産業用途での課題を解決した究極のコンパクトスイッチング電源 『UNO POWER』(ウノ・パワー) に150W、240Wタイプのラインアップ追加
2015/01/09
フエニックス・コンタクト(株)
フエニックス・コンタクト株式会社(本社:横浜市、代表取締役:青木良行)は、産業用コンパクトスイッチング電源『UNO POWER』(ウノ・パワー)の新ラインアップを発表いたしました。
■ 開発の背景
近年、あらゆる産業でのDC24Vでの制御が増加に伴い、制御盤にスイッチング電源を設置が多くなっており、制御盤に最適なUNO POWERからさらに容量をアップした150W、240Wのラインアップが追加されました。当初UNO POWERはコンパクトで100W以下をターゲットとしていましたが、シンプルで使いやすい電源として予想を超えた反響があり、さらに大容量クラスの要望を受けてラインアップの追加に至りました。今回追加されたUNO POWER 150W、240Wは、当社比で最もスリムであり、150Wは他シリーズの120Wクラスよりも3mm、240Wでは15mmもスリム化され、市場展開されている産業用スイッチング電源の中でも最もコンパクトな電源の1つです。できるだけシンプルに、できるだけ基本性能が高い電源を目指したのが、UNO POWER 150W、240Wです。
■ 特長
・スリム&コンパクト
横幅と体積を極限まで削減
隣り合う機器と密接接続でき、無駄なスペースを削減
・高効率&低待機電力
クラスNo.1の高効率
・高い基本性能
-20℃~+70℃まで使用可、55℃まで100%出力
低リップルノイズ
UNO POWERは、見た目だけではなく、スイッチング電源の基本性能の向上も実現しています。まず、効率を上げることを目標にし、部品の選定から回路の設計にて発熱を抑えて効率化しました。その結果、コンパクトで、使用温度範囲を広げることにも成功し、使用温度を広げ、55℃まで定格の100%使用可を実現し、産業界での「盤設計温度=50℃」という現実的な問題もクリアしました。
■ 電源選定の新基準を提案
ほとんどのスイッチング電源では、設計温度を考慮されず、40℃まで100%出力を保証するに留まるため、設計者は必要な電源よりも大きいものを選定することが求められます。たとえば、設計温度が50℃で50Wが必要な場合、ほとんどの電源は50℃時には60~80%の出力しか保証されないため、100Wの電源を選定されます。しかし、UNO POWERでは55℃でも100%出力を保証しているため、60Wを選定すれば機能を十分満たし、電源自体もコンパクトになるためコストダウンにつながります。これがUNO POWERは電源選定の新基準です。
■ ターゲット市場
一般産業用機械(食品・包装機械、工作機械、搬送装置、各種専用機)、ロボット、インフラ設備、ビルオートメーション等
■ 売上目標
2015年度:10,000台
■ 発売時期
2015年1月~
■ 開発の背景
近年、あらゆる産業でのDC24Vでの制御が増加に伴い、制御盤にスイッチング電源を設置が多くなっており、制御盤に最適なUNO POWERからさらに容量をアップした150W、240Wのラインアップが追加されました。当初UNO POWERはコンパクトで100W以下をターゲットとしていましたが、シンプルで使いやすい電源として予想を超えた反響があり、さらに大容量クラスの要望を受けてラインアップの追加に至りました。今回追加されたUNO POWER 150W、240Wは、当社比で最もスリムであり、150Wは他シリーズの120Wクラスよりも3mm、240Wでは15mmもスリム化され、市場展開されている産業用スイッチング電源の中でも最もコンパクトな電源の1つです。できるだけシンプルに、できるだけ基本性能が高い電源を目指したのが、UNO POWER 150W、240Wです。
■ 特長
・スリム&コンパクト
横幅と体積を極限まで削減
隣り合う機器と密接接続でき、無駄なスペースを削減
・高効率&低待機電力
クラスNo.1の高効率
・高い基本性能
-20℃~+70℃まで使用可、55℃まで100%出力
低リップルノイズ
UNO POWERは、見た目だけではなく、スイッチング電源の基本性能の向上も実現しています。まず、効率を上げることを目標にし、部品の選定から回路の設計にて発熱を抑えて効率化しました。その結果、コンパクトで、使用温度範囲を広げることにも成功し、使用温度を広げ、55℃まで定格の100%使用可を実現し、産業界での「盤設計温度=50℃」という現実的な問題もクリアしました。
■ 電源選定の新基準を提案
ほとんどのスイッチング電源では、設計温度を考慮されず、40℃まで100%出力を保証するに留まるため、設計者は必要な電源よりも大きいものを選定することが求められます。たとえば、設計温度が50℃で50Wが必要な場合、ほとんどの電源は50℃時には60~80%の出力しか保証されないため、100Wの電源を選定されます。しかし、UNO POWERでは55℃でも100%出力を保証しているため、60Wを選定すれば機能を十分満たし、電源自体もコンパクトになるためコストダウンにつながります。これがUNO POWERは電源選定の新基準です。
■ ターゲット市場
一般産業用機械(食品・包装機械、工作機械、搬送装置、各種専用機)、ロボット、インフラ設備、ビルオートメーション等
■ 売上目標
2015年度:10,000台
■ 発売時期
2015年1月~
