高効率・非接触給電システム HIDシリーズ新発売。(株)ダイフクで7000システムの納入実績。電波法対象外。半導体製造/食品/製薬現場に適した給電システム
2011/05/27
(株)コンテック
株式会社コンテック(東京証券取引所第二部 証券コード:6639)は、集電子(金属接点)なしに移動体などへ電力供給ができる電源システムを製品化、「 非接触給電システム HIDシリーズ 」 として、2011年5月11日より販売を開始しました。
今回販売を開始した「非接触給電システム HIDシリーズ」は、マテリアルハンドリングシステムのトップメーカーで当社親会社の株式会社ダイフクが1993年に実用化したものです。以来、改良を繰り返しながらダイフク製システムで多数採用され、すでに約7000システムの納入実績があります。
本製品は、電磁誘導式(※)の非接触給電システムで、自走する移動体などに集電子(金属接点)なしで高効率に電力伝達できるのが特徴です。集電子がないため、ほこりや汚れが付着して接触不良を起こしたり、漏電やショートが発生したりする心配がなく安心安全にご利用いただけます。また、集電子による粉塵の発生や、集電子自体の磨耗がないため、クリーンな環境を保つことができ、半導体や製薬、食品関連などのクリーンルーム、異物の混入が許されない現場、水中や水回りで漏電が懸念される現場での電気設備への給電、移動体への給電などの用途に適しています。
本製品は、10kHz未満の周波数を使用しているため、電波法による申請が不要です。また、感熱線により異常を検出し給電を安全に停止させる機能を持っているのも大きな特徴です。
今回発売を開始する 「 非接触給電システム HIDシリーズ 」の製品は、三相交流200Vから高周波交流を生成する「HPS電源盤(4種)」、誘導線から高周波交流を受け取る「PUPピックアップ(4種)」、PUPピックアップからの高周波交流を定電圧の直流に変換する「PSB受電ユニット(3種)」で、価格はすべてオープン価格となります。今後、大容量タイプのPUPピックアップ、小容量タイプのHPS電源盤など、さらにラインアップを強化していきます。
※ 電磁誘導の作用を応用した非接触給電の1つです。一次(給電)側に発生させた交流磁場により二次(受電)側のコイルに電圧を発生させて電力を伝達する方式です。
HIDシリーズ コンポーネント
●HPS 電源盤
誘導線へ流す高周波交流を生成する電源装置です。
○ラインアップ
電源容量20kW-40kW を標準ラインアップ。1-4kW、10kWの小容量タイプ開発中。
●PUP ピックアップコイル
誘導線から高周波交流を受け取るための機器です。
○ラインアップ 400Wスポット給電用、1.2kW-4.6kWレール用を標準ラインアップ。 10kW以上の大容量スポット給電タイプ開発中。
●PSB 受電ユニット
PUP ピックアップコイルで受けた高周波交流を定電圧(直流)に変換する機器です。
○ラインアップ 400W-1.5kWタイプを標準ラインアップ。小容量タイプ、大容量タイプ開発中。
※共振コンデンサの調整作業が必要です。調整作業は当社で行います(有償)。
お問い合わせ先
■ 報道関係者様 お問い合わせ先
デバイス&コンポーネント事業部 販売促進グループ
〒136-0071 東京都江東区亀戸2-25-14 立花アネックスビル
TEL:03-5628-0252(ダイヤルイン)
FAX:03-5628-0508
E-mail:promote@contec.jp
■ HTML版
http://www.contec.co.jp/corp/press/2011/11052600.html
■ お客様 お問い合わせ先
総合インフォメーション
TEL:03-5628-9286(ダイヤルイン)
FAX:03-5628-9344
E-mail:tsc@contec.jp
※記載の会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
※記事に住所を記載いただきます場合は、本社住所の記載をお願いします。
今回販売を開始した「非接触給電システム HIDシリーズ」は、マテリアルハンドリングシステムのトップメーカーで当社親会社の株式会社ダイフクが1993年に実用化したものです。以来、改良を繰り返しながらダイフク製システムで多数採用され、すでに約7000システムの納入実績があります。
本製品は、電磁誘導式(※)の非接触給電システムで、自走する移動体などに集電子(金属接点)なしで高効率に電力伝達できるのが特徴です。集電子がないため、ほこりや汚れが付着して接触不良を起こしたり、漏電やショートが発生したりする心配がなく安心安全にご利用いただけます。また、集電子による粉塵の発生や、集電子自体の磨耗がないため、クリーンな環境を保つことができ、半導体や製薬、食品関連などのクリーンルーム、異物の混入が許されない現場、水中や水回りで漏電が懸念される現場での電気設備への給電、移動体への給電などの用途に適しています。
本製品は、10kHz未満の周波数を使用しているため、電波法による申請が不要です。また、感熱線により異常を検出し給電を安全に停止させる機能を持っているのも大きな特徴です。
今回発売を開始する 「 非接触給電システム HIDシリーズ 」の製品は、三相交流200Vから高周波交流を生成する「HPS電源盤(4種)」、誘導線から高周波交流を受け取る「PUPピックアップ(4種)」、PUPピックアップからの高周波交流を定電圧の直流に変換する「PSB受電ユニット(3種)」で、価格はすべてオープン価格となります。今後、大容量タイプのPUPピックアップ、小容量タイプのHPS電源盤など、さらにラインアップを強化していきます。
※ 電磁誘導の作用を応用した非接触給電の1つです。一次(給電)側に発生させた交流磁場により二次(受電)側のコイルに電圧を発生させて電力を伝達する方式です。
HIDシリーズ コンポーネント
●HPS 電源盤
誘導線へ流す高周波交流を生成する電源装置です。
○ラインアップ
電源容量20kW-40kW を標準ラインアップ。1-4kW、10kWの小容量タイプ開発中。
●PUP ピックアップコイル
誘導線から高周波交流を受け取るための機器です。
○ラインアップ 400Wスポット給電用、1.2kW-4.6kWレール用を標準ラインアップ。 10kW以上の大容量スポット給電タイプ開発中。
●PSB 受電ユニット
PUP ピックアップコイルで受けた高周波交流を定電圧(直流)に変換する機器です。
○ラインアップ 400W-1.5kWタイプを標準ラインアップ。小容量タイプ、大容量タイプ開発中。
※共振コンデンサの調整作業が必要です。調整作業は当社で行います(有償)。
お問い合わせ先
■ 報道関係者様 お問い合わせ先
デバイス&コンポーネント事業部 販売促進グループ
〒136-0071 東京都江東区亀戸2-25-14 立花アネックスビル
TEL:03-5628-0252(ダイヤルイン)
FAX:03-5628-0508
E-mail:promote@contec.jp
■ HTML版
http://www.contec.co.jp/corp/press/2011/11052600.html
■ お客様 お問い合わせ先
総合インフォメーション
TEL:03-5628-9286(ダイヤルイン)
FAX:03-5628-9344
E-mail:tsc@contec.jp
※記載の会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
※記事に住所を記載いただきます場合は、本社住所の記載をお願いします。
