開口部が小さいシェル構造の採用により、半田上がりやフラックス飛散を抑制するMicro HDMI 用コネクタ「DC3シリーズ」を発売
2012/09/20
日本航空電子工業(株)
■概要
近年、カムコーダやデジタルカメラで撮影した映像をテレビで見るニーズの高まりによってデジタル・ハイビジョン対応のモバイル機器が増えております。今般航空電子は、携帯電話等の小型機器に対応するために、DMITypeCコネクタ(弊社製品シリーズ名:DC2)より更に小型化されたHDMITypeD規格適合コネクタとして、「DC3シリーズ」を開発致しました。
本コネクタ(オンボードタイプ)は、リフロー時の半田上がりやフラックス飛散を抑制するために、開口部の小さなシェル構造(図参照)を採用する一方で、独自構造の採用により、シェル下面の半田付けエリアを確保し基板剥離強度向上との両立を実現しました。また通常のオンボードタイプと機器の薄型化に適したミッドマウントタイプを用意し、ラインアップの拡充を図っています。
■特長
・0.4mmピッチ×2列、19極の小型コネクタ (レセプタクル側)
・開口部の小さいシェル構造(図参照)を採用しリフロー時の半田上がりやフラックス飛散を抑制
・コンタクトは脱落・挫屈防止のためモールドイン構造を採用
・高速伝送に対応したインピーダンスマッチング設計
・EMI対策を考慮し、フリクションロックバネ部とは別にEMIバネ部を追加
・通常のオンボードタイプと、機器の薄型化に適したミッドマウントタイプを用意
■適用市場
携帯電話、デジタルスチルカメラ(一眼レフ、コンパクト)、カムコーダ、タブレットPC等
■一般仕様
・極数:19極
・定格電流:0.3A/端子
・定格電圧:AC40Vr.m.s
・接触抵抗(初期からの変化量):コンタクト部30mΩ以下、シェル部50mΩ以下
・耐電圧:AC250Vr.m.s/1分間(未嵌合状態)
・使用温度:-20〜85℃
・挿抜寿命:最大5,000回
■材料/仕上げ
構成部品 材料/仕上
コンタクト 銅合金/Ni上Auメッキ(接触部)
ハウジング 耐熱性プラスチック
シェル 銅合金/Ni上Snメッキ or Ni上部分Auメッキ
■サンプル価格
レセプタクル 100円/個
■販売見込
2,000K個/月
近年、カムコーダやデジタルカメラで撮影した映像をテレビで見るニーズの高まりによってデジタル・ハイビジョン対応のモバイル機器が増えております。今般航空電子は、携帯電話等の小型機器に対応するために、DMITypeCコネクタ(弊社製品シリーズ名:DC2)より更に小型化されたHDMITypeD規格適合コネクタとして、「DC3シリーズ」を開発致しました。
本コネクタ(オンボードタイプ)は、リフロー時の半田上がりやフラックス飛散を抑制するために、開口部の小さなシェル構造(図参照)を採用する一方で、独自構造の採用により、シェル下面の半田付けエリアを確保し基板剥離強度向上との両立を実現しました。また通常のオンボードタイプと機器の薄型化に適したミッドマウントタイプを用意し、ラインアップの拡充を図っています。
■特長
・0.4mmピッチ×2列、19極の小型コネクタ (レセプタクル側)
・開口部の小さいシェル構造(図参照)を採用しリフロー時の半田上がりやフラックス飛散を抑制
・コンタクトは脱落・挫屈防止のためモールドイン構造を採用
・高速伝送に対応したインピーダンスマッチング設計
・EMI対策を考慮し、フリクションロックバネ部とは別にEMIバネ部を追加
・通常のオンボードタイプと、機器の薄型化に適したミッドマウントタイプを用意
■適用市場
携帯電話、デジタルスチルカメラ(一眼レフ、コンパクト)、カムコーダ、タブレットPC等
■一般仕様
・極数:19極
・定格電流:0.3A/端子
・定格電圧:AC40Vr.m.s
・接触抵抗(初期からの変化量):コンタクト部30mΩ以下、シェル部50mΩ以下
・耐電圧:AC250Vr.m.s/1分間(未嵌合状態)
・使用温度:-20〜85℃
・挿抜寿命:最大5,000回
■材料/仕上げ
構成部品 材料/仕上
コンタクト 銅合金/Ni上Auメッキ(接触部)
ハウジング 耐熱性プラスチック
シェル 銅合金/Ni上Snメッキ or Ni上部分Auメッキ
■サンプル価格
レセプタクル 100円/個
■販売見込
2,000K個/月