高耐久性の業務用PDA BM-170を6月から販売開始
2011/05/26
アイニックス(株)
携帯通信、無線LAN、GPS、Bluetoothに対応。iPAQ Pocket PCのリプレース市場もターゲット。
自動認識システム販売のアイニックス株式会社(東京都目黒区大橋1-6-2 電話03-5728-7500 代表取締役 平本純也)は、韓国のモバイル機器メーカであるBluebird Soft Inc.(1242, Gaepo-dpmg, Kangnam-Gu, Seoul)のディストリビュータとして業務用PDA BM-170を6月より販売を開始します。
ブルーバード社は、韓国トップの生産量を持つ産業用モバイル機器メーカで、PIDION(ピディオン)のブランドで世界40ヶ国以上に輸出しています。日本では、昨年からモバイル周辺機器のポケットスキャナBI-300を先行して販売していますが、今回のBM-170の販売開始により、業務用モバイルメーカとして本格的に日本市場に参入することになります。
アイニックスは、今までバーコード読取機能を持った業務用のPDAを販売していましたが、今回初めてバーコード読取機能を持たない業務用PDAを販売することにしました。それは、昨年から独自のモバイル通信サービスAINIX MOBILEを提供していることから、これと組み合わせてバーコード以外の幅広いモバイルアプリケーション市場を開拓するためです。また、昨年からスマートフォンが注目され従来のPDA市場は減少傾向にありますが、従来のソフトウェア資産を活かすために業務用PDAのニーズは残ると考えています。
安心の高耐久性
BM-170は、スリムなデザインと堅牢性を両立させた業務用PDAです。1.5mから金属面への落下強度テストに合格し、-20℃から55℃の広い温度範囲で使用できます。また、衝撃に強いタッチパネルディスプレイを採用していますので、製造・物流などの激しい業務や屋外などの厳しい環境でも安心して使用できます。
携帯通信、無線LAN、A-GPSを装備
BM-170は、屋内外のシームレスなデータ通信を可能にします。高速携帯通信HSDPAに対応していますので、NTTドコモのFOMA網を使用した通信が可能です。また、無線LANは、WiFi規格に準拠しIEEE802.11b/g(2.4GHz帯)とIEEE802.11a(5GHz帯)の2バンドに対応しています。更に、アシストGPSは、正確な位置情報やルート検索をサポートします。
806MHz高性能プロセッサとWindows Mobile 6.5で快適な操作
BM-170は、モバイルとしては最高クラスのMarvell社806MHz高速プロセッサと最新OSのWindows Mobile 6.5を搭載していますので、快適なオペレーションを実現します。また、1,600mAhの標準バッテリーの他に、3,200mAhの大容量バッテリーを用意しましたので、長時間の連続業務を力強くサポートします。
3.5インチ大画面カラーディスプレイと300万画素カメラを搭載
BM-170は、QVGA(320×480)またはVGA(480×640)の解像度の3.5インチ大画面ですので、注文入力、配送管理、看護端末、計測器端末など様々な業務に使用できます。また、オートフォーカス機能付きの300万画素カラーデジタルカメラは、荷物の状態、作業現場、店舗装飾などの写真撮影に最適です。
BM-170はオープン価格ですが、無線LANとBluetoothを搭載した基本モデルの参考価格は75,000円(税別)です。なお、本製品は、バッテリー、ACアダプタ、USBケーブル、イヤーマイク、スタイラスペン、ネックストラップが標準で付属されています。アイニックスは、直販、代理店販売等により、初年度3,000台の販売を見込んでいます。
自動認識システム販売のアイニックス株式会社(東京都目黒区大橋1-6-2 電話03-5728-7500 代表取締役 平本純也)は、韓国のモバイル機器メーカであるBluebird Soft Inc.(1242, Gaepo-dpmg, Kangnam-Gu, Seoul)のディストリビュータとして業務用PDA BM-170を6月より販売を開始します。
ブルーバード社は、韓国トップの生産量を持つ産業用モバイル機器メーカで、PIDION(ピディオン)のブランドで世界40ヶ国以上に輸出しています。日本では、昨年からモバイル周辺機器のポケットスキャナBI-300を先行して販売していますが、今回のBM-170の販売開始により、業務用モバイルメーカとして本格的に日本市場に参入することになります。
アイニックスは、今までバーコード読取機能を持った業務用のPDAを販売していましたが、今回初めてバーコード読取機能を持たない業務用PDAを販売することにしました。それは、昨年から独自のモバイル通信サービスAINIX MOBILEを提供していることから、これと組み合わせてバーコード以外の幅広いモバイルアプリケーション市場を開拓するためです。また、昨年からスマートフォンが注目され従来のPDA市場は減少傾向にありますが、従来のソフトウェア資産を活かすために業務用PDAのニーズは残ると考えています。
安心の高耐久性
BM-170は、スリムなデザインと堅牢性を両立させた業務用PDAです。1.5mから金属面への落下強度テストに合格し、-20℃から55℃の広い温度範囲で使用できます。また、衝撃に強いタッチパネルディスプレイを採用していますので、製造・物流などの激しい業務や屋外などの厳しい環境でも安心して使用できます。
携帯通信、無線LAN、A-GPSを装備
BM-170は、屋内外のシームレスなデータ通信を可能にします。高速携帯通信HSDPAに対応していますので、NTTドコモのFOMA網を使用した通信が可能です。また、無線LANは、WiFi規格に準拠しIEEE802.11b/g(2.4GHz帯)とIEEE802.11a(5GHz帯)の2バンドに対応しています。更に、アシストGPSは、正確な位置情報やルート検索をサポートします。
806MHz高性能プロセッサとWindows Mobile 6.5で快適な操作
BM-170は、モバイルとしては最高クラスのMarvell社806MHz高速プロセッサと最新OSのWindows Mobile 6.5を搭載していますので、快適なオペレーションを実現します。また、1,600mAhの標準バッテリーの他に、3,200mAhの大容量バッテリーを用意しましたので、長時間の連続業務を力強くサポートします。
3.5インチ大画面カラーディスプレイと300万画素カメラを搭載
BM-170は、QVGA(320×480)またはVGA(480×640)の解像度の3.5インチ大画面ですので、注文入力、配送管理、看護端末、計測器端末など様々な業務に使用できます。また、オートフォーカス機能付きの300万画素カラーデジタルカメラは、荷物の状態、作業現場、店舗装飾などの写真撮影に最適です。
BM-170はオープン価格ですが、無線LANとBluetoothを搭載した基本モデルの参考価格は75,000円(税別)です。なお、本製品は、バッテリー、ACアダプタ、USBケーブル、イヤーマイク、スタイラスペン、ネックストラップが標準で付属されています。アイニックスは、直販、代理店販売等により、初年度3,000台の販売を見込んでいます。
