LINUXに対応、小型ARM系 CPUボードのご紹介
2011/08/31
(株)エヌ・エム・アール
ユニークな組込み向けCPUボードを取り扱う技術系専門商社です。
組込み製品に関する情報等をお客様にご提供させていただきます。
<小型ARM系 CPUボード>
製品名:TS-7500
TS-7500は通信系半導体で有名なCaviumNetworks社のARM系CPUを搭載した小型、低価格なCPUボードです。LINUXに対応した汎用ボードで、広い動作温度範囲(-20℃〜70℃)に対応しています。
【主要諸元】
CPU:Cavium Networks社 250Mhz
メモ:64MB、4MB NOR
ストレージ:1x Micro SDHC
OS: Linux2.6
LAN:10/100Mbit/s 1ポート
USB:Host2.0x 2 Device x1
ボードサイズ:67mm x 75mm
製品紹介ページ:http://www.icp-nmr.com/news/newsindex.html
組込み製品に関する情報等をお客様にご提供させていただきます。
<小型ARM系 CPUボード>
製品名:TS-7500
TS-7500は通信系半導体で有名なCaviumNetworks社のARM系CPUを搭載した小型、低価格なCPUボードです。LINUXに対応した汎用ボードで、広い動作温度範囲(-20℃〜70℃)に対応しています。
【主要諸元】
CPU:Cavium Networks社 250Mhz
メモ:64MB、4MB NOR
ストレージ:1x Micro SDHC
OS: Linux2.6
LAN:10/100Mbit/s 1ポート
USB:Host2.0x 2 Device x1
ボードサイズ:67mm x 75mm
製品紹介ページ:http://www.icp-nmr.com/news/newsindex.html
