赤外波長レーザー干渉計「INTERFIRE II」を発売
2014/04/02
株式会社ティー・イー・エム
(株)ティー・イー・エムは、英MBDA社製赤外レーザー干渉計『INTERFIRE II』の販売を開始した。INTERFIRE IIは、赤外線材料及びシステム評価のために開発されたハイエンドタイプ赤外波長干渉計。
主な仕様は、ビーム径30~300mm、PV正確性<λ/50、RMS再現性<λ/100となり、シングル波長850nm、1.55μm、3.39μm、10.6μm、デュアル波長1.55μm&3.39μm、3.39μm&10.6μm、3.39μm&9-11μm tunableの7種類のモデルから選択可能。
アプリケーションは、レンズ、プリズム等の波面収差測定、表面形状、光学的均質性や曲率半径の測定など。耐環境性に優れた解析ソフトウエアμPhase、高速データ取得可能なFast Fringeが標準で付属する。
主な仕様は、ビーム径30~300mm、PV正確性<λ/50、RMS再現性<λ/100となり、シングル波長850nm、1.55μm、3.39μm、10.6μm、デュアル波長1.55μm&3.39μm、3.39μm&10.6μm、3.39μm&9-11μm tunableの7種類のモデルから選択可能。
アプリケーションは、レンズ、プリズム等の波面収差測定、表面形状、光学的均質性や曲率半径の測定など。耐環境性に優れた解析ソフトウエアμPhase、高速データ取得可能なFast Fringeが標準で付属する。
