設定処理を高速化しました。
2.ディジタル指示警報計「UM33A」
・警報出力点数と画面表示点数を従来製品比2 倍の8 点ずつにしました。
・専用のソフトウエアを用いることで、前面のキーで機器ごとにパラメータを入力しなくても簡単に警報設定値などの数値を設定できます。
【 主な市場 】
電機、機械、化学、食品、半導体、自動車など多様な産業での機械設備や、空調、動力など工場の設備を設計、製造する会社および保守部門
【 用 途 】
研究開発、製造工程(熱処理、洗浄、滅菌など)における温度、圧力、流量などの測定、表示、制御
【 販売目標(海外含む) 】
UTAdvanced シリーズ全体2010 年度 100,000 台、2011 年度 120,000 台
【 価 格 (税抜き) 】
UP55A:100,000 円〜
1/4DIN※2サイズ、ユニバーサル入力/出力各1点、デジタル入力/出力各8点、伝送出力1点UP35A:45,000 円〜
1/4DINサイズ、ユニバーサル入力/出力各1点、デジタル入力/出力各3点、伝送出力1点UM33A:40,000 円〜
1/8DINサイズ、ユニバーサル入力1点、デジタル入力2点/出力3点、伝送出力1点
※1 PROFIBUS-DP、CC-Link
フィールド機器レベルで普及している通信プロトコルの標準規格。(PROFIBUS-DP はPROFIBUSUserOrganization、CC-Link はCC-Link 協会の登録商標。)
※2 DI
nドイツ規格協会(DIN:Deutsches Institut für Normung e.V.)が制定するドイツ工業規格。1/4DINサイズは、96mm×96mm×65mm。1/8DINサイズは、96mm×48mm×65mm。
【お問い合わせ先】
横河電機株式会社
IA事業部NetSol 事業センター PMKGr.製品企画SubGr.
〒180-8750 東京都武蔵野市中町2-9-32
TEL:0422-52-5631 FAX:0422-55-8952
http:www.utadvanced.jp
